• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

サイレントマフラー2ndインプレッション

サイレントマフラー2ndインプレッションエムズリアライズサイレントマフラー装着してから1ヶ月が経過しました。参考になればと思い一般的なオヤジの感想を報告します。

まず、マフラー交換の目的はドライバーズカーとしての楽しさの追及です。ただし、一般的なオヤジですので家族を乗せることもあるし、近所とのお付き合いもある。更には仕事で日常使用しますので下品な音だけはだめなのです。そんなわがままなオヤジを納得させたのがサイレントマフラーという訳です。まあ、実際にはお隣さんはランボルギーニでド迫力サウンドを響き渡らせていたり、近所のAUDI時代の仲間もそれなりに迫力ある排気音を出しているのですが・・・。

で、本題に入りますと音が確実に変わりました。いわゆる金属共鳴音というやつです。入れ替えた直後は正直こんなものかなあという印象でしたが、最近金属共鳴する回転数があり、それに合わせてやると官能的なサウンドが長く続きます。共鳴するポイントは気温やエンジンの温まり具合などによって変化するため走りながらアクセルワークで楽しむ感じです。
もうひとつ楽しみが増えたのが減速時のサウンドです。これはかなり気に入っています。停止する際に自動的にシフトアップしますが、シフトアップする瞬間の一瞬エンジン回転数の上昇とともにマニュアル操作をしたかごとく低音が強調されます。
また、中速巡航時にアクセルを踏み込んだ瞬間の吹け上がりがとても軽くなったような気がします。これについては立証することができないのであくまで印象ということにします。(続く)

写真はクライアント所有のLS600と並ばせてみました。LS600はフルオプションのノーマル車ですが車高がおいらのXよりも低い?
Posted at 2012/04/24 08:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2012年04月11日 イイね!

エムズリアライズ1STインプレッション

エムズリアライズ1STインプレッション40数年の人生で初のマフラー交換。

ドキドキハラハラ。

静かはよいのですが、ヨーロッパ車の様に五感を通じてドライブを楽しみたい。

毎日4時間は移動で使うので1年で1460時間を無駄にしたくない・・・。

ユーチューブなどで念入りに音量・音質を確認して購入に踏み切りました。

いくら“サイレント”とはいえ、そこは社外マフラー。純正とは違います。

今回は、会社の社員さんにお願いしてマークXを運転してもらい自分は後ろから音を確認しました。

≪社員さんのインプレッション≫※社員さんにはマフラー交換をカミングアウトしてません。

・乗り心地いいなあ、マークXは←そこじゃないよ、排気音ですよ。しか~し、これはうれしい一言でした。
・やっぱりマークXは静かですね。←ということは知らない人にとっては許容範囲の音量だと確信しました。

≪後方から聞いた私のインプレッション≫

・通常走行時は車内で響く音ほど音はしません。風切音やエンジン音、ロードノイズで消えてしまいます。かすかに遠くで低音が響いていますので、私には心地よく感じました。だからと言ってこれから荒い運転をしようとということではないのですが、街中も堂々と走れます。

≪その他報告≫

先輩の皆さんのパーツインプレッションで燃費が良くなるという話を私は全く信じていませんでした。ジェントルなアクセルワークの恩恵ではないかと考えていましたが、これが醍醐さん、大誤算。(オヤジですみません)
純正マフラー装着時は満タン給油後、550~570キロ走行するとエンプティが点灯していましたが、本日のエンプティはなんと670キロでした。これはアクセルワークの恩恵という説明はできません。装着後だったので3~4000回転あたりまで平気で回して楽しんでいました。約20%の燃費向上という結果です。これならマフラー代を1年で十分回収できます(^_^)/


Posted at 2012/04/11 17:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2012年04月09日 イイね!

エムズリアライズサイレントマフラー動画アップしました!

車外での排気音を知りたかったので撮影しました。
装着から10日ほど経ち音の出方がだんだんわかってきました。
マフラー内の温度が低いときは高めの音がしますが、温まると重低音が強調されます。参考になればと思い動画をアップします。
Posted at 2012/04/09 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation