• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

軽井沢ミーティング2015

軽井沢ミーティング2015 軽井沢ミーティングが終わって早5日。楽しかった余韻が残る中ようやくブログアップする体力が復活しました(笑)

例年ならえびまるさんツーリングを楽しみつつ前泊で軽井沢ミーティングを迎えるのですが、今年は軽井沢までの道のりは一人旅。
土曜日の朝5時前には千葉の自宅を出発し、いつも通り秩父、上野村、下仁田、妙義、軽井沢の下道コースをたっぷりと楽しんで軽井沢ミーティングを迎えました。気が付くと初日は下道だけで300Km以上も走ってました(笑)


一日目(軽井沢までのロングTRG)

1週間前の天気予報に反して兎に角暑かったです。日光がジリジリと照り付けオープンはちょと辛かったですね。
お昼前には上野村付近まで到着していました。が、あまりの暑さで幌はCloseです。
恐竜の足跡付近で散策&一休み。


碓氷峠に上がる前に定番の「おぎのや」で休憩。ここでビートとS660がペアリングしているのを見つけました。どちらのオーナーさんも年配の方でお互い顔見知りでないようでしたが、車の話で盛り上がってましたよ。旅先で新旧の車が結ぶ楽しい会話、いいですね。これも車好きのTRGの醍醐味ですよね。


その後碓氷峠に上がり、運よくベストポジションで眼鏡橋をバックに撮影。写真ではわかりませんが、土曜日の午後ということで周りには人と車で混んでいました。


時間があったので初めて眼鏡橋の上にあがってみました。橋の両側は数キロメートルのトンネルにっていて、その中を歩けるようになってるんですね。知りませんでした。


眼鏡橋から碓氷峠を見下ろせます。碓氷峠はビジュアル的にもコーナーのRが綺麗ですね。なるほど、走って気持ちいいわけです。


軽井沢で2時間ほどぶらぶらした後、この日お仕事だったNaoさんと高崎のお蕎麦屋(いち川)で夕食会。
な、な、何と!いつもと違いスーツ姿です(°_°)
ちゃんとカタギの方だったんですね(^ ^)


ここで注文したのはカツ丼。何と!お蕎麦も一人前が付いてます。
物凄いボリュームに二人でヒーヒー言いながら食べましたよ。Naoさんは途中でギブアップしましたが、私は意地で完食です^^;
Naoさん、楽しい食事会ありがとうございました。



二日目(軽井沢ミーティング当日)


ミーティング当日はVR-BのオーナーズクラブであるVert noiRのメンバーで集合し会場に向かいます。
こう書くと立派に聞こえますが集まったのは私を入れてたった3台ですよ、3台!(T_T)
しかも入場途中でトシゾーさんとはぐれて並んだのは私とハリーさんだけ。
みんな、もっと集まろうよ〜。

前を走るのは会場に向かうハリー会長と助手席に次男君。次男君とはお昼ご飯も一緒に食べましたが素直でいい子でしたよ。ハリー家の子育てが立派なんでしょうね。


そして会場入りして間も無く悲劇が。。。
え、、、車の鍵がない!!!
車の中、歩き回った場所を何度探してもないんです。1時間以上探し回ったかな。その間、いろんな方々ともお会いしたのですが、ほとんど記憶が飛んでます(汗)
最初本部に行ったとき落し物はなかったのですが、2度目に行ったときは無事届いていました。さすがロードスターを愛する方々が集まるミーティング。拾ったら必ず届けてくれると信じてました。どなたが届けてくれたか分かりませんが、本当にありがとうございました!


鍵が見つかったときは、既にショップの販売中。急いで行きつけのお店に直行です。軽井沢価格だと思い今年もついつい買い込んでしまいました。オートグリム(お掃除グッズ)、ニーレックス(ボディ補強)、ガレージベリー(Bリップ)。

買うものを買った後は会場を一巡。やっぱりNDは目立ちます。既にオーナーズクラブも出来ているようです。


でも一番目立っていたのはこのマリナーブルー軍団かな。初めてロードスターが発売された時のインパクトそのまま。今でもその輝きを放っています。


帰りは少し早目に会場を出てもみじライン経由でドライブを楽しんで帰宅。
今年は鍵を落として時間的にもせわしいミーティングになってしまいました。鍵を探している時にお会いした方々には心の余裕がなくまともに挨拶も出来ず申し訳ありませんでした。
お会いできなかった方がも含めて来年はゆとりをもって皆さんとゆっくりお話しさせてください。




ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2015/06/05 07:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レストアとは?
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

空梅雨?
hirom1980さん

この記事へのコメント

2015年6月5日 7:34
おはようさん
濃かったのね w
石原さんからはこうにゅうしなかったのかな?
さてと
準備頑張ろうね
コメントへの返答
2015年6月5日 7:45
えびまるさんの後を追っていますが、まだニーレックスのステージです(^^)
来週は晴れでお願いしたいです。
2015年6月5日 8:05
おはようございます
お会いしたのが、鍵を見つけた後でよかったです!
おかげで、楽しく会話させて頂きましたし♪
アレも…(^^)♪
千葉TRGはまた時期をみて…
次回にでもお願いします(^ー^)ノ
軽井沢では本当お世話になりました!!
コメントへの返答
2015年6月5日 8:16
先日はお疲れさまでした。
唯一Keysさんとは鍵発見後で楽しく会場を散策させて頂きました(^O^)/
貴重なお宝も、ホントに嬉しかったです。今朝も部屋で眺めてニヤニヤしてました(笑)

来週はNGですか。次回は一緒に行きましょう!
2015年6月5日 8:11
おはようございます。
早朝に起床してシャワーを浴びたあと淹れ立てのコーヒーのいい香りに包まれながらブログを書いているかっこいいぼこさんの姿が目に浮かびます。
コメントへの返答
2015年6月5日 8:21
意味不明です(笑)

それにしても次男君、反抗期はないのかと思うくらい素直でいいですね。

おっと時間が。そろろカメのお世話(水替えとエサやり)して、会社に行かないと。。。
2015年6月5日 8:28
お疲れ様でした!
大変でしたが、落とした場所が良かったと思います。
だってロードスター乗りの方は素晴らしいですからね。
とにかく良かったです!
また来年も宜しくお願いいたします。m(__)m
ビバ!ロードスター!ビバ!カルミー!(^-^)/
コメントへの返答
2015年6月5日 9:31
カギがないと気がついた時はかなり焦りました。が、ここはロードスターのミーティング会場、落としたなら必ずや誰かが拾って事務局に届けてくれると信じてました(^^)
結果、その通りになり届けてくれた人には感謝です。
来年はもっとゆったり楽しみにたい!
2015年6月5日 8:31
おはようございます。
会場で、まさか!そんな事態だったとは…^^;
でも、カギも見つかり、自分へのお土産もタップリw
ND登場で、また軽井沢MTGも盛り上がりましたね。
「いち川」の蕎麦、旨そうだなぁ~(#^.^#)
お疲れさまでした☆彡
そして、ヨロシクお願いしますw(謎)
コメントへの返答
2015年6月5日 9:37
おはようございますm(__)m

こんなに焦ったのは久々です(;^_^A
自分へのお土産はかなりの総額で、バカと思われるので金額は書けません(笑)

いち川のお料理、何を食べてもお美味しいですが、流石群馬の豚は柔らかくて美味しいトンカツでしたよ。禁断症状でまた近いうちに食べに行っちゃうかも(^^)

来週の天気を祈るばかりです。
2015年6月5日 11:34
前入りで上州道も堪能されてたんですね。

あの方、スーツ着てるからって堅気とは限りませんよ。
イタリアンマ○○アなんてのも居るしw
コメントへの返答
2015年6月5日 13:50
そうなんです。毎年ミーティングの前に前泊して上州ツーリングを楽しんでます。

私の口からはこれ以上言えません(;^_^A
もしやkarasanのkaraは辛口の辛でしょうか?(笑)
2015年6月5日 12:42
嗚呼、naoさんのイメージがどんどんスジモノ系にΣ(゚д゚lll)

鍵を無くされたとはしりませんでした。見つかって良かったですね(^-^)
以前私も軽井沢でトランクにキーを挿しっぱなしにしていて、親切な方に教えてもらった覚えがあります。

下道大王様、今後とも上州をご贔屓に(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

千葉ツー、楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年6月5日 13:55
これ以上Naoさんのキャラを弄ると怒られそうです(;^_^A

ロードスター好きが集まるミーティングなので落としたら絶対大丈夫と信じてましたよ。

来週梅雨に入りそうですが天気がもつといいですね。
2015年6月5日 18:48
楽しかったようでなによりです。
鍵は、焦りますね…(^_^;)

マリナーブルー連合。10年前はすっごかったんですよ〜
色別で、2列になってましたから…
コメントへの返答
2015年6月5日 19:09
体調の方は順調に回復でしょうか?
療養されているのにこちらは思っ切り楽しんで申し訳ないです。

2列ですか⁉︎
やはりマリナーブルーは人気色なんですね。
2015年6月5日 18:53
『ぼこくん、人を外見で判断しては、いけませんよ』って小学生の頃、教わりませんでしたか?w(^_^;)\('_')
ほんとは…♪優っしいんだから~♪by ふなむし

実は、転ばぬ先のなんとかで、財布の中に、スペアキー忍ばせてます。もしも、遠征先だったら大変でしょ(^^)
コメントへの返答
2015年6月5日 19:14
済みません。Naoさんのキャラをすっかり悪役にしてしまって。今度はエロで売り出します!(反省なし)

あら、見かけによらずに堅実なんですね⁉︎?
って、また見かけで判断しちゃった(;^_^A
2015年6月5日 19:12
お疲れ様でした!
ヴェールノアールでの集合〜入場、いつも欠席ですいません…。
軽井沢は規模が大きすぎていつも通りにはいかないですね。またヴェールノアールの宴会ではじっくりとお話しして下さいね。
コメントへの返答
2015年6月5日 19:18
お疲れ様でした。

ドタバタしてゆっくり話す機会がなかったですが、ほうせいさんに写真で見せてもらったユーノス料理にはホント恐れ入りましたよm(__)m

帰り際にハリー会長が「今年は集合写真なしかな〜」って寂しそうにボヤいてましたよ。
関西で構ってあげてください。(^^)
2015年6月5日 20:12
こんばんはー(^^/

自分、歩いて会場入りしたんですが
車中のぼこさんは既に入場されいて
あの時少し高めのトーンで
「おはよーございますー♪」って(^^;
きっとまだ事件の前だったんでしょうね?
すべてはオーライです!!

カタギでなくて◯オキ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2015年6月5日 20:20
こんばんは。

カギを探している時は、トランクの荷物を全部出してフリマ状態でしたよ(笑)
ホント自分の車で家に帰れてよかた〜\(^o^)/
ロードスター乗りはいい人しかいない!

◯の穴埋めが出来ない???
誰か教えて〜ヽ(´o`;
気になります。
2015年6月6日 0:21
お疲れさまでした。

そんな事があったとは露知らず、優しく接して頂いてありがとうございました。
早々に退散してしまいましたが、また別の機会にゆっくりと!^^)
コメントへの返答
2015年6月8日 10:42
先日はお疲れ様でした。

あのユーノス料理の写真を見ればどんな状況でも大うけですよ(^ ^)
ほうせいさんがチョーマイペースだということが最近だんだんとわかってきました(笑)

次回、お会いした時もよろしくお願いします!

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation