• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

アリランラーメン x 房総ツーリング

アリランラーメン x 房総ツーリング 本日は千葉VR-Limitedのメンバーを中心にもろっちさん企画のアリランラーメンx房総ツーリングです。えびまるサウンドの復活、おいしいラーメン、楽しいワインディング、それに雲一つない天気に恵まれ3拍子いや4拍子そろった最高のオープンドライブでした。



9:45、今回の集合場所市原あるあずの里にえびまるさんと到着。しばらくすると、もっちさん、なべちゃんが登場。すると早々にえびまるさんのロドを囲っての復活話でしばし盛り上がりました。


お昼には少し早いですが今回のツーリングの目玉であるアリランラーメンに移動開始。


ここがラーメン屋?確かに人は多いけど、それらしい看板もなければ千葉によくある普通の古民家のたたずまい。初めてだとみなさん店を探すのに苦労すると聞いていましたが確かに人が外に並んでいなければ絶対にお店だとわかりません。さて11:00にオープンですが、10:30に到着した時すでに15人くらい並んでいたでしょうか。


今回は4人全員がもちろんアリランチャーシューをオーダー。


はい、これがアリランラーメンです。脂身のように浮いているのはたまねぎです。にんにくもごろごろ。味付けは濃い目ですが、適度なピリ辛と野菜の甘みがクセになる味です。千葉は竹岡式、勝浦タンタン麺など味付けがはっきりしたラーメンが多いですね。


ラーメンを食べた後は次なる集合場所の高滝ダムに到着。ここで赤いNAで登場したヤホーさんと合流。記念撮影会を行いました。


もろっちさん、新車から所有しているだけあって隅々まで行き渡った整備とつぼを押さえた補強が施されています。最近ではBP-VEスワップも行っています。


なべちゃん、私と同じくVR-Bです。幌もオリジナルの緑のままです。保存状態がよかったことを伺わせます。またS2000も所有しているという理想の2台体制です。


ヤホーさん、Z3ライクで個性的なカスタマイズです。もろっちさんと同じくエンジンをBP-VEスワップしているそうです。


はい、こちらは私の愛馬VR-Bです。


えびまるさん、スパルコのホイールが以前のVR-Bを彷彿とさせます。エンジンルームには前車から移植したエンジンが堂々と鎮座しています。その他多くのパーツが前車から移植されており、本人曰く「何の違和感もない」とのこと。今回の移植に際して内装にも多くのこだわりが施されています。内装は東京日和などで本人から直接披露してもらうことにしましょう!下3枚目の写真は内装の一部です。どこの部分を写しているのかは実車をご覧になったときに探してみて下さい。





全員が集合したところで本格的にTRGを開始。澄み切った青空が広がりとにかく気持ちのよい天気でした。


後ろを振り返ればなつかしのエンジン音。


えびまるさんもご満悦です。一緒にTRG出来る様になって本当によかったです。


野焼きの中を走るのも房総TRGらしいですね。


また途中、ペースカー(軽トラ)が登場するのもご愛嬌。


最後に立ち寄ったのはソムリエハウス酒匠の館。日曜日ということもありお客さんが入れ替わりたくさん来ます。


中に入ると日本酒の試飲コーナーがあります。常時20種類前後の試飲が出来るそうです。運転しなければ是非試飲を楽しみたいところです。


そしてここでも記念撮影。


この後、内房の浜金谷フェリー乗り場で皆さんとお別れした後は天気がよいので一人でプチ写真部部活。

内房から眺める富士山。


もう一時間ほど待てばきれいな夕焼けが撮れそうでした。



撮影の後は少し遠回りですが再びワインディングコースを通って帰宅。流石に帰宅したら6時を回ってました。

もろっちさん楽しい企画ありがとうございました。
皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2013/01/28 11:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

「サザエさん ういろ」 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 7:00
鳶と富士山凄い画ですね♬

ありらんちゃあしゅう美味しそう
コメントへの返答
2013年1月30日 21:21
これ走行中に片手で撮ったんですが、たまたまなんです(^_^;)
走行中はピンボケやフレームはずればかりで難しいですね。Ohkawaさんのように道具が必要ですね。
千葉ツーリングにも是非ご参加下さい。
2013年1月30日 7:52
おはよう。
さらに撮影の腕上げてますね。
データ楽しみ!

今日は今月最後の休日!
これから、Dへ・・・。
前回のTRGで少々課題が出ており
その調整後の、試乗を少々。
今回のTRGはあの引っ張りで、燃費11km少々越え。
まあ、燃調は以前のレベル。
以外に、ドイツもんの足いいよ。
癖はあるけどね、嫌いではないかな。
しばらく、ラリー車並の車高の純正ドイツもんを楽しみます。

あ、忘れてた、洗濯、お掃除、部屋のお片づけ、食材の買出し、
えびまる特製カレーの製作、 主婦は忙しいのです。  W
コメントへの返答
2013年1月30日 21:39
下手な鉄砲数打てば、です。

エンジンほぼ狙い通りに復調したんですね。課題ってニオイ?な訳ないですね。私にはそれくらいの違いしか分かりません。;^_^A
完全退院心よりお待ちしています。ロディさんの城廻には間に合いますよね。

もろっちさんと言い、みなさん家事分担なんですね。私はお土産で嫁の機嫌をとることにします。
2013年1月31日 12:29
先日はお疲れさまでした^^
天気や道路状況も良く、楽しいツーリングでしたね♪
またぜひご一緒しましょう♪

コメントへの返答
2013年1月31日 21:55
道案内ありがとうございました。
お陰様で新しいワインディング発見です。帰り道も一人で同じコースを走っちゃいました。
2013年2月3日 15:13
遅くなってすみません、、、。
行きたかった、、、。
写真凄いですね!どんどん上達を!
一緒に走りたかったです。
来週、おは玉ですね。
どうしよう、、、、、。(謎)
コメントへの返答
2013年2月4日 16:39
実は今度の日曜日もえびまるさんと房総焼き入れTRGの予定なんです。
こちらに来ます?遠いですけどf(^_^;
※焼き入れとはえびまるさんのエンジンの慣らしのことです。

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation