• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万屋のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

11月に入って少し…(^^;)

先月10月はそこそこ忙しく今月はギャップ?で…
って、そんなんじゃ駄目なんだけど仕事的には暇…


今月に入りYオクにガゼールの部品を出品したら
大物が売れ、今週もそこそこ落札されそうで
以前、部品取りで出品した時は全然だったのに
部品取りで出品した時よりトータルで金額が上になって
嬉しい限りである。 (*´ -`)y-。oO

ガゼールの部品落札情報は
S110ガゼール&シルビアパーツ放出!(随時追記あり)の下の方に
追記をしていくので気になっている方はチェック願います。



今月に入ってからSLKをスタッドレスに交換。

今ある車はSLKとCLKだけだしSLKは雪が降れば
余り乗らなくなるだろうからYオクように在庫で持っていた
2011年のDSX-2の8分山があったからそれを履かせて
CLKにはブリヂストンのGZかVRXかミシュランX-ICE2か3を
考えていてとりあえずSLKにスタッドレスを履かせたから
のんびり良い出物が出てくるのを待つ事にしてた。



そして金曜日(4日)
先月末に予備検を通したハイエースの納車を
11月4日に旭川にしてきた。



札幌を出る時は何ともなかったんだけど旭川に近くなるにつれ
雪が強くなり近文を下りた時は完全に冬でした!…(-ω-;)



登録を終わらせるのに支局に直行!



登録が終わったら洗車をしてそのまま納車です。


納車先は流通団地支局からはすぐ。
納車後、少し話してから寒い中徒歩でタクシーを拾える場所を探したけど
流通団地と言う場所柄かタクシーは全然走ってなくて寒いのもあって
スタンドに逃げ込んでタクシーを呼んでもらって特急で札幌に戻ってきた。


時間に余裕があれば旭川に前日入りしてDTCCチケットを
厚意で置いてくれていた昔からの友達の店に飲みに行けたんだけど
今回は前日が祝日だったし他の準備(取引先の)ができていなくて
当日出ての日帰り納車になった。



6日の日曜はちょっと小樽に出掛けていて
帰ってきてから落札されたガゼールの梱包作業を開始。

翌日も梱包の続きをして大物の発送見積もりを
佐川とヤマトに依頼したり色々してた。

火曜からは次期、遊び&仕事に使えるワゴン車を買うのに
US横浜オクに張り付いたけど買えるけど予定オーバーでやめて
水曜の札幌と東北、新潟でも狙っていた物が買えず間違って?!
過走行の軽トラックを買ってしまい車検も残っているし仕方ないし
壊れるまで使ってみようかと思っている。




木曜の東京も駄目で前日、SLKのトランクダンパーが届いていたから
交換するも10分しないで終わってしまう…(^^;)






そして昨日の金曜日はCLKのローダウンの足を
冬用のノーマルに戻そうと第5の前で四苦八苦してた。

本当は朝一にヤマトからCLK用に買ったスタッドレス&アルミの
配達で入電予定だったけど忘れられて同日着の商品しか配達に来ず
第5までセンターのエリア外だったけど持って来させた!( ´ー`)y-~~




アルミは殆んど傷がないTeam Sparco(ENKEI)で
スタッドレスは2014製の8.5分山&8分山のREVO GZ!





良い物が適正価格で手に入って大満足♪(*≧д)ノシ彡☆


で、CLKの足交換は前から開始!


これがチョット大変と言うか…
ストラットからバネを外すのは楽だったんだけど
思ったほど純正ショックのストロークがなくて
純正のバネを普通にコンプレッサーで縮めても
アッパーをとめる事が出来ず最長で掛けると
コンプレッサーのツメが皿に挟まって抜けない!
と言う事態になり車館から自身が持っている物と同じ
コンプレッサーを借りてきてダブルで何とか交換。

リアは全然、あっという間に終わった。






元々のローダウンの画。




ノーマルの車高に戻して届いたスタッドレスを履かせ
少し走って馴染ませた画。




だいたい4~5cm上がったしこれで雪が降っても安心!

見た目重視のローダウンかと言うと
乗った感じは、ある程度の速度域以上になると乗りやすいけど
街中だとバネは硬めで車体剛性もあり少しヤンチャすると
ショックのストローク量が思ったほどなくて硬さもあってか
直ぐにESPが効いてしまう事がある。

でもノーマルバネだと個人的には少し柔らかいけど
そこはやっぱりベンツの足だから乗り味は良いけどね!




そして今日は午前中、米里の取引先に行ってから
午後からは澄川で店舗のモニター増設の見積もりをしてから
厚別の取引先の中販でナビ取り外しの見積もり。
(厚別は多分?月曜に終わらせようかと思っている。)



その後は廃棄タイヤを処分しに川下に行って
行った先でスタッドレスを1セット積み込んだまま
更科に行って晩飯を食べ、顔見知りのお客さんが
使わないと、ポルシェの冬の燃料を入れるためだけに
履かせていたと言うベンツにジャストサイズの9分山の
REVO2(2007製)を適正価格?で引き取って来た。
(205/55R16&225/50R16)








スタッドレス2セットを第5に下ろした後は
SLKとCLKを洗車してきて部屋に戻ったのは21時だった…




そんな今月の2週が終わり明日のオハシコ。

今年3月、4月から去年終わりを迎えたオハシコを再開させようと
ぬまりんが言い出し初回から参加をしだしたけど本人があんな事を
やらかすから言いだしっぺだけど初回以降来る事はなくなり
俺自身は地方のイベントが重なったり誰も来ないだろう雨でも
月の第2日曜日は一度も休む事無く支笏湖に行っている。


予想では明日は寒いし誰も来ないだろうと思う。
だけど一応、今年皆勤賞って事で行く事にしている。

先月は雨に降られたから売店の軒先で
集まった5名で談笑したけどこれだけ寒かったら
もし顔見知りが来ても表で談笑って訳にもいかないし
売店の中で?って事もありうるかもね…(^^;)



って事で、明日は支笏湖に行ってきます!

今のところ何に乗って行くか分からないけど
今年最後のオハシコを持って年内の予定は
全部クリアです♪(*≧д)ノシ彡☆



Posted at 2016/11/13 01:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日、リューターを持ってきて1個だけでも使い物にしようっと!
在庫にファンカバーがないからチョット気をつけなきゃだけどAmazonに4枚、1,000円前後でプラの物やアルミメッシュの物が売ってるし買う前に明日はPCショップに行って確認してこようかな?」
何シテル?   08/12 17:03
基本、自由人♪ ヾ(≧∇≦)ゞ ? 札幌在住で今まで昼は車関係50%残り50%は自分の知識&技術を活かして細々と生きてます。 ※本業?<副業? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67891011 12
1314 15161718 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

2年目、2回目の冬支度④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:20
2年目、2回目の冬支度③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:11
2年目、2回目の冬支度② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 00:41:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ(通称) (トヨタ アルファードハイブリッド)
本当は白か黒が欲しかったんだけど 同年式の10系の最終型で同じ装備で同じような走行距離だ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
中期?のCLK240. 車検も1年以上付いていてチョイダウンで19インチのロリンザーが付 ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
会社で仕入れた車 グレートのタイヤ交換をするため仮です。
日野 スーパードルフィン 青い深箱 (日野 スーパードルフィン)
会社の深箱。 昔は解体された家屋等もやっていたみたいだけど今は主に伐採木や抜根した物を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation