• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

触ってみた@ロータスヨーロッパ

触ってみた@ロータスヨーロッパロータスヨーロッパ・・・

エンジンありません・・・

でも、適当にのっければいいや(笑)








とりあえず少し触ってみる。
ボンネット取ってみた。

トランク??割と広いのね。


ラジエターが変な位置にあるww
ふ~~ん的な感じ

ミカンの箱にはミカンでなく部品が入っていたww
欠品が少ないといいな♪

でも、ドアが開かない・・・どうしよう


今回はここまで。
ちなみに年末年始は仕事v

人が休んでいる時こそ働こう!
学生時代からコソ勉が大好きなカミナリでした♪


Posted at 2014/12/31 18:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年12月28日 イイね!

SA22C リアガラスを作ろう!その2 他力本願編

 SA22C リアガラスを作ろう!その2 他力本願編 結局・・・人任せ(笑

Zakiちゃんが試しにFRPで作ってみるということでお願いしました♪
ですので、このコーナーは、次回の完成編でおしまい予定。。。


さて・・・
SA22Cは9月から微妙に進んでいますよ。
と言っても、2年もかけてやっとこですが。。。
スポット増し等のボディ補強はなし。
塗っただけww
一部溶接剥がれを直しただけで、十数年前に作ったまんまです。


ボディ内側も塗りました。
ロールバーとシートの塗装は若手に全てお願いしましたが、ピンクと金色に塗られたようです(汗
私は現物見てませんがね・・・でもありがとね!

あとは外装ですが、これもドリフトしている若手が大量に塗料を発注してしまい、余っているのを買い取ります。

色は「赤」です。
さて、できあがるの何か月後か???

Posted at 2014/12/28 15:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2014年12月25日 イイね!

本日のテクノアドバンス2

本日のテクノアドバンス2厳冬期を前に作業進展!

画像はボグソール(訂正)ボクソール、他「ボグゾール」「ボックスホール」「ヴォクスホール」wikiより、という車両のエンジンですが無事車検通り納車完了!
幌付き積載車が、お客さんにも好評だったようです。
スーパーセブンでも濡れないですからね♪

さて、2枚目トランザムレストアはこれから



3枚目スターリングはドア?キャビンを電動開閉式に変更
だそうです。。。



工場の方の工事と同時並行で難儀していますが、もうすぐ完了です!

始めは、何もなかったけど・・・


設備もいれて、動力もいれて


トイレも設置!

現在屋根工事





もうすぐ完成!


協力してくださった皆さんありがとう!!
Posted at 2014/12/25 08:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記
2014年12月23日 イイね!

Attack|チューニングカータイムアタックイベント

Attack|チューニングカータイムアタックイベント地元は雪で車どころではないのに・・・関東はいいなぁ~シミジミ


さて、さて!

なにわさんのサポートで行ってきました♪
http://attack.smack-one.com/
間瀬ランナーの実力を見せつけようと、Y会長さんと自分の2名がタイヤ交換要員ですww


と、言っても雪国は気温が高く・・・雨。。
こっちが雪じゃないと関東も雨の可能性大。。。
カミナリという雨男の本領発揮か???

・・・という感じでしたが



でも当日は、路面状況はベストではなかったけど、それでもドライになりました。
朝の雰囲気ですが、もうサイコー!!!!
間瀬も、こんな感じにしたいなぁw


筑波では、おなじみのDKC!
しかもGSコンのサラ!!

もう狂っていますwwwwww



当日は大御所も参戦されておりまして、アンダーさんはセミウェットで56秒台で走っていました(笑)
もう理解できない領域です。


で・・・なれないけど、やる気だけはマンマンのメカ2名の奮戦むなしく
ベスト更新ならず。

本人ちょっとガッカリ気味でした。。。


まぁ次あるよ!なにわさん♪

自分も、早くSA22C作ろうっと(汗



Posted at 2014/12/23 19:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | SA22C | 日記
2014年12月06日 イイね!

本日のテクノアドバンス

本日のテクノアドバンステクアド庵(笑)

10年ほど前のお客さんが、貼っていったとのことです。
当時(埼玉富士見市)は、酒好きなお客さんが、週末になると寄り集まり赤提灯状態とのことです。

ここでは、どうかな??

いまの所自分だけですので
皆さんお越しください(笑

とりあえずの作業は整理整頓も落ちついて(まだまだだけど)
ケーターハム納車とSA22CのミッションOHの段取りに入るそうです。

※社長さんの娘さん美人でした。
車の傍らにいる写真見たら、どこぞのRCかと思いましたわ(笑
後日紹介しますねww
Posted at 2014/12/06 17:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | テクノアドバンス | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation