• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼー@神奈川のブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

私の「ナイトなイラスト」デビュー作っっっ!!

どうも、昨日研究室内でうっかり歌ってしまった鼻歌が

♪五番街のマリーへ

だったたけぼーです。



さて、今回のお題は「私のナイトなイラストデビュー作」についてです。

今まで全てではありませんが 、ナイトライダーがらみのイラスト(もといお絵かき、落書き)を何枚かお見せしてきたたけぼーですが、その起源(?)は何だったのか!!?

私自身でいろいろ考えたところ、起源は多分これ↓。

これは私が中3(つまり私がナイトライダーにはまり始めたばかりの頃)の美術の授業のときに描いた、いわば卒業製作的何か。

正直あまりいい思い出のない中学時代の中で、ほぼ唯一、そして最高の思い出。

使用したのは四つ切の画用紙で、鉛筆で下書きをしてポスターカラーで彩色しています。



絵のコンセプトはずばり、「ディーラーに飾ってありそうな、ナイト2000の販売促進用ポスター、あるいはパンフの表紙」です。

当時、私はビデオ以外にナイトライダー関連のグッズを持っておらず、ナイト2000の写真の類も1枚もありませんでした(児童書の図鑑に3rdトランザムの小さい写真は有りましたが)。

「ならば手持ちのトランザムの写真やイラストをトレーシングペーパーなどで複写し、フリーハンド(つまり見よう見まね)でナイト2000のパーツに換装していけばいいじゃない How hard can it be ?」

・・・・という結論に至り、このようなやり方をし始めました。

ベースに使ったのは、'85年式トランザムのプラモデルの箱絵。
まだ5L(305cu.in)エンジンが最大だった頃ですね。

画像のように、ちょうど四つ切の幅にぴったり収まってくれました。

この時初めてナイト2000を描き始めたこともあり、一部のパーツがうまく描けずに泣く泣くあきらめて下絵のままにしたため、ホイールやシートなどがナイト2000('82トランザム)のものと違っています。(ノーズやボンネット、リアスポ、オーバーヘッドコンソールなどは描き直しました)

そして痛恨のミスともいえるのが、ボディの下周り。
実際のナイト2000よりも若干ずんぐりしています。

実はナイト2000のベースとなった3rdトランザム、'84年頃からボディの下部にスカートというかエアダム状のパーツが装着されました。

今回使用した下絵は'85年式トランザム(S/Eやベーシックではないですよ)なので、当然このパーツが付いているのですが、当時の私はこの違いに気づかず、描きあがってからずっと「何か雰囲気が違う」と何度もビデオを見直していたところ、高校に入ってからようやくこのパーツの存在に気付いたという次第です。



あ、説明が遅くなりましたが背景はオープニングなどでお馴染みの、あの砂漠の雰囲気にしてあります。



そしてトランザムの上には、ファイアーバードのエンブレムを入れてあります。
先述のようにポスターをイメージして描いた絵なので、やはりエンブレムが必要かと思い、入れてみました。

エンブレムのベースにしたのは、'81年式301ターボ・トランザムのボンネットのグラフィック。
当時購入したアメ車雑誌の中にあったお店の広告で見つけた、小さな写真を見ながらオールフリーハンドで描きました。


いろいろ突込みどころ満載の絵ですが、「はじめのさいしょ」ということで。(^_^;)



長文失礼いたしました。
お付き合い頂きありがとうございます。



では。

フォトギャラリーもどうぞ。




8月4日23:01追記:
このイラストに用いた下絵も添付します。

下絵は、1/24スケールの'85年式ファイアーバード・トランザムのプラモの箱絵。

当時私はナイト2000についてよく知らぬまま、これをベースにしてイラストを描き進めたため、ホイールやスカート、座席などがナイト仕様になっていなかったりします。

ノーマルのトランザムは、'85年から箱絵のようなグリルレスの鉄仮面スタイルのマスクになりました。
リアスポも左右がリアウインドウの周りをぐるりと囲むようなスタイルに変更されています。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation