• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼー@神奈川のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part10 「白い砂 2号」館山を発車! そして・・・

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part10 「白い砂 2号」館山を発車! そして・・・どうも、たけぼーです。



前回ご紹介した「白い砂 2号」両国行きは、定刻通りに無事館山を発車しました。
これから安房鴨川経由で外房線を目指します。



最初の画像は「ざぱ~ん・・・・」な1枚。
べ、べつに映画の最初に流れるあれに掛けたわけじゃないですよ。(汗



さて本題に戻って、館山を発車した直後の車窓。

車掌さんいわく、「指定席はほぼ満席」という話でしたが、けっこうガラガラでしたね。



こちらは途中の九重駅で停車中に撮影した、車内の様子。

ちなみに「白い砂 2号」は九重駅に停車はするものの、これは行き違いのための停車なため乗り降りはできません。



そして列車は千倉駅に到着。

千倉駅のホームものどかでいい雰囲気です。
ホームがカーブしていて、列車がカーブしている様もなかなか絵になります。



そして、今回のドアっっ。(^^;)

ドア越しに海を撮ってみました。
行きでも撮ろうとしたのですが、なかなかうまくいかず、今回やっと撮れました。



そして列車は太海駅に到着。

太海駅には歩道橋があったので、階段に登って撮影しました。
普段見ることがあまりない冷房や通風機などが見れますね。



同じく太海駅にて撮影。

ここでも反対方向へ行く列車の待ち合わせのため、しばらく停まっていましたね。



そして安房鴨川駅に到着。

向かい側のホームには113系の外房線普通列車が停まっていました。

113系の車内から別の113系を見る、なんて機会もどんどん減っていくんだろうなぁ。



ドアからももう1枚撮影。

向かい側にいる113系は、車号などから見るに211編成と思われます。

車内を見ると、ボックス席の形そのものはオリジナルのままですが、色が変更されていますね。これはおそらく早い段階で更新工事を受けた個体と思われます。



このあと「白い砂 2号」は外房線に入っていきます。

今回はこの辺で。

フォトギャラリーもどうぞ。




そして・・・・・・・・・・
本日他の方のブログで知ったのですが、以前私のブログでご紹介したマリ114編成がマリ206編成とともに廃車回送されたそうです。

また2本、計8両の113系が我々の前から消えていきます。

鉄は趣味でやっていることですが、こういう話を聞くと辛くてなりません・・・・・・・・

突然暗い話をしてしまってすみません。
Posted at 2010/08/11 03:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 日記

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation