• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

秋の福島(猪苗代湖〜五色沼〜磐梯吾妻スカイライン)

秋の福島(猪苗代湖〜五色沼〜磐梯吾妻スカイライン)こんばんは~♪

10/26(木)-27(金)に平日満喫倶楽部を発動して福島方面に行って来ました🍁

昨年もみん友のしゅんたまさんと2台で福島方面の紅葉狩りをしましたが今年は同士が増えて5台になりました😉

では写真で平日満喫倶楽部の様子を紹介させていただきたいと思います😊

10/26(木)晴れ時々曇り

前日の不安定な天気から一転、秋のお手本のような気持ちの良い青空が広がります。
前のめり気味の気持ちを抑えつつメンバーが揃った所でR294を猪苗代湖畔に向かって登っていきます。

先ずは猪苗代湖越しに紅葉の磐梯山を眺めようと思います。予定していた湖南港は釣り人で満車だったので近くのビューポイントで眺めることにしました。
直前まで雲に隠れていた磐梯山も姿を現し幸先の良いスタートとなりました。









思い思いに写真を撮った所で東岸沿いに走り磐梯山眺望箇所に移動します。
磐梯山に映る雲の影がプロジェクションマッピングの様に慌ただしく形を変え見ているだけで飽きません。





続いて早目のランチに向かいます。今回は私が単身赴任時代に感動した水蕎麦を皆様にも味わっていただこうと蕎麦物語遊山さんをセレクト。
開店時間までの時間を利用して愛車を入れての記念撮影を楽しみます。
古民家を改装した店舗と紅葉と落ち葉・・・和のテイストのオンパレードの中にZ4ROADSTERが溶け込みます。



磐梯山から流れ出す湧水で〆た蕎麦を出汁を使わず啜ると蕎麦本来の喉越し楽しむ事が出来ます。





続いて五色沼の紅葉をパトロールしに行きます。平日とはいえ紅葉シーズン真っ只中で駐車場はほぼ満車。こちらの紅葉のピークはもう少し先でしょうか・・・





五色沼の次はこの日のメインイベントの磐梯吾妻スカイライン通称BASを皆様それぞれ満喫していきます。
こちらも交通量が多くなかなか思い通りに車を停車させることが出来ません。それでも一瞬の隙を見つけて写真を撮りました。







各々紅葉のBASを楽しんだ後はつばくろ谷の駐車場で再集合して、ドラマ撮影に良く使われるいちょう並木で有名なあづま総合運動公園に立ち寄ります。



黄色に色付くいちょう並木は絵になりますね。





そして1日目最終目的地である岳温泉に向かいます。独立国家ニコニコ共和国内の通貨であるCOSMOに両替し今回は共和国内の鏡ヶ池に泊ります。名誉総裁であるスイーツクラブの部長も御一緒です✨







(中略)

10/27(金)雲時々晴れ

朝BASとか夜BASとか打ち合わせしていたものの出発時間に顔を合わせると誰ひとりとして行った人がいないという(笑)
岳温泉の泉質は人間を怠け者にする効能があるらしい。

2日目は私と部長が夕方迄に帰宅しなければならないという縛りが出来てしまい須賀川→大子→ビーフライン経由で笠間のモンブランを食べて解散という南下しながら倶楽部活動をメインとしたコースとなります。



途中休憩を挟みながら大子の藤田観光りんご園に到着。目的はアップルパイの検証。ちょうど1週間前にココのアップルパイをいただきました。今までに食べたこと無いリンゴのフィリングでもう一度食べたいという私の我儘で立ち寄らせていただきました。

結論⇒日本一美味しい!

✳だって私が食べた中ではイチバンだもん😆



店内カフェスペースには試食用のリンゴが置いてあります。アップルパイを待つ間、リンゴの試食を楽しみます🍎





アップルパイに添えられていたコーヒーは茨城が誇るSAZAセレクト☕
深煎りのコーヒーとリンゴのフィリングとのマッチングは抜群。我らが部長も頷くほど喜んでいただきました。知事公認茨城大使に名を汚すこと無く良かったです😅





こんな美味しいアップルパイですのでお土産として持ち帰りたいですよね😍



が・・・残念😢
アップルパイは完売でした。






シーズン中は予約必須らしいです。シーズンオフであれば買いやすいようです。
しかし、ここで部長が動きます。相手はチャキチャキな美人スタッフ。見たことも無いような華麗な部長の甘い言葉で囁きながら裏へ消えたかと思ったら・・・

3人分のアップルパイハーフを持って出てきました(笑)

koniさんのA45sも熟女が気に入ったようで、これも隠し玉を出してくれた要因だったようです😉




大満足の藤田観光りんご園を後にしてビーフライン経由でワープします。

石切山脈に到着したのは13時過ぎですが既にモンブランは完売してました。



代案で近くのふる川製菓さんのモンブランをいただくことにしました。

一口で口の中イッパイに栗の香りが広がる逸品。1700円と高額ながら、その価格に見合う笠間栗のモンブランでした✨





こうして2日目は倶楽部活動中心に過ごさせていただきました。

ハイシーズンで多少交通量が多いセクションもありましたがグルメに関して言えば平日満喫倶楽部はサイコーですね~

また行きましょう!


最後までお付き合いいただきありがとうございました🙇

Posted at 2023/10/28 09:34:13 | コメント(13) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

絶メシ〜大衆食堂とみ〜

絶メシ〜大衆食堂とみ〜絶メシとは、地域で長年愛されながらも店主の高齢化や後継者難などで、次々となくなっている「絶やすには惜し過ぎる絶品グルメ」のこと。

そんな絶メシを求めて同志が集まり房総半島に行ってきました🍚

本日の目的地は木更津郊外にある「大衆食堂とみ」さんです。



では写真で振り返ります。



先ずはアクアライン下の定点スポットから。日の出の時間と重なりアクアラインがオレンジ色に染まり素敵なシャッターチャンスをいただきました。一日の最高のスタートを切ります。



少し移動して順光になるポイントを探して撮影していきます📷



集合時間が近付いて来たので集合場所に向かいます。メンバーが揃ったところで九十九谷展望公園に向かいます。






週末観光組も動いているので、行儀よく山道を運転して展望台に到着すると素晴らしい景色が現れました。

続いて日本酪農発祥の地である酪農の里でブレイクタイム。






続いて食事場所に向かいます。少し早いですが、お目当てのポークステーキライスは調理に40分前後かかるので1巡目入店を狙います。



この看板に感化されポークステーキとタンメンを完食したツワモノが居たらしい😂



予想通りオーダーしてから40分後に出てきました。そして、肉をパカーんと割ってみると迫力の断面。まさにエアーズロックと呼ぶのに相応しいプロポーションです。



肝心のお味は少し濃い目のタレに絡みライスをマンガ盛りにして大正解。豚肉独特の歯応えもあり肉を食べてる幸福を感じる逸品です。

メンバー全員大満足です✨

食後は有志で集まり整列写真を撮り解散となりました。



私は残念な撮影スポットに行き、右椰子🌴というマニアックなアングルで撮影してきました✨



本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました🙇

幹事のまあちゃさんはじめ御一緒させていただいた皆様また宜しくお願いします💕



Posted at 2023/10/14 19:13:05 | コメント(15) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

白地図ロード(岐阜・石川・富山)2/2

白地図ロード(岐阜・石川・富山)2/210/7(土)



〜TATEYAMA〜
それは世界で1番素敵な場所




連休初日と言うこともあり立山ケーブルカーの予約を数日前に入れる。平日である前日のエントリーも検討したが天気予報と折合いが付かず土曜日のエントリーとなった。予約は11:00スタートだがローカルニュースで室堂積雪15cmと聞くと待ちきれず立山駅に予定より1時間以上早く到着した。それでも連休初日ということもあり駐車場は駅から800m離れたところになる。
窓口で尋ねると10:00スタートに変更出来るとのことで直ぐにスタートとなった。

立山ケーブルカーで美女平まで標高差500m上がり、高原バスに乗り約1時間で立山黒部アルペンルートの最高地点(約2600m)の室堂に到着。

本来、2600m級の登山となれば、かなりの重装備と時間が必要だが麓の立山駅から乗り物に乗り継いで約1時間半で到達出来てしまう、まさに「どこでもドア」である。

しかも、マイカー規制や訪問者のマナーで人間と自然の距離がしっかり保たれている。本当に日本は素晴らしい。日本が観光評価世界ナンバーワンになったことも頷ける。世界各国訪問したからこそ感じる日本の素晴らしさである。





高原バスの車窓は紅葉のピークから一気に冬に・・・



前夜の降雪のため白さが際立ちサングラスをかけても目が開けられないほどの眩さで全体の景色を認識するのに数分かかっただろうか。

あ〜来てよかった、今日にして良かった。踊る心を抑えつつ室堂の「神の道」を進むことにする。
地獄谷から浄土沢へ続く登山道であるからそう名付けられたのであろう。



雷鳥に会うことは出来なかったが、ここに君が残したた軌跡は携帯電話のなかった時代の駅の掲示板なのであろうか・・・



刻一刻と天候が変わるが直ぐに青空が覗きシャッターを切る。みくりが池に映る立山の美しさに心を奪われながら2時間ほどのトレッキングを楽しんだ。




時間よ止まれ〜!!!


↓↓今日一番の写真はコチラ↓↓









今回は立山駅から室堂を往復するルート。長野側への車の回送サービスもあるがコスパ重視で立山駅に戻りM40iのハンドルはやはり自分で握りたい。





富山県を後にし北陸道と信越道を通り志賀方面に向かう。時期的に今年はもう最後になるだろう志賀草津高原ルートを駆け抜けるためだ。時間的にはギリギリか・・・
木戸池付近で時計は17:00を過ぎていた。







木戸池で撮影した後は横手山を目指すが今年最後の志賀越えは生憎の悪天候で国道最高地点に着く頃はみぞれ混じりの雨となってしまった。実際は写真よりも薄暗いが賢明なカメラが明るくしてくれる。





今回のドライブの〆は西の河原公園大露天風呂にする。連休初日で湯畑付近は地獄絵図となっていることだろう・・・





こうして2日間の岐阜・石川・富山の白地図を埋めるドライブは終わった。

白地図は埋めれば埋めるほど隙間が出来て永久に埋まることは無いとは分かっているが、それこそ白地図ロードの楽しみだったりするのである。


最後までお付き合いいただきありがとうございます✨




Posted at 2023/10/08 19:28:13 | コメント(13) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

白地図ロード(岐阜・石川・富山)1/2

白地図ロード(岐阜・石川・富山)1/2死ぬまでに一度は行きたい日本の絶景なのに、未だ行ったことがないなんて悲しいじゃない。どうせ行くなら元気なうちに・・・

自分なりのルールで白地図を埋める「白地図ロード」

ルールは至ってシンプル、誰にも迷惑をかけないことはもちろんのこと、この冒険中はダイエットを忘れること。

では白地図ロードスタートです。


10月6日(金)

ロングドライブの高速料金節約のため午前3時スタート。上信越道から安房トンネル経由で岐阜入り。ソロドライブのためタイムスケジュールは未定。

初日の目的地は富山県魚津市。中高大時代一緒に過ごした友人と会うための訪問だ。思い起せばアルバイト先まで一緒で仕事の後に朝までコーヒーだけで語りあったのが懐かしい。

約束の時間は彼の就業後の18:00となれば白地図を埋めるドライブを求めるのは至極当然である。



安房トンネルを抜けると雨が降り出した。高山の古い街並みでこの日のファーストシャッターを切ることにする。古い街並みは交通規制があるので早朝の時間帯だけ車の乗り入れが可能だ。オープントップでの撮影も良いが、和の趣きにはしっとりとした雨も似合うと思うのは負け惜しみではない。




車を市営駐車場に置き宮川朝市を散策する。ここには30年ほど前に訪れたことがあるが、出店がもっと多く人が溢れかえっていた。通りすがりのカフェ買った珈琲を片手に市内を散策しながら目を覚ます。





高山を後にし白川郷方面に進む。白川郷には仕事で何度か足を踏み入れたことはあるがプライベートでの訪問は初めてである。以前訪ねた時になし得なかった白川郷全体を俯瞰で見える展望台まで登ることにする。

庄川にかかるであい橋を渡ると白川郷の合掌造り集落となる。



以前訪れた時と比べて合掌造りの建物に混じるトタン屋根が増えていて、日本の原風景を残す苦労を感じるが、観光立国を目指すならまさにココへの投資を優先すべきと思う今日此頃である。





約30分の山登りだが展望台に立つと明らかにトタン屋根が増えた印象。雪景色で来たら印象はもっと変わるのであろうか等と考えながらも若干違和感を覚えた。





少しモヤモヤが残りながらも岐阜を後にし五箇山方面に向かう。
五箇山でイワナと飛騨牛の握りを食べることの出来る店を事前リサーチしていたので寄ることにする。飛騨牛は軽く炙ってあり口に入れると一瞬で溶け落ち甘味いっぱいの上質の脂が口いっぱいに広がる。それとは対象的にイワナは歯ごたえがしっかりとしていて、誰もがどちらが本命なのか迷わされることになるだろう。このリピートを確実であろう。





五箇山の合掌造り集落にも寄ることにする。五箇山の集落も白川郷と同様に世界遺産に含まれているが、白川郷のようにあまり注目はされていない。



だが、こちらの方が生活の中にある合掌造りが残っていて私的に印象は良い。



山中湖の花火撮影で体験した山登りにならい俯瞰で写真を撮ることにして登山道を探す。



これぞ合掌造りの原風景と言わんばかりの絶景を見つけることが出来た。






白川郷の滞在時間が少なかったので余った時間で千里浜に行ってみることにした。愛車撮影のアングルなどを考えながら意気揚々と向かうと千里浜通行止めの案内表示が出ていた。



かなりの白波が立っていたので浜辺の通行ゾーンに影響出ているのだろうか。
せっかくここまで来たのに足跡を残さず帰るのも悔しいので浜辺に近寄れそうなポイントを探す。



これだけ海が荒れていると浜辺を走れないのは仕方ない。来春リベンジしようと誓うのであった。





続いて能登半島を横断し雨晴海岸に寄る。千里浜と異なり非常に穏やかな波打ち際で、どことなく弓ヶ浜の面影を感じる。



素敵な海岸線に感激しながら魚津方面に向かうと、道の駅「雨晴」を見つける。予定はしていなかったが引き寄せられるように駐車場に入れる。

ガラス張りのカフェから眺める眼の前の線路と海。鉄道ファンでなくてもこのロケーションは魅力的である。





なんと、立山連峰が対岸に見える仕様である。この日はモヤで見ることは出來なかったが、来春この絶景を是非見たいものである。







この後、新湊大橋を渡り魚津入りし、名物の白エビとのどぐろに舌鼓を打ち、当時のように友人と夜中まで飲み明かした。






翌日は立山黒部アルペンルートを富山側からエントリーする予定であるが今夜は雪が降っているようである。

2/2に続く



Posted at 2023/10/08 10:39:43 | コメント(14) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

CSC茨城ツーリング

CSC茨城ツーリングおはようございます〜♪

最近スマホの調子が悪くて新しいスマホは購入していたものの、データの入れ替えが面倒で放置していました😅
しかしどうにもならなくなり昨夜入れ替え作業をしたものの予想通り不具合の連発(パスワードが思い出せないだけですが···)で電子マネー紛失。今月はお小遣い削減です😢

さて、そんな昨日の日曜日はCSCの茨城ツーリングに参加しました。

守谷SAからスタートして不動院→茨城県立自然博物館→房総のむら→
海鮮倶楽部清水(鰻重ランチ)と回ってきました。

では写真と共にツーリングの様子を紹介させていただきます。魅力度ランキング爆上げ中の茨城県にお越しの際の参考になれば嬉しいです😉





毎朝通うスターバックスの開店を待ちながらZ4を撮影。店内からJDが私の来店に気付き手を振ってます。恥ずかしがってモデルにはなってもらえませんでした😆



守谷SA一般道駐車場。先のICで折り返すと時間がかあるので車を高速外に置いてブリーフィングに参加。



板橋不動尊(不動院)

人口増加率全国上位のつくばみらい市にある関東三大不動尊のひとつ。開創1200年の歴史を持つ加持祈祷の道場です。院内には数多くの重要文化財があり特に本尊の不動明王は一見の価値あり。



不動院の次の立ち寄り地は茨城が誇る「県立自然博物館」



茨城県人なら必ず訪問している人気の博物館。宇宙や恐竜から始まり···生命の誕生に至る子供のみならず大人も楽しめるミュージックパークです。












駐車場に戻り気になるメンバーの愛車を少し撮影させていただきました。



E500

20代の頃憧れました。E500はポルシェチューンの足廻りで武装され若干膨らみを持つフェンダーがおとなし目の自己主張でしたが、むしろそれが車好きの心をくすぐりました。



E500と対極にあるランボルギーニが手掛けた最新のモンスターSUV。



よくぞここまで仕上げましたと感激してしまうフェアレディZとセリカGT。





続いて茨城県を一旦離れ「房総のむら」へ向かいます。
NHKの朝ドラや大河ドラマの撮影にも使われる昔(江戸〜明治)の町並みを再現しています。











房総のむらを見学した後は茨城県に戻り潮来市の「海鮮倶楽部清水」で鰻重+海鮮のランチに向かいます。






刺身は新鮮であるのはもちろんのこと関東風に蒸し焼きされた鰻はふわふわで美味しかったです💕



こちらでツーリングは解散となりますが、1箇所寄りたい丸秘スポットがあるので向かいます。




昭和の香り漂う弁当の自販機コーナー。テレビで何度も紹介されていて、最近はいつ行っても売切れ😢

この日も売切れでした···
生姜焼弁当食べたかったなあ😅



諦めて帰路につくと爆音と共に名車2台が走り去って行きました😍




企画のほうらいさんはじめ御一緒させていただいた皆様ありがとうございました🙇

最後までご覧いただきありがとうございました😊


Posted at 2023/10/02 08:24:49 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation