• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2020年03月18日 イイね!

350いいね!ありがとうございます。

350いいね!ありがとうございます。皆さん、こんばんわ♪
世間では新型コロナの話題ばかり。
正直、『コロナ疲れ』している東の海猿です。

にしても感染が確認されると、
まるで犯罪者か?っと言うような
マスゴミ様どもの取り上げ方。

良い話題が無いので、
ネット見てても疲れますね〜

我が家にも少なからず影響は出ていて、
先日も楽しみにしていた
山梨の走行会に行けず仕舞い。。。
5月の振替には行きたいと思いつつ、
明日の事もどうなるか分からん
この世の中なのですし、
また直前キャンセルで迷惑かけるよりは
ギリギリまで見極めようかと考えてる所存です。

そんな中でも、
私のフォレスターに気付けば351人の方から
いいねを頂けていました。

ありがとうございます(^ ^)

純正のコレを変えようとしたら…



こうなってしまい…




さぁ、どうしたものかと悩んでいますが
なんとかしたいと思います。

これからも東の海猿を
よろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2020/03/18 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

タイヤ戻しました

タイヤ戻しました皆さん、こんばんわ。
各地でイベントの自粛が進んでいますね。
仕方の無い事ですが、
個々では、普通のインフルエンザ対応のように
手洗い、うがいを徹底するぐらいしか
方法が無いようですし、
体調整えて過ごしたいモノです。

あとはネットの情報に惑わされず、
しっかり『真実を見る目』を養いたいところですね。

さてさて、先日の事になりますが、
今年は暖冬で雪も降らないので、
フォレスターのタイヤを
夏仕様に戻してしまいました。

今年は本当にスタッドレスのゴムを
減らしただけのシーズンでしたね。
だってスキー場ですらこうでしたから。




このまま暖かくなって
コロナの勢いが緩んでくれないかしら…

話を戻して…
タイヤ交換はサクサクっと




今回はバルブキャップもノーマルに付けます。




パチモンSTIwww




スタッドレスを外して、点検し…




あぁー、SUVだし、
このくらい車高高くても良いなぁ〜

なんて思ってみたりして…




写真はリアですが(苦笑)

交換完了ーです。

昨年もう一度白色に戻そうかと思いましたが
ラバーペイントが剥がれず、
結局再度塗り直しを決意。




意外と足元黒い方がSUVは
車高が盛れるので良いかなと思ってます。

そんな感じで交換完了。

やはり前愛車のGDBでも履いていましたが、
TE37、私は好きなんです。
6本のシンプルなデザインが良いのと、
なんと言っても洗車し易いw

普段乗りもする場合、
この辺もポイント高いです。

そして、そろそろ純正ジオランダー様を
交換したいお年頃です。

何にするか検討始めますかね〜www










Posted at 2020/02/27 00:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

オイル交換してきましたー

オイル交換してきましたー皆さん、こんばんわ♪
久しぶりのブログUPです。
年末からいろいろありまして…
少し荒れておりましたが、
そちらも落ち着きつつあるので、
もー少しでブログにUP出来るかなぁ〜

ターボRSがぁ〜(涙)

っと言う事で、その前に我がSJ5の
定期オイル交換をして参りました。

早くも50000キロ突破…

うん、過走行まっしぐらです。
主治医の方にも
『東の海猿さんもなかなかペース早いですね』
って(苦笑)

そりゃ、そうです。
年末年始の挨拶回りに
今回はコレが有ったんですもん。








雪山です♪
でも、駐車場には雪はありませーんw
暖冬ですね〜

私の両親が
『孫娘とスキーに行きたい』っという
ご要望により長野県までフラフラと。

今年は暖冬過ぎて
スタッドレスの出番も殆どなく、
ゴムを減らしただけの結果になりそうですね。

さっさとTE37に変えてしまおうかしらww

巷では新型コロナの話題が持ちきりです。
マスゴミどもの報道の仕方等、
???マークがつく事も多い世の中。

真実を見る目を養って
手洗い等、しっかり防衛して行きたいですね。


Posted at 2020/02/20 00:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月08日 イイね!

おそらく偽物ですが…

おそらく偽物ですが…皆さん、こんばんわ♪
2020年も始まって、
おそらく何処の企業様もスタートして
そろそろ身体が慣れてきた頃でしょうか?

先程、つぶやきましたが、
新年早々こんなモノを購入してしまいました




MFゴーストの最新刊。
86がスーパーカーとガチンコ勝負。
サーキットでやりあったら勝ち目ないですが…
個人的には好きな展開です。

そして本題。
ほぼほぼMFゴーストと同じくらいの値段で…



こんなモノ買ってみました。

タイヤのバルブキャップ。
特にめちゃくちゃ欲しかったとかではなく、
送料込みでポイント使って600円ですから
半分衝動的に『親指が滑った』ってやつです。

『STI』って入ってますが、
おそらくパチモンかと。

まぁ、フォレスターに
STIってあまり入れたく無いのが正直な所なので、
目立たなくて良いかも。

TE37も艶無し黒に再塗装中ですので、
コレに赤が入れば少し面白いかなという事で
ヤフオクで落としてみました。



でも、そこは東の海猿です。
我慢し切れずに付けてしまいました…

ノーマルホイール+スタッドレスにw



拡大するとこんな感じ。



雨降ったからホイール汚っっっ!!

うん、狙い通り自己満な感じですw

まぁ、こう言うお遊びが出来るのも、
『ギア』として使っているフォレスターだからかなっと思います。

そう言えば同じようなコンセプトの
スバル車もオレンジラインだったり、
緑色のラインを入れてたよなぁ〜……












Posted at 2020/01/08 23:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

2020年 明けましておめでとうございます

2020年 明けましておめでとうございます皆さん、
明けましておめでとうございます!!

今年は東京オリンピックなども控えますが
クルマ好きな自分としては
やはり復活するラリージャパンが
1番の期待ですし、見に行きたいなぁーっと
思っている次第です。

頑張れ!!トヨタ!!

走行会も今年は2年連続で
日程的に参加出来ていない
山梨ラウンドにも参加したいし、
昨年は乗り遅れたSJフォレスターの
全国オフにも行ければなと思っとります。

2020年も東の海猿にお付き合い頂けると幸いです

本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2020/01/01 00:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
シフトレバー嵩上げしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:45:04
【ネオチューン続報】"艶足"美点多数も固めの足廻りが好みの方は要相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:36:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation