• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ねこ.のブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

あけぼの…

相撲のではありませんw


マクラーレンF1やマクラーレンの市販車などに搭載されている
ブレーキキャリパーのメーカーの曙ブレーキ工業が
事業再生ADRを申請したとの事。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000005-fliv-moto


以下引用
事業再生ADRとは、会社の経営が行き詰まった企業の事業再生を目指すにあたり、会社更生法や民事再生法、破産法などによる裁判所の法的な手続きによる紛争解決の手続きを使わずに、当事者間の話し合いで解決する手続きの事である。


武恋慕…いやブレンボやAPなどの様にレーシングシーンでも
有償供給とかアフターパーツとして売っていないので
知名度的には低いのかな?

でもF1…特にマクラーレンに独占供給しているとか知っていると
えっ、あのメーカーが…?です。

北米での業績が不振でとの事だけど…


技術的にはブレンボにも全然負けていないと思うけど
もっとアフターマーケットにも出て欲しかったな。
当時絶好調のマクラーレンF1に採用された時には
ついにアフターマーケット(レース・一般ともに)に出て来るかな?と
期待していたけど…。


日本のメーカーって技術力・製造力はあるけど
経営力とかは弱いのかな?

で、経営に力を入れ過ぎると…やれコストだ・労働協定だ…で
肝心の拘りが効率という言葉で薄まってしまう。


ぜひ立ち直って頂きたい。
Posted at 2019/01/31 00:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月25日 イイね!

鈴鹿の旅(仕事

鈴鹿と言えば…
『モータースポーツの町』と鈴鹿インターを降りたT字路でイキナリ見えますw

そんな鈴鹿へお仕事…
2日目は、その日の仕事が早めに終わり…
翌日の不足部材を買いに…いつの間にかコーナンになっていた所に。
結局、3件目で見つけて安心。

3日目は朝、高所作業車を受け取りに現場へ。
その後、16時までは仕事がないのでドライブw

ロードスター界では有名な…

ピットクルーさん

そして鈴鹿サーキットw




お約束のコース下を通過w



仕事は20:30までして…(現場の時間に合わせるので…

4日目はちょこっと仕事して…終了w


そして金曜日…
1日目もだけど移動日。

寄りたい所があって…
以前にも寄ったけどセントレア
中部国際空港です!

ここにボーイング787の初号機がボーイング社から寄贈されたのです。
※初号機から5号機までだったかな? いろんな試験や型式認定を取得する為のテスト機です。
量産機の初号機はANAが受領していますね。

787はご存じの通りに約6~7割の部品が日本製
大きい部品では胴体や主翼の骨格など富士重工・三菱重工・川崎重工が製造しています。
その他、バッテリーとか室内の機材とかにも多くの日本メーカーが関係しています。
その縁もあってかセントレアにやって来ました。

そして実機をそのまま展示するという施設の完成が昨年の10月にオープン!
折角なので寄って観ました!

空港の駐車場のAかBの4階か屋上に停めると直ぐに入口があります。
そして入ってイキナリ…どーんと787がお目見え!


下に下りる階段の途中でエンジンもどーんとw


飲食店も直ぐ隣にあって、787を見ながら楽しめます。



そして実機を真直で観るにはチケット¥1200(当日券)を購入して
入ると…

いきなり正面からw

約1.5mの台座に乗っています。

APU

発電機用のエンジンはここにあります。

通常では見れないアングルから




エンジンだって真後ろから


ロールスロイス トレント1000(だと思うw

ちなみにANAはロールスロイス製
JALはGE製(ジェネラル・エレクトリック


コックピットも観れます。


映像による製造工程…








その他にもパビリオン?紙飛行機を作って飛ばすブースや
お絵かき(色塗り)をした絵を取り込んで、その絵が飛んだりする映像が楽しめるのとか
CA体験コーナーとかフライトシュミレーター(要予約)がありました。
※これらは入っていませんがw

3Fの飲食店の奥に進むと
またまた、空港では有り得ないアングルで787が見られます!



丁度ランチの時間になったので、シアトル風のお店に入り
ステーキを…
料理が来るのを待っていると…

プロジェクションマッピング?でショーが始まりました。





そんな感じて楽しんで、ついでに展望デッキに(ちと遠い
生憎、駐機している機数が少なく、離発着もほとんどなかったですが
着陸して来たJAL機を…

727かな???


なかなか見に来るには遠いセントレアも出張ついでに見れて
良かったですw


過去には747-400・787・A380と乗れたので
次はA350WBXだな!


Posted at 2019/01/26 00:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

わんうぇい と バッ&てりー

お仕事サイトが大活躍で最近は注文してばかり…

スタビリンク
ウレタンブッシュ
各種オーダーサイズのカラー・ワッシャー
特殊ボルト類
金属プレート(加工込も)

既製品を買うのもいいけど、
自分チョイスで決めていけるのが
いいんです(例え既製品で同様のがあってもね

もっとも既製品を買ってもどこか手心を加えたくなります。


最近はトッポばかりだったけど毎日乗る車だし
トラブルが起因とするモノの対策だったりで…
(^_^;)


休出するけどロードスターで行く事に。
それは少し時間を使って替えたい部分が…


ブローバイキャッチタンクに行く配管ルートの変更です。
※すでに替わっていますw


吸気カム側はサージングタンクのに戻しました。
※前回はここからブローバイキャッチタンクへ



排気カム側からブローバイキャッチタンクへ
※前回はメクラにしていました。



配管も新しくして…



こんな感じに配管を伸ばして…

付けたかったパーツも付いてワクワク (*^_^*)



そしてトッポは…
先日…
ある事件があり…
そろそろ交換かな?と思っていた矢先に事件(出来事w)


だいぶ保ちが悪くなってきたバッテリー

感覚的には2年くらい前に交換した気が…

外してみたら…

2014/7/8の13万キロちょいで交換でした。
今19万キロちょいだから地球一周出来たかな?

バッテリーを外す時はこれでバックアップw



今度はセキチューで買って来たGSユアサのです。



¥3500くらいと安いけど…
4年半も使えるんだからコスパいいよね(by地球一周)


おおむね成功れす (^_-)-☆


Posted at 2019/01/19 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

VC新年顔合わせ

第二日曜日は VC の定例のミーティング『おはミー』でした。
通常は上毛三山の山頂付近の駐車場にて集まるのですが
冬季(凍結・雪)を考慮して1~3月は下山しています。


新年の最初のおはミーは『ららん藤岡』にてお集まり頂きました。
何かと新年早々は皆さん忙しかったりしている中で
7台8名の方が来て頂きました。


風もなく天気もよくてミーティング日和でした!

お昼も近くなりいつもの様にランチへ。

ららん藤岡からも近い『そば処 やすべ』に。
ここは・・・ロードスターで行くのは申し訳ない感じの場所なんですが
近隣住民様の迷惑にならない様に大人しく参りますw

うっかり画はないですが、お蕎麦も美味しく…
でもご飯も食べたかったので鮪のづけ丼(そば付)を
食しました (*^_^*)
小鉢の方も美味しく、お腹いっぱい。


VCメンバーの皆様
今年も宜しくお願い致します。

今年はロードスターにとって節目の年。
マツダの伝統…日本車の伝統の様な車
DNAが脈々と受け継がれている歴史の長い車

途絶えたり…要支援組だったり…
自動車ってただの生活必需品じゃないよね。
売れないからと止めちゃーねぇ…

マツダには是非とも倒産寸前でも出し続けて欲しいw
巨大メーカーにひよらないで欲しい。
欲しいのは技術・代理生産でアイデンティティではない。

行くぜ広島!
\(~o~)/

Posted at 2019/01/13 23:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

激動の一週間w

それは…

月曜日、新年の初出勤にロードスターで行く事に…
新年だもんねw
(思えばこれが…)


仕事帰りにダイソーとか寄って帰路へ
ホームセンターに寄ろうとしたけどTIME OUT…
ふと、手前に大型ドラッグストアが!?
そうだ、そこに寄ろう…

と思ったのが不運の始まり…

敷地に入ろうとした時に、バコッ…だかボコッ…だか音と共に
金属の擦れる音も…


あっ…
アンダーパネルをやってもうた…(>_<)


取り敢えず駐車場に停めて入口方向をみたら!?
リップの半分が落ちてる!!?

どうやらはぎ取ってしまった様です (T_T)



手製のアンダーパネルもご覧の様に曲がってしまった…





純正のアンダーカバーも割れてしまっていた。
エアーガイドも…


月曜の夜に速攻でヤフオクでアンダーカバーとエアーガイドを探す…
NA用はあっても欠けがあるのかアホみたいに高い…(純正新品より

NB用は結構安い…

翌日、知り合いのショップに聞いたけど中古・在庫は無いとの事。

う~ん…

ヤフオクとパーツリストを睨めっこ…

! …NB

そうだ!
NBはシャーシーとか基本構造はNAと同じだから外装以外は
取付穴とか一緒のハズ…
わざわざメーカーがキャリーオーバーした部分を設計し直すハズがない!!
バンパーは違うからエアーガイドは合わないかもだけど、アンダーカバーは合うハズだし
多少合わなくても樹脂パーツだから加工は楽だしwと
自信のない根拠で落札w

そして昨日きたので本日比較…
NA用エアーガイド


NB用エアーガイド


空気取り入れ口の部分に違いが… 
NAの向かって左のも開口していますが


NBのは塞がっている


NA用向かって右側も開いてますが


NB用は斜めになっている(文字が書いてある部分

この先に何か冷やしものがあったのだろうか?

しかし最大の違いは…
NA用はバンパーの下とも止める足が出ているけど


NB用は…ない。



あとバンパー開口部の下側にも取付が3ヶ所あるけど…
NB用はオフセットされているので合わない…

けど、オイラは元々タイラップで留めていたので穴を追加して対応w
※NBの取付穴の隣にケガキ線と穴を。


アンダーカバーは…
ほぼ同じでした!
NA用(一部カットしているので…


NB用

取付穴などは当然全く同じ。

アンダーカバーに関しては同じでした(98%同じ? NA8とNB8でね。


エアーガイドの塞がっていた部分を開けて…
リップも取り付け直して…


速攻でアルミ板を入手してフルコピーでカット!
しかし、元の板厚が2.5mm
入手出来たのは2mm
0.5mmって結構違うのです。

ナンチャッテ飾りパーツ(オイラの場合)のエアロパーツだけど
ボルトの頭が飛び出ていたら…ダサいので
皿ビス加工してフラットに…

※ブルーは保護シート

余談ですが、ウイングの固定にオイラはナットは使っていません。
ボルトも超低頭ボルトを使用して突起を最小限にしてます。

直ぐにアルミ板を入手して取付穴・外形をコピー&加工します。
皿ビスを使うので穴は適当には開けられないし誤魔化しが効かないので慎重に。

0.5mm薄くなったので横に補強バーを。




アンパネを取り付けていたステーも作り直して…完成。







これで、明日乗って行ける… (*^_^*)
壊した時は焦った。
出来る事を最大限使って週末に間に合わせましたw
VCクラブの顔合わせなんだけどね。


おおむね成功です!
銀ねこですw
(*^^)v


Posted at 2019/01/12 23:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはミー in 軽井沢 http://cvw.jp/b/684765/47656172/
何シテル?   04/14 22:28
------------------------------------------------------                         ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
67891011 12
131415161718 19
2021222324 2526
27282930 31  

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
銀ねこばす号w 4気筒16vなのにシングルカム なのにキャブ(電子制御キャブレターw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8Cに乗る前に乗っていた同色の NA6CEの使えるパーツを総移植! 外観はほぼ同じに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年車のNA6CE 13万キロくらいから嫁いで来て 21万キロまで走行。 マンホール ...
スバル R2 スバル R2
家族の車 ボディ剛性は流石に感じますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation