• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

真の勝者に…(チーム六連星さん 日光走行会)

真の勝者に…(チーム六連星さん 日光走行会)皆さんこんばんわ♪
今日は年に1度のサーキット走行会に参加して来ました〜
一昨年から参加させて頂いているチーム六連星さんの日光走行会です♪

この走行会、1番星さん、86姫様をはじめチーム六連星さんの運営が素晴らしく、
和気あいあいとした雰囲気で、サーキットデビューにはもってこいな走行会です。

さてさて、走行会の朝は早いです。
6時に日光サーキット到着を目指し、
到着してからも準備をします!
牽引フック付けて、エンジンルーム内のキャップ類にテーピング。

普段大人しいGDBも今日はこんな姿に…





そしてその後は走行準備…
の前に先ずは今日一緒に走る『みん友』さんにご挨拶。

今回はいろいろお話してみたいと思い、
ピットを近くにお願いしてみました。

そしたらこんな感じに…





昭@BP5C&SH5Aさん、ハードインパクトさん、toyohiro86さん、スレンダー軍曹さん、れありすさん、そして、私東の海猿、更に写真にはいませんがSHIN@蒼い珍獣さんっとみんカラやられてる方がたくさん♪

そして、走行会開始!!

1ヒート目…

なんとベスト更新((((;゚Д゚)))))))
っと言っても45秒3ですが(苦笑)

去年の反省から減衰をF:4段戻し、R:6段戻し、タイヤはデータがないので、前後冷間時から-0.3。

2ヒート、3ヒートっと減衰やタイヤの空気を抜いてみたりと、いろいろやってみましたが、どんどんタイムが落ちていく…

それと同時にこの感情…

『楽しく走れない!!』

ドライバーのイメージに対して、
足がグニャリっと言った感じでしたので、最終的には1ヒートの減衰、1ヒート後の空気圧に合わせた4ヒート目は楽しかった( ^ω^ )

タイムも45秒4っという結果に♪

やはり自分の場合は楽しく走れると
自然とベストが出るようです(笑)

そんな中でやって来た日光名物スーパーラップ。

それはコースに1人でのタイムアタック。

タイヤが冷めないうちに…
っと思い列にスーパーラップの列に並びました。

こんな感じで〜







そして自分の番♪

『よ〜し、ENJOY』っと自分に言い聞かせタイヤを温めて、2コーナーに入った瞬間…






(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)



ええ、回りました(苦笑)
結構派手にくるんっと(T ^ T)

ちょっと元気良過ぎたようでした。

『何処か当ててませんか?大丈夫でしたか?』っとみん友のスレンダー軍曹さんに声をかけて頂きありがとうございました〜m(__)m

その後、クローズミーティング内での六連星さん名物『真の勝者』を決める時間が…

なんとそれまでの景品じゃんけんを全く勝てなかった東の海猿ですが、その時は違ってました。

最後の2人に…もう1度代表に勝てば松坂牛が(≧∇≦)

じゃーんけーん…ぽん…

はい、リセット〜

うぉー(盛り上がる会場…)

あぁー(T ^ T)(せっかくの嫁への最高の物的お土産が…(泣))

っと言ったように、落ち込む東の海猿を他所に盛り上がる会場でした(苦笑)

真の勝者に…なりたかったー(T ^ T)


最後にご一緒させて頂いたみん友の皆様、
毎回とても良い走行会を主催して頂いている
1番星様、86姫様をはじめとする六連星の皆様
本当今日はありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/11/14 22:52:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

箱根の白い悪魔

箱根の白い悪魔皆さんこんにちわ♪
3連休の中日、どのようにお過ごしでしょうか?
気付けば、今日はスバルの生産工場である群馬県矢島工場の感謝祭をやっていると思います。
スバル車乗りの皆様は、生まれ故郷でのオフ会をやられてるいるのでしょうか?

さてさて、そんなスバル車乗りである東の海猿ですが、矢島工場の感謝祭には行かず、トップ画像の所へフラリとドライブ行って来ました〜

最近マツダターンパイクに変わった
旧箱根ターンパイクです。

今年の3月に行った以来なので、
約半年ぶりにドライブして来ました♪

途中までは霧も無くとても良いドライブでした!!




ターンパイクっと言えばこのポイント。
勿論、写真はしっかり撮ってきましたよ〜









スマホクオリティなので、写真は良くありませんがね(T ^ T)

皆さんお気付きでしょうか?
フォグカバーがまだツイン吸気仕様でありません。

オーナーの変更し忘れです。(苦笑)

ここで、フォグカバーをツイン吸気仕様に変更して、登山の続きを開始です。

日曜の昼間なので、白バイやネズミ捕りにビクビクしながらも頂上のビューラウンジを目指します。


その時、途中から怪しい白い靄が…

『箱根名物の悪魔が出た!!』
っと思いながらビューラウンジへ。

そして、頂上のビューラウンジはご覧のあり様…







あぁ〜あ(苦笑)
せっかくのいい景色が見れない(T ^ T)

一応来たよって事で写真を撮りましたが、
後ろ真っ白しろ〜




写真は、なんとも残念な事になってしまいましたが、
今回のターンパイク走行で改めて気付いた事が…

『やっぱりクルマの運転は楽しい』

です。
ウイングが無くなったり、
マフラーを純正化したりして、
いろいろ変化が大きい最近の私のGDB。

でもでも、どんな仕様であれやっぱりGDB。

好きな車に乗れて、それで走れる。

それが1番クルマ好きとして良い事だなぁ〜っという当たり前の事をつくづく考えてしまいました。

スバルのCMで『心が迷うと、故郷へ帰る』っと言うCMが最近流れていますが、
私の場合、『心が迷うと、ターンパイクへドライブしに行く』っと言ったところでしょうか(笑)

何はともあれ、箱根の新鮮な空気を吸ってきたので、
また明日からのストレスフルなお仕事頑張りますか〜(・ω・)ノ

Posted at 2014/11/02 17:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation