• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

真面目に構造変更! (*´∀`)ノ

今日、パジェロミニ・デュークの予備検に行ってきた。

普通、予備検といえばそのまま軽自動車協会ですると思うだろうけど
今回はオーバーフェンダーを着けた事で軽自動車枠の148cmを超えるため
陸運支局で真面目に検査を受けてきた。

それは何故か?
軽自動車から普通車にするのは余程でなければ出来るけど
安全基準等、色々違うため車種と初年度登録で確認が必要。

一発で登録出来ないのは
軽自動車でないので車庫証明が必要になる。
それには新しい車検証記載の車体の大きさを書かなくてはいけない。
車庫証明がなければ登録はできないので今回みたいなケースでは
予備検査を通してから車庫証明をだし許可が下りてから登録になる。


そういう訳で今日、検査が上がったからといって直ぐに登録はできない。


検査は一発で通しました。


これは軽自動車の自動車検査証返納証明書



そしてこれが今日通した自動車予備検査証。



見ても分かる通り、一般車両の車検証に変わっている。



キチンとすれば誰でもできますが面倒だし
まして、軽自動車から普通車にするメリットは一切ない!と
大体の人は構造変更もせずにハミタイヤは普通に多いし
オーバーフェンダーを付けても車検時に外すって方が殆ど。

税金や高速道路など高くなり検査も軽自動車よりは
少し厳しくなるけど新しいオーナーは違反で捕まるリスクより
安心して乗れる方を選びました。


車庫証明が下りれば直ぐに登録します。


緊急ヘッド載せ換えなどありましたが良い車になりました。

新オーナーがこれから進化させて行くのを楽しみです。



自分のジムニーは現状、JB23が1台と11が2台と
クロカン車が3台あるけど未だ始動には程遠くて…
何とかJB23の1台だけでも来月には乗れるようにしたいと思う。


そんな今日一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/06 17:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実際、陸送屋にどのくらい払うか知らないけど金額次第では、こっちから船に載せて仙台まで送る金を払ってくれるなら苫小牧まで運んでフェリーニ載せてやるから仙台港から先方の自宅まで12㎞くらいなんだし何とでもなりそうだと思うのだが…(;^_^A」
何シテル?   08/18 16:54
基本、自由人♪ ヾ(≧∇≦)ゞ ? 札幌在住で今まで昼は車関係50%残り50%は自分の知識&技術を活かして細々と生きてます。 ※本業?<副業? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年目、2回目の冬支度④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:20
2年目、2回目の冬支度③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:11
2年目、2回目の冬支度② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ(通称) (トヨタ アルファードハイブリッド)
本当は白か黒が欲しかったんだけど 同年式の10系の最終型で同じ装備で同じような走行距離だ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
中期?のCLK240. 車検も1年以上付いていてチョイダウンで19インチのロリンザーが付 ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
会社で仕入れた車 グレートのタイヤ交換をするため仮です。
日野 スーパードルフィン 青い深箱 (日野 スーパードルフィン)
会社の深箱。 昔は解体された家屋等もやっていたみたいだけど今は主に伐採木や抜根した物を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation