• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

ゴキミ第19戦 in 日本海間瀬サーキット  慣らし走行その1

ゴキミ第19戦 in 日本海間瀬サーキット  慣らし走行その1
気がつけば今年初のブログ更新
だって時間ないんだもん!
…といいつつも、間瀬サーキットに行ってきました!
車は昨年のまんまなので、いまだに慣らしから抜け出せない状態ですが、今回はレブを上げました(^^♪
タイヤはスリックだけど、6年前の硬化済のモノ
いやぁ~怖いってなんの(-_-;)
いつはじけるかヒヤヒヤもんでした
そんなですが、走れることに幸せを感じつつ一日を満喫しました♬
ペリしびれます!!!SA22Cサイコーですw

画像はモンちゃんより無断借用(o^―^o)ニコ

車両の進捗状況はこんな感じ
SA22C製作26
SA22C製作27
SA22C製作28
完成まで、まだまだです。ジオング状態ですが、これで走行前の懸案事項は完了!!
でも、まぁよく走れたなと感心するばかりです







まともに走るまでに、まだまだたくさんの作業があります
今後の課題
①タイヤ
硬化スリックは慣らしでも危険!Sタイヤでなくてもいいから、何とかしなくちゃ⇒タイヤ安いの購入します。
②リアモニター
大分よくなったけど、15年前のカメラは解像度イマイチ。⇒画角45度くらいのカメラ購入します、
③サーキットカウンター位置変更
やっぱりハンドルの前が見えにくい。ダメなこと再度確認。⇒位置変更
④ブレーキパッド&バランス
過去にありましたM2販売という通販店舗の5000円のパッドです。これでも走れましたが、購入します。⇒どこのメーカーにしようか??
ブレーキバランスも今後考えなくては
⑤サスセッティング
車高はイイかなぁ。レートも当分このまま。あとは減衰
⑦ラジエーターシュラウド作製
⑧空力。。。
リアディフューザー・サイド周り・カナード等々の空力のデバイスの構想が、全く思いつかないです・・・誰かプロデュースして!!
⑨牽引フック
再再度作成
⑩アクセルワイヤー
張り具合調整

⑪積載車再度作り直し
タイヤラック 固縛位置
Posted at 2018/03/22 16:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation