• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

トムラウシ温泉に行きました

トムラウシ温泉に行きました 新得の屈足市街地から50kmも山奥に入っていくという、あまりにも人里離れた場所で、前車のシャコタンセレナでは行こうと思いませんでしたが、デリカを買ってからは一度訪れてみたかったトムラウシ温泉。ようやく1泊してきました。
未舗装の山道なので、積雪路になってからの時期を狙っていましたが、荒れるとヤバそうなので、天気予報を確認しながら慎重に日程を組みました。前日までは荒れた天気でどうなることかと思いましたが、出発から帰宅まで穏やかで良かった良かった。

どんだけ山道を走るのかと思いましたが、途中まではダム関係の工事車両が多く、思いのほかすれ違うクルマは多かったです。この辺りまでは道幅も広く快適なスノードライブです。

残り7kmほどが未舗装のようです(積雪のためどこから未舗装か区別つかず)。だんだん道幅が狭くなって来ました。なんだかこういう場所が似合うデリカ。


かなり山に入ってきて林道のような道になりました。やはり悪天候だと遭難しそうな道です。辺りも暗くなって、ちょっと不安に・・・ 夏で暗くなると、本当に怖いのではないでしょうか。


真っ暗になる前に(といっても4時過ぎです)無事、東大雪荘に到着。


結構立派な建物です。
一応ウィークデーですが、案外宿泊客がたくさんいました(30~40人)。普通の乗用車も多い・・・皆さん勇気ありますね。
夕食前と朝食後の2回、温泉に浸かり、ゆっくりできました。夕食は鹿シャブを注文しました。特徴の感じられる肉ですが、ゴマだれとの相性がよく、大変美味しくいただきました。

レストレンのマドに、エゾクロテンが可愛い顔を見せてくれました。残念ながら写真が撮れませんでした。


翌朝の気温はクルマの温度計によると-17℃。-25ぐらい行くと覚悟していましたが、案外暖かい?


餌付けされているようで、手をかざすだけで雀ぐらいの小鳥が乗ってきます(「コガラ」という名前だと教えてもらいました)。チビも大喜び。


来た道を戻ります。昨日は薄暗くてわかりませんでしたが、きれいな雪山がよく見えます。美瑛岳や十勝岳などを裏から見ている感じです。晴天!


東大雪湖にかかる橋の上で。デリカだから行く気になった冬のトムラウシ温泉。心理的に行動範囲を広げてくれる頼もしいミニバンです。


十勝平野に降りてもいい天気。でも気温は-9℃ぐらい。向こうは日高山脈。


楽しいウィンタードライブでした。
ブログ一覧 | レジャー・観光 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/31 00:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

初めての帯広
ハチナナさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 7:12
積雪路面の画像を見ると、自分のようなシャコタンのクルマは尻込みしそうな厳しい感じですが、デリカであれば、余裕のクリアランスを走破性があるので頼もしいですね♪

人里離れた奥まった場所にある分、秘湯の雪見風呂は風情があってノンビリ出来そうですね♪

しかし、朝の気温が-17℃というのも凄いですね!
今の自分がその場所に行ったら、間違いなく風邪をひいてしまいそうです(^_^;)


コメントへの返答
2012年12月31日 10:23
実はデリカも6cm下がったシャコタンですが、もともと最低地上高が21cmもあり、前後バンパーもアプローチ/デパーチャーアングルをとった形状でラッセル車になる心配がありません。切り替え式4WDと、CVTながら6速マニュアルのパドルシフトとの併用で雪道では心強い北海道向きなミニバンです。
かなり山奥の温泉ですが、天候が荒れていなければ普通の車でも問題なく行けそうです。
風がなければ-17℃でも短時間なら大丈夫です。でもグアム帰りで直接ここに行ったら確実に風邪でしょうね(笑)
2012年12月31日 9:24
トムラウシ温泉に行かれたんですね♪

ここ何年も行ってませんが、久々に行きたくなりました!

のんびり温泉も良いですね♪
コメントへの返答
2012年12月31日 10:16
今回ようやく初めて行きました。
秘湯的な場所で、道中の小冒険?も楽しいですね。
国民宿舎も比較的新しくきれいで、ご飯も美味しく、狙いどおりゆっくりできて大変満足でした。
でも天気が悪いとどうなるんだろう・・・

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 念願のサイドステップ取付奮闘記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:08:10
デリカ サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:53
[三菱 デリカD:5] サイドステップ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation