• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

ターニングポイント

ターニングポイント3か月ぶりの更新です・・・

お盆の空いた時間を活用して、コンクリートの床を塗装しました。
冒頭の画像はアフター
一瞬でショップさん調になりました♪


深夜にせっせと作業したので寝不足ですw

で、ビフォー
これで、予定の半分程度 面積広すきです(汗

テクノアドバンスに引き続き、若手が夜な夜な活動用の車屋さんを開きます

本人もやる気満々で、あっというまに車両搬送してきました(笑)

数年前に、こんなことするとは思ってもいなかったことでしょう
ターニングポイントですね。良い機会を提供できたと思います

これで看板のない車屋さんがまた増えました♪




私自身の報告は少ないですけど
スーパーMTに参加してきました

素人ながらも頑張りましたよ!


SA22Cも少しだけ作業しました

これはGTウイングステーの塗装です。
この3か月での作業はSA22C製作20
それぐらい・・・(汗 


本日、受診するだけで、間瀬を速く走れる眼科に行ってきますww

Posted at 2016/08/16 06:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記
2015年12月13日 イイね!

新車購入

新車購入ブルジョアなのに生まれてから一度も買ったことのないので、さくっと買いましたよ😁
(↑一度くらい言わせてww)


もちろんスバル!
エンジンのロゴも誇らしげ!!





といいたいとこですが・・・

ん???

エンジンは・・・

単気筒OHVww
25馬力程度




まぁこれですけどね。。。




事業用だからいいけど
車は人生で最高60万円の車両しか買ったことのない自分からしてみれば、理解できないお買い物・・・

雪国は楽しい一面もあるけど車好きにはスタッドレスとかお金がかかってしまうのが難点ですわな


今年は暖冬なのか雪が降らないですね~ということで本題です♪

テクノアドバンスさんの自宅車庫作りに見学いきました。
作業はお客さん((笑))

まぁ持ちつ持たれつつですな(´▽`)/


お邪魔したのは日没後で、この後すぐに暗くなりましたが、鳶のかたは平気で鉄骨の上を歩いていました(汗






Posted at 2015/12/13 07:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記
2015年09月14日 イイね!

本日のテクノアドバンス

本日のテクノアドバンスう~ん
V8だそうです・・・

また、わけわからない車が入庫・・・いったいド田舎の何所にあるんだ??
ってな感じのテクノアドバンスです♪

この後も、ケータ、ミニクーパー等々の入庫もあり、一度入庫したら数か月は出入りなしが基本のテクノさんには珍しいです。
それでも2か月は動きませんが(笑)





これが毎日の光景です♪

絵になるでしょwww



さてさて
こちらはジネッタG4のブレーキ訂正クラッチ油圧化作業


う~ん・・・すごい!
真ん中のアルミの缶はドライサンプのタンクです!

話は変わりますが、間瀬仲間で耐久にはまっていて、仲間がセカンドカーを買ってきました!

とてもレーシーでしょ!!

バタードック???

レーシー・・・な車なんだよね




こんなん乗れるか!

Posted at 2015/09/14 20:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記
2015年08月13日 イイね!

本日のテクノアドバンス

本日のテクノアドバンス分かります??

この車・・・

ジネッタというメーカーです

ど田舎に、国籍不明の車たちが、どんどん入庫しています

看板すらないのに・・・どうやって集まってくるんだ??
ちなみにネットでも旧所在地は出ますが、現在の場所は出てきません(笑



ちょこっと紹介
この車、つくば分切り目指して作成中です
これに4AG搭載予定です


バーキンのフルボディ板金


ボディ補強もやります。

こちらは車検。
作製は、別の車屋さんで行った個体だそうで
テクノさん曰く、良い仕事をしているとのこと
埼玉のロータリー系のショップさんが作成したとのことです。
オーナーは乗りっぱなし系なので、細部メンテを行いました


これもサーキット系

エンジンも換装など日常です


まぁ凄いです
目の保養になりますし勉強にもなります
よくぞ辺境の地に来てくださいましたって感じですw


テクノさんもそうですが
車やっていて、一番よかったなぁと思うのは、やっぱり人

個性的で愉快な面々と知り合って最高に楽しいです
仕事でも難問課題をこのツテを使って解決したりしてますしね

欲を言えば、あと十年早く出会えたら良かったけどねww

しみじみと感じたところですが、仕事行ってきます(悲
Posted at 2015/08/13 07:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記
2015年07月14日 イイね!

本日のテクノアドバンス

本日のテクノアドバンスもうれつに暑い日々が続きますね(涙

基本的にテクノアドバンスさんは、過酷な環境下では休業です(笑)


でも、やることはやっています

これ

これも

ここから作ります!!一枚の板から(驚!

純正品もあるそうですが、品質と価格の関係で全部自分で作成するそうです。

しっかし凄い!

で、しらないエンジン

もやっているし、もっと知らないエンジン搭載したスパーセブンが、どんどん入庫してくる(アセアセ

新潟の雪深い田舎なのに何故??

と・・・ほんと凄いです

ケータハム&バーキンほかスーパーセブンオーナーのみなさん
お勧めです!
Posted at 2015/07/14 22:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation