• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

サッポロテイネ(スキー場) その43

サッポロテイネ(スキー場) その43 シーズン46日目

今日は早起きしようと思ったのに寝坊。
でもどうせ朝のうちゲレンデ固いからまぁいいや。

ルスツかテイネで迷う。
意外と気温は低め予想。
とすると日当たり悪い斜面はずっと固い。
ルスツ(イゾラ)は基本北斜面だから全体的に固いかも。
かと言ってゴンドラもタイガーリフトも動いてないウエストに留まるのもなぁ

夕方用事があることを考慮すると、ルスツは遠い。
陽が当たって柔らかくなりそうなシティービュークルーズ(テイネ)か。

という思考で迷った結果テイネへ。


駐車場は・・・

田んぼかっ <`~´>
辛うじて雪の上に駐車スペースを確保できました。



天気予報では昨日より低い予想最高気温だけど、日差しが強く暖かい感じがしたので、今日は綿なし春物アウターで。
ちなみに前日は、薄めインナーに、厳冬日用のベント無しアウター。

昨日より視界は良く、

石狩湾越しに増毛山地も見える。


夕張岳?も見える

さらに遠く、

大雪と思われる白い山並みも見える。

昨日とは違って、

まぁまぁ人がいる。

ハイランドのメインの駐車場が満車になっていたほど。
こんなご時世だけど、ジュニア向けのイベント?があった様子。コロナはどうした?
屋外スポーツは問題ないだろう、ということでしょうね。


雪質に関しては、期待通り日照りでザラメに。
でも下地は固い。
昨日より緊張感はだいぶん低いものの、グリップしづらい固い下地の上に、場所によって多量の重たいザラメが溜まる。
太腿が疲れる。

まさか、コース全面に硫酸アンモニウム撒いてる訳じゃないだろうけど、まるで人工雪のフィーリング。
数年前の11月に滑ったオーンズのよう。
または、肉離れに見舞われたNZ初日のコロネットピークとも同じ雪質。



景色を楽しみながらのクルージング

気分的に春スキー

でも空気はひんやり(じっとしてると寒い)

陽が照って風が無いから、なんとか春スキーの格好でしのげましたが

滑って体が暖まり、リフト上で冷える、の繰り返しでした。

恐らく山頂部はプラス気温にならなかったのでは?


この2日間、太腿キツいコンディション。
少し早めの3時に終了。


帰りにまた聖火台コースの様子見

焼き上がるのに、15分ほど待って食パンを購入し


用があったので、珍しく高速を使って

一目散に帰りました。


18本
24.2km 累計1,644.6km
0コケ
低速リフト回しだから、時間の割に距離・本数が伸びない・・・
ブログ一覧 | スキー 2019/20シーズン | スポーツ
Posted at 2020/03/30 17:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

オイル。
.ξさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年3月31日 23:16
やっぱり低速リフトだと、距離稼げないんですね!

今年はテイネに行けなかったな〜!
コメントへの返答
2020年4月1日 23:33
こんばんは。

高速リフトばかりのルスツなら50~60km行けますが、低速リフトのローカルスキー場などは、目いっぱい頑張っても30km程度でしょうか。
リフト乗ってる時間長いですからね。

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 念願のサイドステップ取付奮闘記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:08:10
デリカ サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:53
[三菱 デリカD:5] サイドステップ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation