• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

ヒッチメンバーをゲット! 【車載トレーラーの2代目牽引車を作ろう その1】

ヒッチメンバーをゲット! 【車載トレーラーの2代目牽引車を作ろう その1】
お金をかけないで牽引車を作りたい! でも ヒッチメンバーも高いです 中古も牽引力のない国産品はありますが、重牽引用はない・・・ と思いつつヤフオク眺めていたらありました! 即ゲット!激安でした!! 物は イギリスWITTER製(twitterでない)の固定式フランジボールタイプ(ヨーロッパ式) ...
続きを読む
Posted at 2023/05/16 07:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載トレーラー | 日記
2023年05月15日 イイね!

EP82 準備編その2 ■SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd1 5/21(日)390分

EP82 準備編その2 ■SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd1 5/21(日)390分
テスト走行完了 足回りも十分にセットしてきました。 タイム的には遅いけど、耐久仕様としての安定性はあるのかなと思っています。 当日、若手チームのNテックもロードスターを持ち込んできていたけど 相当の気合の入れ様 少しだけ乗せてもらったけど、いい仕上がりでした とても追いつけない・・・ 若手なの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 08:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久 | 日記
2023年05月12日 イイね!

EP82 準備編その1 ■SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd1 5/21(日)390分

EP82 準備編その1 ■SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT  Rd1 5/21(日)390分
いよいよです(*^^*) SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMTが始まります! Rd1 5/21(日)390分 参加の予定です。 なんとかして盛り上げたい! 今年度の間瀬サーキットの耐久レースは 元に戻った!です コロナめ〜(# ゚Д゚) 3戦(旧2戦) 走行時間もとに戻す(旧3 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 08:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月08日 イイね!

車載トレーラーで長距離移動してみた感想 【22C2W 走行会 in タカタサーキット】

車載トレーラーで長距離移動してみた感想 【22C2W 走行会 in タカタサーキット】
タカタが終わり小休止状態です。GWは以上終了でした。満足の表れです♫ サーキット通い、今回は片道870キロ往復1740キロでした。 間瀬までは往復で140キロ程度でしたので、昨年サーキット通いした分と同等まで走ったことになります! よく走ったな〜&よく壊れなかったな〜(パジェロね)というのが正 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 14:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載トレーラー | 日記
2023年05月02日 イイね!

22C2W 走行会 in タカタサーキット

22C2W 走行会 in タカタサーキット
無事帰還しました! 参加の皆様お疲れさまでした。 今回は車人生の中でも、最も嬉しく幸せな時を過ごすことができました(遠くて疲れたけど・・・) 特に、Z432のドライバーさんの心遣いに大変に感謝しております。 本当にありがとうございました。 内容は後日報告させていただきますm(__)m 雰囲気 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 21:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

明日のイベントに向けて

出発しました! 片道870キロ 遠い 大佐でホルモンの焼きそば食べた 今日、これだけ♪ あとはフリスク 豚でなく牛でした うまかった!です あと150キロ 明日はよろしくお願いします。m(__)m
続きを読む
Posted at 2023/04/28 20:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2023年04月25日 イイね!

サーキットでの音量対策 その3 【目指せ!22C2W 走行会 in タカタサーキット】

サーキットでの音量対策 その3 【目指せ!22C2W 走行会 in タカタサーキット】
うーん 微妙・・・まぁ仕方ない 次は準備編
続きを読む
Posted at 2023/04/25 07:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2023年04月23日 イイね!

サーキットでの音量対策 その2 【目指せ!22C2W 走行会 in タカタサーキット】

サーキットでの音量対策 その2 【目指せ!22C2W 走行会 in タカタサーキット】
前回の続き 下向きテールを作ってみた これで静かになるでしょう 多少の馬力ロスはいいにしよう そして、マフラーも具をパンパンに入れてやった!! あとでマフラー交換です。 広島行きまで1週間を切りました いそいで準備しなくちゃ 今後の予定 なんと!耐久用EP82はビルズさんのショック導 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 10:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2023年04月11日 イイね!

サーキットでの音量対策 【目指せ!22C2W 走行会 in タカタサーキット】

今の時代 直管はNGは言うまでもないけど ウルサイのは紳士な僕も避けたい(笑) 今度遠征する広島のサーキットも規制があるので対策します。 このマフラーはSA22Cのオーナーさんが作ってくださった渾身の作 蓋付きマフラーです。中身を補充できます(笑) 実は2本目で様々な対策をしております。 特に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 15:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2023年04月10日 イイね!

間瀬戦隊ゴキゲンジャーミーティング 20230409 in 日本海間瀬サーキット

間瀬戦隊ゴキゲンジャーミーティング 20230409 in 日本海間瀬サーキット
先週に続いてのアタック 今回は全開走行でした。 リザルトはゴキミ第35戦withAttack(2023.04.09 間瀬)を宜しくおねがいします。 参加の皆様お疲れさまでした! エントラントの皆さん、それぞれでの目標の中でしっかりと結果出すあたり素晴らしいです。流石 この略称ゴキミというイベ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 14:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation