• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-Anesys (; ・`д・´)!のブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

ルウォントさん

ルウォントさん安平町追分の国道234号線沿いにあるスープカレー屋さんです。
できてまだ1年経ってないくらいかな。

42.882269, 141.814624














ここR234はどちらかといえば、苫小牧港に出入りするトラック街道

札幌の人は意外と通らない路線

観光ルートからも外れています



外気温26~28℃といったところ。湿度少な目で、とっても爽やかな気候

風通しの良いログハウスは、エアコンなしでも涼しく、カレーを食べても汗だくになることもなく



7月の上旬は随分と不快な蒸し暑い日が続きました。

でもここ数日は、北海道でも珍しいほど(笑)北海道らしいカラッと爽やかな夏日です。

夜なんて半袖で歩いてると肌寒いほど



今週、暑いところから遊びに来た人にとっては、このさわやかな空気の肌触りに感動でしょうね~

絵に描いたような北海道の夏です
2017年07月07日 イイね!

くるるの杜さん

くるるの杜さんホクレン(北海道内の農協の連合会)が運営する、北広島市の「くるるの杜」で嫁ハンとランチ食べてきました。






ずいぶん前(10年くらい?)から、そばを通るたびに一度食事してみたいと思っていた場所なのですが、フラッと寄ってもいつも1時間以上待ちで諦めてました。


今日は平日ですが、混むことは予想できたので、店に寄って予約してから別の場所で買い物を済ませ、予約時刻に戻ってきて待ち時間なしです。

基本、農産物を主体としたバイキング(2時間)で、大人1名1700円。

1回目


2回目


デザート


2人とも胃が痛くなるほど満腹に (^^;


それにしても今日の北海道は気温高かったですね。

渋滞にハマってるわけでもなく適度にクルマは進んでいるのですが、このような気温 (~_~;)
札幌の最高気温、公式には33.2℃。7月上旬にしては高い気温です。

だけど湿度ひくめなせいか、風のある日蔭にいると数字ほど暑い感じがしません。
北海道らしい「カラッとした暑さ」でしょうか。
きっと本州の人にとっては「快適」なんだと思います。
2017年07月02日 イイね!

ICI石井スポーツ カスタムフェア

ICI石井スポーツ カスタムフェア2018年モデル予約会第2弾、ICI石井スポーツの予約会を覗いてきました。
去年と同じく自転車で。







毎度のことですが、ゲストスキーヤーは豪華な顔ぶれです。

私がわかる有名スキーヤーだけでも会場内で10人くらいはお見かけしました。


子供が、佐々木明さん×井山敬介さんの「辛口評論」を見たい!というので、会場に入るなりまずはイベントブースへ。

11:00から「辛口評論」

武田竜さんのNORDICAブーツ


勝浦由衣さんのHEADの大きなリュックサック?

テレビで見る以上に可愛らしい女の子でした。

石井智也さんのFICSHERのブーツ


イベント時の写真ありませんが、ソニーのニスノ(Bluetooth無線機)

そしてなぜか東京西川(布団屋さん)のAir(マットレス)


テレビ番組(LOVE SKI HOKKAIDO)では短く面白おかしくやっているので、子供に人気のコーナーですが、今回は半分マジなけっこう大人向けというか、テレビと違ってマニアックな内容だったので、息子は最後まで耐えきれずどっか言ってしまいました(私は最後まで見ました)。

続いて12:00からは技術選を振り返るトークで、井山敬介さん(2位)×武田竜さん(4位)。

カスタムフェアに来場する人種にとって最大の関心ごとなのか、もっとも人が集まってました。

2時間もトークイベントを観てしまいましたが、子供が飽き飽きし出したので、ササッと会場を巡ります。





先ほどのマットレス

ブースを構えてました(笑)



ソニーのニスノ

スピーカーは無く、ヘルメットを振動させて音を出しているそうで、通信相手の声が頭上から聞こえるというとても不思議な感覚でした。
でも1台3万円、経済的なハードルが高いし、まずは通信相手がいないとネ。

HEAD

話題のKORE93を手に取って見ていたら、先ほどの勝浦由衣さんが説明してくれましたよ。
それによるとKOREシリーズのうち、センター幅93と91以外は、もう売り切れだそうです。
早期予約会なのに?
人気あるんですね。雑誌の影響かな?

ワックスなど小物系コーナー


ヘルメット


高梨沙羅さんのSlatnar

試乗してみたい

MOCU2 DOUBLE FACE


最後に子供のヘルメットと、春雪用のワックスを予約注文して帰りました。



そういえば、2016/17のLOVE SKI HOKKAIDOがDVD化されたそうですね。
16回の放送を90分にまとめたダイジェスト版らしいです。残念ながらスキー上達レッスンやスキーグッズ辛口評価、ロコスキー場紹介などは省かれているようですが、一流スキーヤーの華麗な滑りとトークは楽しめるようです。
2015/16年分も発売してくれないかなぁ。最初の3回見逃してるので。
Posted at 2017/07/02 23:47:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー用具 | スポーツ

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 念願のサイドステップ取付奮闘記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:08:10
デリカ サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:53
[三菱 デリカD:5] サイドステップ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation