• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

インターハイへに向けて

久々の投稿です。
喪中なので、時節柄の挨拶は略です

さて、表題通り
インターハイの切符を手にしました!

今季だけ、挑戦させてくれ!と願う我が子
呼応して、とーちゃんも頑張りました!⇒送迎を

今季スキー43回 車中泊は9回 割りと滑りましたね
牽引用で購入したアルファードは、牽引よりもスキー送迎の方が距離多く乗るようになりました。

さて、そのインターハイ予選会は我が県のスキー強豪校を相手に不利満点でした。
・1年生
・土日冬休みのみで、3分の1の練習量(他校は平日合宿、海外も行っている)
・今季初めてのレース(他校はFISレースに参戦)
・しかも初めての天然雪(ホームのスキー場でしか練習できない)
・R30のGS板と30mmのポール(高校生の一番の難関)
と・・・キリがないくらいでした。

でも、互角の戦いができました!
メダルは無理でしたが、インハイ参加枠は自力でゲット!十分です
ナショナルチームには完敗だったけどね(笑)

これは練習風景 
左ターンがだめですな



来週からインターハイ
頑張って!!


が・・・勉強もしてくれよ(笑)落第するな


【今後の予定】
家庭の諸事情につき、10月から一切クルマ道楽していません
不健康なので、少しづづ復帰します
2月17日に筑波でattackイベントがありますので、お手伝いしに行きます。
まずはそこから
Posted at 2024/01/31 18:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

シーズン8・9回目(GS2回目) 車中泊は8回目

シーズン8・9回目(GS2回目) 車中泊は8回目新潟の雪の降る地域に住んでいながら、他県にわざわざ行って滑ってくるアホです。

イエティ→軽井沢からステージを変更して、今季ホームとなるスキー場です
ここ嬬恋村の鹿沢スノーエリア
競技スキーするなら、ここが最適解と思っています。

練習は朝5時の暗いうちから、昼13時まで
そして、少し休んでナイター練習
小学生も参加している不健康な練習(笑)

GSはR30もテスト
特に問題なく滑れたのは素晴らしい!
ただ滑りそのものはイマイチだったようで動画はなし

さて
親は週末も仕事なので、子供は宿に泊めました。
行きの金曜の夜だけ車中泊で、親は行き帰りともピストン
150km×2(往復分)×2回=600km走ったで〜
行きは凍結路面でした
ちなみに今週末も同じです(涙

車中泊も気温零度〜−1度くらいになると、さすがにストーブなしはちょいと寒いですね
ちなみに寒冷地用の寝袋でなく普通の布団で寝ています。
車中泊が目的のキャンパーではないので、家であるもので対応しています。

Posted at 2023/12/07 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

シーズン7回目(GS1回目) 車中泊も7回目

20時発、23時半現地着、車中泊、翌4時起床、500−730練習、即帰宅1200自宅着のスケジュール
道程340キロ
もうアホの領域です
車中泊と言っても強行軍ですので、睡魔と戦いつつ現地到着を最優先させます。
ちょい寝程度です。
気温は2度位
この気温ならストーブもカイロも必要なく普通に寝れます♪

さて本題
軽井沢では最後の練習になりそうです

今季初のGS用の板で練習です。
高校生からサイドカーブが半径30m以上の規定になります。
業界ではラジウス30とかR30と言うそうです。
一般的なスキー板がR12〜16位といえば大回り系というのが分かると思います。
車で言えば、一般的な車がホイルベースが2600mm前後なのに、R30は3000mm位と思えばいいです。

しかも長さが188cm!(普通は150−165位)
収納に困ります

ちなみに1台でSタイヤ4本買えます…
 ちなみに1年で1本板を折ります(涙

そんな初滑り…乗り切れていなさそう。。。
まぁこれからこれから

でもテスト期間
練習はお休みです。また2週間後

次回から厳冬期
車中泊も寒さ対策考えないと
雪の中、エンジンかけっぱは危険だし、発電機は荷物だしな〜
悩む
Posted at 2023/11/18 16:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

シーズン5.6回目 車中泊も5.6回目

暖かい・・・どんどん雪が溶ける(汗
でも文句は言えない
黙々と練習





素人目線ではスキー板の倒し込み半端ないけど
もっと凄い人たちは、もっとだ


今週末滑ってテスト期間
学習不足気味だが
まぁ頑張りやぁ〜σ(゚∀゚ )

Posted at 2023/11/14 11:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

シーズン2〜4日目&車中泊も2〜4回目

先週からシーズンインしましたが、少ない練習環境求めて天王山の3連休
ここで練習日数稼がないと
場所を軽井沢に移しての練習開始

なにせ朝が早いので、金曜の夜はほぼ眠れず・・・本人はバッチリねれたようですけど







SLだから、もう少し刻んだほうがいいような気もするけど
若干上半身がカブり気味で、ターン後半でテールスライドが起きているかな〜 と素人分析

会場にはナショナルチームも来ていて、海外遠征からの続きのようでしたし
以前うちの子が所属していたメーカー系サポート選手団もなかなかの仕上がりでした

それに比べれば
スキー部のないうちの子が通う公立高校は、学校も当然応援しない。
勉強メインの学校なので仕方ない(その割には運動部が妙に強い。野球なんかもそこそこ。インターハイ入賞も多々)
それは入学前から分かってはいましたが、あらためて他選手と比較すると完全不利と親ながらに痛感
まぁ頑張れ!

ちなみに泊まりは車中泊!
アルファードくん素晴らしいです!
サードシート跳ね上げて、楽々大人二人寝れます

飯はスーパーの半額弁当
風呂&学習時間は日帰り温泉
親が楽しめました(笑)

今日、間瀬の耐久レースだということ、今思い出した・・・エントリーの皆様すみません。今季のみ子供のサポートを優先します
Posted at 2023/11/05 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation