• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

車両整備2

車両整備2暑いですね・・・作業も集中できず
まぁ連休中も,ちょい^2程度の短時間作業ですけどね

若い頃の勉強もね。。。もっと集中力が長時間続けば、いい学校に行けたのに(笑)と今更後悔しても遅い

【RX-7】
TOP画像はRX-8(SE3P)のミッション後端
丸の部分はPPF固定用のM14×1.5のボルトです
このスタッドボルトは不要なので、抜く必要があるのですが、丁度いいナットもなく。。。現在、合うナットを探しています。
時間かかりそう

さてさてミッション交換作業中
なんとか降ろすことできました。
やはりミッションジャッキはマストアイテム!!!
工具が仕事するを痛感1

シフトレバーが曲がっていた・・・

スペア無いから再利用w

エンジンは細いベルト2本で吊ったw

軽いから大丈夫
左右の微調整もできるよ

エンジン・ミッション分離が面倒だったけど

たまたまあった工具で助かった
10数年前に、ヨーロッパのジャッキアップ用に買ったけど、数回しか使用していなかった
工具が仕事するを痛感2

【アルファード】
バルブ組む工具

これも超助かる
ラクラク作業
工具が仕事するを痛感3

まだまだ盛りだくさんだけど、のんびりとw
以上
Posted at 2024/09/17 21:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

車両整備

車両整備耐久後も各車整備です

【SA22C】はミッション交換
SE3P用6速ミッションが載っています
前回は1万円(安い!)のミッションで6年持ちました
たしか、今回のは2万くらいだったと思うので倍の寿命を期待しますw
PONTUKU耐久監督が更にスペア持っているので、壊れても当分困りません♪
その次はTTiかな(笑)
現在作業中


【EP82】は次戦に向けての前に、遊び用のホイール&タイヤの組み込み
タイヤチェンジャー買って良かった
すでに車屋さんに出した場合の工賃換算1万円(10本は組み直したかな??)は超えているでしょう
まだ車載上ですが、SA22Cのミッション載せたら作業します。

【アルファード】はタイヤ組み換え
今、履いているのは、買ったときからのものだけど、製造年みたら10年以上も前のでした
サイドウォールにもヒビがあって、超危険な状態でした
ようやく新品購入♪
トレーラーで牽引だから、プライ数の高いバンタイヤにしようと思ったけど、値段が高かった・・・
なのでシバタイヤ(レイダンだけど)した。


今年になってからもシバタイヤ何セット買っただろ〜(笑)今季は全車種購入しました。
今まで合わせて10台分は買った予感w

で。ホイールもアルミがあったけど、強度重視で鉄チンにした。
サビサビだったので塗っておきました

白で塗れば、スーパーRAPみたいになっただろうけど、まぁいいや笑

車道楽用3車種&トレーラー、通勤用の車、嫁の車も
まだまだ作業がありますな♪そんな秋になりそう
最近は余裕のない人生なので、車たちに囲まれて幸せを感じようと思う(笑)
早く涼しくなれ!

そんな感じw
Posted at 2024/09/14 22:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

9月8日(日)420分 SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd2 

 9月8日(日)420分 SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd2 お疲れ様でした!

結果は、レース終了15分前にガス欠症状が出て、残り15分走れないと判断
給油したために、順位を落とし3位表彰台に届かず・・・残念な結果になりました
がぁ!今までで一番楽しかったわ

なんといっても
素人完全整備!!

いつもは僕の適当整備で、やり直しばかりやってて、いかっている(方言:怒っている)車屋さんも太鼓判押していましたぜ(笑)
http://blog.livedoor.jp/toda_factory/archives/61787617.html

車はミッションも直したし、ドラムブレーキもランニング外せたし(分解はしていない)
今更ながら、ちょっとづつ整備力も付けつつありますw
でも、やっぱりクロスは欲しいなぁ〜ちょっと遅い。戦闘力がない。
現状、楽しい車だけど、勝てる車ではない

スタート前は、皆に順位は気にせず、ゆっくり走ろうよとか言っていたんだけどね
欲が出ちゃう

【今後の予定】
仕事4つほど掛け持ちしておりますが
そのうちの一つが急に忙しくなりまそうです(本当は来年の6月)
走れるかな???

9月の走行はこれでお終い!
来月に向けて準備します
SA22Cのミッション修理を最優先に
アルファードの基本整備などやりま〜す

10月2日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE SA22Cで出れたらいいなぁ
11月6日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE EP82参加予定
11月17日(日)240分 SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd3 EP82参加
11月24日(日) YASHIO FACTORY ADVAN YASHIO サーキットアタック! SA22C A050 参加者枠空きがあれば出ます(岡ちゃんさんの嫌いなロータリーだしね)。
Posted at 2024/09/10 08:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

9月4日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE

9月4日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE 参加してきました。
皆様お疲れ様でした。楽しかったです
主催者様ありがとうございました。

前回話した大学院生を東京から呼び寄せて、ダブルエントリー!
 大学院生はタイムアタッククラス
 私はレースクラス♪
無理やり呼んだのだけど、彼女と卒業旅行も兼ねて新潟に2人で来たってさ(笑)
本人も足長くてかっこいいけど、彼女もまぁモデルみたいでしたわ❤
オレ・・・その年代の頃、何していただろう。。。彼女なんていたかなぁ・・・とフト思った(笑)僕の20代は負け組だったもんね憂



さてさて
大学院生は初めての間瀬&人の車だったけど
なかなかの走り!私の3秒落ちの走りで合格点!!
足長めだけど、シートポジションはそれほど変わらなかった(→つまり僕の足も・・・まぁいいや)
次回からは耐久メンバーだな

途中、ミッションが1,2速が入らなくなるトラブルもあり、不完全燃焼気味でしたが、なんとか無事に走り終えました。
雑談もたくさんしたけど、私が見込んだとおりの人物でした。
親子くらい年は離れているけど、ネット友達ということで末永いお付き合いをお願いした(笑)
あとは就職内定を是非勝ち取ってくだされ!
自動車メーカー希望だそうです。担当者の皆さん宜しくお願いします(笑)


次回!
9月8日(日)420分 SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd2 
【トップ画像】整備も始めました。ここのスピンドルのグリスってどんなのぬればよいのでしょうか?(レベルが低くてすみません)
ミッションは不調のまま!3,4,5速のみ(発進も)
これで完走できるかな???(汗

その後は・・・SA22C修理、車検などいろいろあるけど、子供が競技スキー引退したので、10月末からの無謀な遠征送迎行がないので、車道楽も少しできそう。間瀬はシーズンオフに向かっているけどね
遠征とかしたいなぁ〜
来年は個人的ビックイベントがあり基本間瀬以外の遠征は不可なんですよ
って・・・もう4年か・・・そういえば4年前は超ハードだったけど、今のほうがハードだわ

10月2日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE
11月6日(水) 2024プロジェクトμサーキットチャレンジ in MAZE
11月17日(日)240分 SUPER間瀬ラジアル耐久シリーズ~スーパーMT Rd3 
11月24日(日) YASHIO FACTORY ADVAN YASHIO サーキットアタック!

Posted at 2024/09/05 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耐久 | 日記
2024年09月01日 イイね!

素人なのに買ったよ

最近youtube見ていたら
手組で交換するのが紹介されていたので、買ってみようとPONTUKU耐久監督に相談してみたら

ちゃんとしたの買え!との指示が・・・
手組の改良品が好評みたいで、お値段3万5千円くらい
ちょいお高め
それなら中古でもいいかなーと思いつつ
で、ヤフオク適当にくぐってみて、つい入札&落札しちゃいました。

引き取りは隣の県
監督がユニック借りてきてくれた
全員が外人さんのヤードでした
台風が近づいていたけど、なんとか回収できました。

で。監督が速攻で電気屋さん呼んで配線工事
エアーはちょい弱いけど家庭用
虫回し、レバーを揃えて、クリームは後日調達
設置完了。アンカーはとりあえず打たなくてもいいかな

でも
本当にいいのかなぁ〜
素人がこんなの所有して・・・
そんなに年間組んだりしないし、オレはドリフト君ではない
しかも動力・・・電気代どうするんだべ???

まぁやっちゃったわ!
次は、旋盤かな(笑)

素人車人生・・・中級プライベーターに向けて、ようやく30年以上にして、花が咲きつつあります(笑)
Posted at 2024/09/01 19:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation