
フロント2セット(225/45R16)の一方がココまで減りました。
(もう一方もスリップサイン出かかってるけど。。。)
スリップサインが出てからは街乗りでダラダラ使用+ロケットスタートの練習で
内側が見事にツルツル状態に(笑
Z2☆、ココまで減ってもそこそこグリップしてくれます。
練習で使うには十分な感じ?
ズベになるまで使える特性はまるでR1Rのよう(笑
Z2☆とR1R、ゴムが柔らかいもの同士で減りによるグリップの変化はなんか似てるような気がする。
違いは、
新品は山が高過ぎて、ブロックが減ってイイ形状になってから本領を発揮するR1Rに対して、
新品からキッチリ安定したグリップを発揮してくれるZ2☆。
ゴムはブニョブニョだけどタイヤのケース剛性に本気度を感じるR1Rに対して、
ゴムがキッチリ鬼グリなのにケース剛性が全然着いて来れないZ2☆、
みたいな(笑
でも、どちらも減りによる急激なグリップ低下が無い分、なかなか使い勝手のイイタイヤでした(笑
さて、早いとこRE-71Rでも準備しておきますか(笑
Posted at 2015/06/25 21:55:46 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ