• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

こっ、この姿は…

こっ、この姿は…皆さん、こんばんわ♪
諸事情により午後は、
お仕事お休みを頂いた東の海猿です。

さてさて、
約1週間後のスポーツランド山梨での走行会。
みん友さんが非常に多く参加される為、
非常に楽しみなのですが、
車の準備も進めております。

トップの画像もその一環。
前後タイヤのローテーションをする為に、
一旦、スペアを履かせてる中で、
写真を撮っただけでした。

油圧ジャッキを持っていないので、
パンタジャッキで頑張りましたよ〜( ̄▽ ̄)

そろそろタイヤ的にも新品交換と
行きたいところですが、
子育て中だったり、
いろいろ計画があったりと大きな出費がなかなか出来ない立場なので、ローテーションしてこのミシュランタイヤを使い切りたいかなと。

そして、更に先日洗車してると、
クーラントが減っているのを発見!!
これも追加し着々と準備を進めております。

あと心配は天候ですが…
それは六連星さんパワーを信じるのみ!
ですね♪

今回は、
個人的にいろんな『思い』があって、
山梨ラウンドを満喫出来ればな〜なんて思ってます( ̄▽ ̄)

あと1週間。
ドライバーの準備も進めなければ…

Posted at 2016/10/27 20:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

インプレッサに続きターボRSも…

インプレッサに続きターボRSも…皆さんこんにちわ♪
久しぶりの連日投稿。

先日の話になりますが、
自分のGDBに引続き嫁愛車の
アルトターボRSのオイル交換も済ませていました。

GDBが今回107000キロに対して、
ターボRSは今回10000キロでの交換。

いゃ〜一桁違うじゃん………σ(^_^;)

それはさて置き、
嫁ターボRSは販売して
かなり初期の頃に購入しました。

ちょうど前車スプラッシュの車検時期に
ハスラーを狙ってたものの、
ハスラーの大大ヒットにより世間に溢れ、
他の人と一緒は嫌だと言う事嫁の意向で、
個性的なターボRSの購入となりました。

そしてこのアルトのオイルフィルター、
スズキ純正品が薄くなったみたいで、
社外品が当初はありませんでした。

普段ABでオイル交換しているのですが、
しばらくの間、
自分でクルマに乗り出して初、
ディーラーでのオイル交換を体験しました。
そうでないと、オイルフィルターが適合する物が無くて…σ(^_^;)

今回フィルター交換不要のタイミングでしたので、
いつも通りABでオイル交換。
待ち時間にダメ元でフィルターの適合表を覗いてみると…

『あっ、適合あった!』

アルトも販売されてから時間が経ち、
ターボRSやワークスと言ったグレードも増え、
いつかは…と思っていましたが、
ようやく追加されたようです。

これでまた『オイル選び』っと言う楽しい時間が過ごせそうです( ̄▽ ̄)

さてターボRSには、
これからも嫁や娘の為に大活躍してもらいましょー♪

Posted at 2016/10/22 14:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月21日 イイね!

クルマが軽いぃぃ!!(オイル交換)

クルマが軽いぃぃ!!(オイル交換)皆さんこんばんわ♪

まずは、地震に遭われた鳥取県周辺の方の無事を祈るばかりですよね…
熊本と言い、今回の鳥取と言い、
日本にいる以上仕方ありませんが、
自然の巨大なパワーには恐れるばかりです。
一度自然が本気を出したら人間なんて、
簡単にいなくなってしまうでしょうから…
なんでもそうですが、
上手く共存して行きたいものです。

さてさて、そんな中ですが、
GDBが切りの107000キロを走破しましたので、
いつものオイル交換をしに
主治医のところまで行って参りました。

今回の3000キロの中には、
茂原ツインサーキットの遠征が有ったり、
RECSをやってみたりと、
走ったり、メンテしたりといろいろやりました。

流石に耐久性の高い(っと私は思ってる)
SYMSのオイルも汚れていたようです。

オイル換えた後の帰路。
クルマが…っというかエンジンが軽い軽い。

オイルって、
本当にチューニングパーツだと思います。

クルマに人で言う腎臓のような
機能をする部品はありませんので、
しっかり油脂類は交換してやりたいものです。

今回で107000キロ走破したEJ20。
O/Hしてませんが、まだまだ元気です。

っと言う事で、
約2週間後の山梨走行会も
頑張って行きましょー

もちろん、タイムではなく「自走帰宅」が目標ですが♪( ̄▽ ̄)

今回は1日走り切るぞー!!!

参加される皆さん、
よろしくお願いしまーす♪





Posted at 2016/10/21 19:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

嫁も知ってる走行会

嫁も知ってる走行会皆さんこんばんわ♪
世間では3連休の初日。
いかがお過ごしでしょうか?
私は…企業カレンダーの為
普通のカレンダー関係ありません!!

さてさて、今日のお題
『嫁も知ってる走行会』っと言う事で、
つい先日の嫁との会話から…

『あれ、11月はまたサーキット行ってくるのだっけ??』

『あぁ〜言ってなかったけど、行きたいなぁ〜って思ってるから…行って来てもいい??』

『壊さなければ!!(⇦これ強調)いってくればー、ただし壊しても今回は修理無しね』

っとの事で、今年含めて5年連続で、
11月の六連星さんの走行会に
参加OKを頂けました〜。

なので、初のスポーツランド山梨!!

行きます!!( ̄^ ̄)ゞ

(あっ、当日までにクルマと家庭に異常が出なければですが…σ(^_^;))

今年は、茂原ツインに行ったり、
スポーツランド山梨に行く予定だったりと、
自身初のコースが多いなぁ〜

私は0.1秒を争うタイムアタッカーでないENJOY派です。
なので、私の場合初コースと言うのは、
自分のドライビングの引出しを増やせて
良い勉強になると思うのです。

そんなから本当に…本当にちょっとだけ、
タイムは気にしますが、ENJOY派ですwww

六連星さんの走行会から、
みん友になって頂いた方もどの位行かれるんでしょうか??
去年の日光で皆さんにお世話になり、
土手登りは喫しましたが、
気分良く帰宅する事が出来た事は、
忘れてませんよ〜

100%去年のあの時の形とは行きませんが、
しっかり復活してるGDBを、
ぜひぜひ見てやってください( ̄▽ ̄)

11月4日のチーム六連星さん山梨ラウンドに参加予定の皆さん!
当日よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/10/08 22:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 白インプ

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation