• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミナリのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

明日は間瀬サーキット

明日は間瀬サーキット日曜日ね。
間瀬サーキットでの耐久レースに参加します。
自分はMy積載車でDC2の搬送が主な仕事
しかし、いまだ整備が終わってないけど大丈夫なのかなぁ(笑)

もう一台はスターレット
1.5万円で購入(^^♪
テクノアドバンスのお客さん(埼玉の人)から譲ってもらった。
3年青空で放置の車体…油脂以外整備なし(笑)(笑)
まだ、お金支払っていないけど(爆)マァイイッカ
こちらは若手の所有する積載車で持っていきます。

私も、このどっちかに乗ります!
いつもながらのブッツケ本番・・・大丈夫かなぁ

しっかし仲間内で積載車2台というのは凄いよね
お互い車屋さんでもないのにw

さて、今年から、ルール変更で、ぶつけたりしたらペナルティをあたえるとのこと。
これ間瀬のローカルルールです(他に、軽とも混走ですが、速度差のある軽を煽ったりすると×なんてのもある)。
ぶつけられて車壊されると嫌なんで歓迎です。
ただ、その前にエントラントでやるべきことがあると思いますが・・・

数週間前に小○さんに聞いた時は、どんなペナルティにしようか決めかねていました
SNSで晒されるというのは勘弁してほしい(笑)



参加の皆様よろしくお願いしま~す



本日は県都に行って、間瀬のために受診してきます(^^♪

Posted at 2018/06/30 00:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久 | 日記
2018年06月23日 イイね!

明日は間瀬サーキット

明日は間瀬サーキット5月の半ばから一切暇なしデーは続き
ようやく明日は午前のみOFF
ということで、間瀬にいきます♪

といっても、SA22Cではありあせんが・・・
ノーメンテナンスのDC2
来週のスーパーMTに向けた練習です
FF本業じゃないし慣れておかないとね

さて、ちゃんと動くのか??
素人がやっているのだから仕方ないでしょう


TOP画像は暇なし要因の一つでもあります。
仕事と家庭のことに加え
以前紹介したココに、テクノアドバンスさんが移りたい(^^♪とのことで、引っ越し&整備に向けた投資(借金)をするためでした。

こんなに広かったのに・・・(笑)
今のところも、仮でありまして、また再度移動します

そんなのでSA22Cの方は一切触れず
ストレスだ(笑)(笑)
早く環境整備したい


しっかし面倒だなぁ…


※追記※
ネットでググっていたら、サーキットにハマった当時の仲間のブログを見た
あれから四半世紀が経つのに、奴も同じ車でした(俺も)

当時は、江戸で同じ学校に通っていたけど、今も変わらずやっているとは思いもよらなかった(笑)
Posted at 2018/06/23 23:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゅーにんぐ その2 http://cvw.jp/b/641203/47682314/
何シテル?   04/28 09:00
 座右の銘は、小さな世界で一番になる!ことです。  オリンピックで金とか、大統領になるのは無理ですが、身近で一番になれることってあると思います。自分の能力の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

RX-7(FC3C) アイドリング時の振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:14:37
ハイパワーエンジンで10年運用、燃費もリッター12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 00:03:48
RX-7(SA22C)やらパジェロやら車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 10:06:54

愛車一覧

マツダ RX-7 紫白(しはく) (マツダ RX-7)
SA22C紫白(しはく)号です! かっての黒号をレストア&更なるモディファイを行い、S ...
トヨタ スターレット 耐久号 (トヨタ スターレット)
間瀬の耐久レース専用です
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー社製の車載トレーラーです。車載トレーラーとしては後発ですが、国産 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
二代目牽引車 witter社製の重牽引ヒッチメンバー装着 トレーラーを引いてサーキット通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation