• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

Z4快適化&テストドライブ(夜景)

Z4快適化&テストドライブ(夜景) 皆様、こんにちは~♪

以前からZ4で気になっていることがありました。Z4に乗ると疲れが酷く、まあスポーツカーやオープンカー独特のドライビングポジションだったり視認性の悪さが原因だろうと根拠もなく勝手に思い込んでいました。プジョー308やボルボV60を長時間運転してもZ4ような疲れを感じることはありません。

Z4のシートに座り前を見るとダッシュボードに鎮座するレーダー探知機。この8cmほどの物体が右側の視認性を著しく悪くしていて身体を前後左右に動かしながら運転するのであるが・・・
もしや、これが疲れの原因?と疑いつつもスルーしておりました。

先日、みん友のHAMGさんのASTON MARTINのドライバーズシートに座る機会があり、Z4のポジション(張り出したダッシュボードに包まれる感じ)に似ていると思いつつもZ4に比べて遥かに良い視認性。視線を上に向けると吊るされたレーダー探知機を見つけました。
早速、私もレーダー探知機の設置場所をフロントガラスに移動プロジョクトを立ち上げ昨日DIYで移設完了。

Z4


プジョー308(参考)


早速、テストドライブに出掛けました。すると今まで感じていた不快感がなくなり全く別の車のようで快適なスポーツカーになりました。

たかが8cmほどのレーダー探知機ですが快適性をスポイルしていたんですね🤔
モヤモヤしていたものが取れて、実に運転が楽しい・・・

その流れで都内まで足を伸ばしお気に入りスポットの夜景を撮影してきました🌃🌉✨

川崎の工場夜景




東京タワー入りのけやき坂通り




気分が良いのでロレックス買っちゃいました(爆)




最後までご覧いただきありがとうございます💕

ブログ一覧
Posted at 2023/01/29 14:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2023年1月29日 15:54
fukuさん、こんにちは☀️
視認性は大事ですよね!前方は特に見てる時間が長いですから、知らずに疲労も溜まるんでしょうね💧
快適になったらドライブ行っちゃいますよね😆夜景バックに愛車撮影も決まってますね✨✨
コメントへの返答
2023年1月29日 17:47
こんばんは~♪
ダッシュボード上の8cmの物体を介して放射状に広がり広い範囲の視認性を妨げていたんでしょうね🤔もっと早く移設すべきでした😆
これで右コーナーもガンガン攻めていきますよ(笑)
2023年1月29日 16:02
これでZ4第二章に突入ですねwww
私はダッシュボードセンターに置いてるので全く気になりません~

ロレックス🤭衝動買いΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
財閥さんもびっくりwww
コメントへの返答
2023年1月29日 17:50
こんばんは~♪
Z4の第二章の幕開けですね😆💕
イマイチ踏み込めなかった右コーナーもグイグイ行きますよ(笑)
センターに設置でしたら両サイドの視認性は落ちないので良かったかもしれません🤔
今度、両腕にロレックスを着けて行きますね(爆)
2023年1月29日 17:48
こんばんは、m(_ _)m

レーダーの設置場所は悩みどころですね
無いと不安ですしね🤔
ベスト位置に付けられて疲労から解放されて
熱い走りが復活ですね🙆

立ち寄ってロレックスを爆買いとは(*゜Q゜*)
もしかしてアルマーニも🤭
コメントへの返答
2023年1月30日 7:59
おはようございます~♪

ツーリングに行っても疲れてしまうので、ついつい後ろをのんびり走るようになっておりました(笑)
視界が良好というだけで、これだけの違いがあるとは本当にビックリしましたね💕

シマゾーさんから「オレの背後に立つな・・・」って言われたので、今度は前に出ますね(笑)
2023年1月29日 18:32
気分が良い“ 理由でロレックスを購入って
カッコよ過ぎ〜

私、いろんな観点から最近クルマにレーダー探知機遠つけていません(笑)
これは長くなるので機会が有ればまた👋
コメントへの返答
2023年1月30日 8:02
おはようございます~♪

ロレックスと言っても値段はピンキリですからね(笑)

HAMGさんもレーダー探知機不要論を唱えていたので、今度是非お聞かせください。
私はレーダー探知機のお陰で何度か救われているので、今や必須アイテムとなっております👌
2023年1月29日 18:36
フクさんさすがですー😍😍

でもレーダーの位置だけでそんな違うんですね!
これでまたふらっとドライブ行けちゃいますね😁
コメントへの返答
2023年1月30日 8:04
おはようございます~♪

細かい話しになりますが右折するだけでも、その死角のために数回身を乗り出して運転していると知らずに疲労が蓄積していたようです😅
2023年1月29日 20:08
初めまして。
綺麗な夜景の写真。(^^)

レーダー探知機、ぼくは、次のURLのブログに貼ってる写真のところに
https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/blog/46699543/
付けてます。

センターコンソールにナビ等、色んな情報が表示されるので、右側に探知機取り付けると、メーターの左右をきょろきょろ見ないといけないので、センターコンソール側にとりつけました。
ぼくの身長?(座高)だと、シートを一番低くしても、ボンネットが見える範囲に探知機が収まるので、運転の視界を邪魔しません。 (^^)
コメントへの返答
2023年1月30日 8:12
はじめまして。

貴重な情報ありがとうございます🙇
センターに設置すると左右の死角も出来ず視認性も良さそうですね♪

センター側に移設することも考えましたが、配線処理が面倒そうなのでイチバンイージーそうなフロントガラス右上を選んだ次第です。この場所ですとオープンにしても耳に近い位置にあるせいか音声情報だけで視線を動かす必要性が無いのもメリットでした👌
2023年1月29日 20:43
あらあら・・・💦
今回、実はレー探は装着しない予定でした。移動オービスへの対応は厳しいし、一般道はそんなにあほみたいな速度は出さないし、高速のオービスは、携帯ナビにも入っているので、正直あまり必要性もなく、時々鳴る電子音も、耳障りだなと思っていたからです。

ただ、幸か不幸か購入時に装着されていたレー探が、レーザーのレー探だったため、むげに外すのもなとおもって、ピラー横に装着されていたものを、バックミラー横に移動させました。

ワタシは基本ダッシュボードに何かがあるのが本当に嫌いなので、AMGもAstonMartinもダッシュボード上には何もありません(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 8:19
おはようございます~♪

十数年前のレーダー探知機から格段に性能が上がり設定によっては誤作動もほとんど無く、最低限の必要な情報だけをアナウンスするようにしているので、壊れているの?と思うほど静かなレーダー探知機にしております😆

位置的にはハマちゃんと同じ場所で設置したかったのですが、私のDIYレベルだと作業行程の少ないフロント右上にしてしまいました(笑)

たかが8cmの物体ですが・・・後ろには目から放射状に死角は発生するので思った以上に身体の動きが大きかったかもしれません😅
今ならダッシュボード上に何も無い美学に共感出来ます😆
2023年1月29日 21:09
こんばんは〜♪
川崎にいらしてたんですね👌
川崎の工場夜景肉眼で見るととても綺麗なのですが、写真撮ると真っ暗で何がなんだかわからない写真しか撮れない私です😱

時計、ハマるとすごいみたいですね🤩
私はGショックで我慢するようにしております(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 8:28
おはようございます~♪

川崎に行く際はカシュウさんに声をかけようと思いつつも、思い付きで急な訪問だったのでナイショでお邪魔しちゃいました😅
今回の工場夜景の撮影は30秒露光です。しかも暗めに撮っているのでレタッチで明るくしております😆
恐らくカシュウさんの暗い写真もレタッチで甦りますよ✨ちなみに~スマホのlightroomは無料版もありますよ👌
2023年1月29日 21:49
こんばんは。
視認性でこうも変わるものなんですね。
対してプジョーの方はメーターとレーダー探知機の並びが同一で目線の移動も少なそうで疲れも少なそうですね。
これで視認性も良くなってコーナー攻めて行けますね😁
コメントへの返答
2023年1月30日 12:42
こんにちは~♪
今まで感じていたZ4のネガ部分が見事に消えました👌
8cmとはいえイチバン重要な部分の視認性を落としていたんだと思います😅
プジョーの着座位置だと30cmくらいの大物を置いても大丈夫そうです(笑)
2023年1月29日 22:44
なるほど、なるほど😊
視界は良いほうがイイに決まってますし、歳を取ると尚更ですよね😅
ロレックス…
投資の意味合い強そう~😆
コメントへの返答
2023年1月30日 17:08
こんばんは~♪
レーダー探知機が邪魔でモヤモヤしていたんですが、無いと困るのと究極の面倒くさがり屋で移設したいのに見て見ぬふりしていました😆
もっと早く移設しておけば良かったです(笑)
ロレックスは値下がりしないので部長にもオススメです✌️
2023年1月29日 22:50
こんばんは~♪
レー探の視認性・・・なるほど、うちはさらに付けているレー探の台座が緩く運転によりグラつくのもあり、「フロントガラスに移動プロジョクト」立ち上げてみようと思う次第です(笑)
コメントへの返答
2023年1月30日 17:11
こんばんは~♪
私はセレスターのレーダー探知機なので吊り下げ諦めていたのですが、amazonで吊り下げ用のステーを見つけてしまったんですよね😆
あるごるさんの健闘を祈ります✌️
2023年1月30日 8:11
工場夜景にイルミ~~♪

Z4でも遠征されたとは~
ナイスですね!!(^^♪

疲れの原因はレー探でしたか~
これで筑波山最速
間違いなしですね(*^^)v
私はレー探も時計も
結婚指輪もつけてないのですが
ゴムは着けてます(笑)
コメントへの返答
2023年1月31日 8:16
けやき坂にイルミ~~♪

工場夜景もけやき坂もZ4での遠征は初めてでした😆

たかがレーダー探知機と思いきや快適度が爆上がりしました👌

私はレー探も時計もつけていますが
結婚指輪はつけてません😆

○○は着けていますが・・・😂
2023年1月30日 8:15
おはようございます〜♪
じつは…
昨年春に、隊長のM40iに試乗させてもらった時に同じように感じておりました。右旋回する際にちょうど道路のセンターラインが見えにくく…感覚でセンターをイメージしてステアリングを切っていたような…😅
今回、レーダーの位置を変えられてすっきり気持ち良くなられたご様子、何よりでございまーす✨✨
しかし気持ち良くなられてロレックスを買われるなんて素敵過ぎです〜🤩
私ならさしずめクロックスでしょうか…(爆)
コメントへの返答
2023年1月31日 8:22
おはようございます~♪
やはりそうでしたか・・・
右コーナーの死角だけでなく旋回中のセンターラインも見えにくいので視線が安定せず、それがある程度スピードがのっていると恐怖感も出てきてしまいます。
今までキャッツアイを踏まずにこれたのは奇跡ですらあると思います😅

もっと早く移設していたらスッキリしたのに、見て見ぬふりをしていました😂

ロレックスと言っても定番商品ですので希少性もないし私が買える価格帯ですよ😆
2023年1月30日 13:05
こんにちは〜

工場夜景の撮影に行って、隊長みたいに光芒が綺麗でパキッとした画を撮ってみたいのですが、いまだに行けてないです。。
仕方なく最近は家のベランダで星空撮影を楽しもうかと考えています。笑

仕事しながら拝読している状況で、高級時計を気分で買えちゃう財力やロレックスのくだりには驚きましたよ🤭‼️
コメントへの返答
2023年1月31日 8:29
おはようございます~♪

空気が澄んだこの時期こそ工場夜景のチャンスですよ🌃🌉✨
防寒対策は必須ですが、夏と違ってライバルが少なくゆっくり撮影できるのもこの時期ならではです✌️
カメラの設定はマニュアルで絞りをF16、シャッタースピード30秒、ISOは100、明るめにしたい場合はISO200で👌これで撮影したら綺麗な光芒とパキッとした雰囲気になりますよ😆
更にlightroomなどでレタッチ出来ればなお良しです😌💓

健闘を祈ります✌️
2023年1月31日 10:16
おはようございます!

わざわざカメラの設定まで詳しく教えて頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️
川崎工場夜景に行った際に忘れないようにメモしておきます☺️✍️
暖かくなる前に時間見つけて行ってきます🏭🌃
コメントへの返答
2023年1月31日 12:16
こんにちは~♪

どういたしまして😆👍️➰
素敵な写真を期待しています🌃🌉✨

撮影会したら、その場で写真を確認していただき上手くいかない様でしたら連絡くださいね👌
2023年1月31日 13:43
こんにちは〜

いつもご親切にありがとうございます☺️🙏
上手くいかない時はご連絡させて頂きますね🙇🏻‍♂️👍
コメントへの返答
2023年1月31日 15:40
ご遠慮なくどうぞ😆👍️➰

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation