• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-Anesys (; ・`д・´)!のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

星野リゾートトマムスキー場その7

星野リゾートトマムスキー場その7前日に続きトマムです。

今日はぼっちスキー (''◇'')ゞ






雲海ゴンドラを降りると、いつも霧氷の世界!

今日も降らず吹かずの穏やかな天候


霧氷テラスも、いつもの賑わい
朝イチゴンドラを降りると、いつも炭火の臭いが漂っています。

ここに留まってる人はスキーヤー/スノーボーダーより一般観光客のほうが多い!
スキー場のゴンドラ降り場で、こんなにスキーをしない人がたくさん居る場所って珍しいです。
スキーヤー/スノーボーダーはすぐ板を履いて滑っていっちゃいますから。妙な違和感、というかアウェー感があります。

そのうち、ここの名物、炭焼きマシュマロ食べてみたいと思います。


年末以降、しばらく雪が降らずゲレンデは少しずつ締まってきてますが、まだまだ滑りやすいコンディションが保たれています。


3連チャンの疲れが溜まってきているので、本日はリハビリ的に↓こんな整地の中斜面をメインに滑ります。



昨日見せていただいたotsu☆さんの滑りや、いただいたアドバイスを思い返しながら、ポジションや荷重の掛け方を変えていろいろ試してみました。
すると、比較的ラクにショートターンができそうなポイントを発見。少し閃いた感覚がありましたが、滑り方のバリエーションの一つとしてアリなのか、おかしいのかわかりません。

また今度、otsu☆さんに見てもらおう~ (@^^)/~~~


2回だけ、シルキーコース滑りました。


上からだとこんな感じ。気持ちよい大斜面。

しっかりエッジグリップさせて大回りすると、自然とターン内側の拳が雪面を擦るほど内傾角が付きます。
そのまま頭も内傾させると地球が斜めに見えて、ターンは横に曲がっていくのではなく、縦Gを感じながら斜め上に登っていくような感じになります (^^)v
クルマでテストコースのバンク上部を走る感覚?

頭を傾けるのは基礎スキー的にはNGなんでしょうけど、私はレジャースキーヤー、崩してみるのも一興、非日常的な感覚が楽しめます。



軽めに滑ってお昼で終了。
年末年始のスキーはこれで終わりです。
どこも待たされるような混雑は無く、そういう意味では今シーズンはずっと快適に滑れています。

13本 (トマムエクスプレス8x1.6km,ゴンドラ1x3km、パウダーエクスプレス1x2.2km、ペア1x0.7km、タワーエクスプレス2x1km)
20.7kmほどでしょうか。
0コケ


トマム~占冠間の道道。この道、なんか好きなんですよね。

途中に人家は殆どなく、こんな感じが25kmほど続きます。
車もほとんど走っておらず、アップダウンは無いけど適度にコーナーがあって、快適なスノードライブを楽しめます。トマム行き帰りの密かな楽しみ (^<^)
Posted at 2017/01/06 06:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー 2016/17シーズン | スポーツ

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] スライドドア 内装外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 20:56:42
[三菱 デリカD:5]MADLYS 簡単シート着脱キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 10:54:04
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 瞬断対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:58:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation