• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

みなさ~ん(^_^)/お待たせしました~来ましたよ(^○^)







朝からスミマセン




ルーホイがきたときの予行練習でした^^;




発注からそろそろ2ヶ月です・・・・アルミの塊に圧力かけて形成しているころかなあ(^○^)




ルーホイ未だなのに準備はいっちょまえだから・・・こんなの届きました(笑)







ケチンボなオッサンは失効寸前のドコモポイントがあったのでポイントのみで買っちゃいました・・・・dマーケットって何でも売っているのね。これ便利(*^^)v



話は変わりますが・・・先日、プリントされている英文が「カワイソス」と判明したTシャツ・・・更にカワイソスなことになってました。。。



見当たらないと思っていたら、りょうぞう君の敷布団となっていました(T_T)











こんなニャンコの話が聞きたいわけじゃない・・・最近のブログ内容がエロく無いと指摘しているあなた・・・



エロくしたいのはやまやまなんですけどね・・・削除されちゃいま~す\(^o^)/



でも、安心してください・・・・明日から箱根温泉えろえろ旅行です(*^^)v



しかし夜9時になるとみんカラの書き込みがなくなることに気付かれてしまったオッサンorz



こちらも夜更かしの練習中です(^^)v←と下書きしてたら今朝寝坊(爆)



箱根で小規模群発地震が起きたらお許しください
Posted at 2016/09/27 06:22:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ(W205) | 日記
2016年09月26日 イイね!

大洗プチオフ2016




2016年9月25日大洗海岸にてプチオフ



昨夜のブログで触れましたが、大洗プチオフの画像を紹介をさせていただきます。



御参加いただいた方、大変お世話になりありがとうございました



既に数人の方がプチオフ画像を公開しておりますが・・・・



皆さん白系の方から写真を撮る傾向・・・・人間の本能なのか・・・・黒い物から逃げるのは(笑)



ということで、私の画像は全部黒系中心の画像となります(^^)v



①正面画像



右からTeruさん、あつさん、秀さん、すいまぁさん、オッサン1、オッサン2


②角度を変えて



③後ろから





④秀さんとステフィンさん入れ替わり後(右から3台目)




⑤ラック×ブラック



⑥ブラック×ブラック 角度を変えて






現在、フォトギャラリーにテルちゃんの画像が掲載されますが、しばらく余韻をお楽しみください。あえて、未だアップしませんよ~( 一一)ニヤリ
私がアップするとテルちゃんの画像が落ちちゃうので時間差でアップします(^^)v


【予告】


次回のプチオフは茨城県内で芋煮会を実施します。
幹事は私がつとめさせていただきます(^^)v
時期は・・・私のルーホイが届くころ・・・時期未定ですが10月末の日曜日ですかね???



Posted at 2016/09/26 06:11:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ(W205) | クルマ
2016年09月23日 イイね!

メルセデスベンツの鍵のお話し




天気が悪くて大好きなテニスができずテンション下がり気味のsyabiです(^^)/


しかし・・・久しぶりです・・・・昼まで寝ていたの(笑)


オッサンと自覚するようになってから遅起き最高記録かもしれない(>_<)


そもそもオッサンとはどんなに遅く寝ても決まった時間に起きるという特徴があるらしいですからね(笑)


メルセデスの鍵にボタン電池が入っていますが、納車から14か月間一度も交換していません。突然の電池切れという事態に陥らないように、そろそろ予備電池を用意しておこうかなあと思っています(*^。^*)





エマージェンシーの時の鍵





さて、今日はメルセデスの鍵のお話です。


取扱説明書なんて困ったときにしか読まない典型的B型人間ですので、オッサンだけが知らないだけで「そんな機能使っているよ」という方もいると思いますが、少々お付き合いください(^^ゞ


難易度1★☆☆
難易度2★★☆
難易度3★★★



①インロック防止機能★☆☆


車内に鍵があることを感知すると室外からロックできなくなります。これは当たり前のことですが、洗車する時、ドアノブに触れただけでロックしたり解除されたりうっとしいですよね。そんなときは車内に鍵を入れておけば反応しなくなります。


②乗車前の窓全開機能★★☆


トランク開けるつもりが間違ってロック解除を長押ししたら発見した機能です(^^)vこのボタンを長押しすると窓が全開します。オッサンのMBはサンルーフついていないので、それが開くかは分からないですが・・・夏場、車内が高温になっているとき、この機能を使えば乗車前に室内温度を下げられるのではと思った次第です。


③窓全閉じ機能★★☆


これは②と逆ですね。ロックボタンを試してみたら窓全部閉まりました。サンルーフ付きの方、ぜひエンジン停止後にサンルーフ閉まるか教えてください(^^ゞ


④裏機能(鍵のちら見せ機能)★★★




先日、娘とインド料理屋さんに行ったときのこと、何気にテーブルの上に鍵を置いていました・・・・わざとじゃないですからね・・・(・・;)

すると隣の席のカップルさんが店の前に駐車しているマイCとテーブルの上の鍵をちら見しながら「黒いベンツAMGじゃね?」て小さな声で話しているの聞こえちゃった。
これってサブのワゴンR乗っているときに、駐車場内に他人のベンツがあったら敢えて鍵を見せて他人のベンツを自分のベンツに見せる機能に使えそうじゃんって思いました。ただし、注意必要です。鍵を見せたら、その人が帰るまでレストランの中でひたすら待つしかありませんよ。それと、本物のオーナーさんが隣に来たときは出しちゃあだめよ~。


この機能は難易度が高いですが応用機能があります。


飲み屋の尾根遺産とかお気に入りのショップの尾根遺産とかの前でポケットから小銭を探す振りをして、これ見よがしに出して見せつけるわけ(笑)
この機能は結構使えますが、飲み屋の場合逆効果(ぼられ機能と呼ぶ)もあるので状況を判断しながら使ってください。この機能を使ってトラブルが発生しても一切のクレームを受け付けませんので悪しからずm(__)m

Posted at 2016/09/23 06:21:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ(W205) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

ポルシェ初試乗^^;





東京マラソンに落選したsyabiです^^;




トムジェニさんがポルシェ~ポルシェ~と念仏のように唱えるもんだから・・・




超タイトスケジュールの合間を縫ってつくばのポルシェさんに行ってきました(*^^)v



あ、その前にランチでぼられたオッサンはしばらくワンコインランチで食いつなごうと決心しました。



昨日は、安心と信頼の行きつけの定食屋さん。



野菜天ぷら定食@500円を発注です。





すごいボリュームですね(*^_^*)



天つゆがなくなったので、禁じ手のマヨネーズ攻撃で完食・・・少しごはん残しちゃいました(T_T)






それではお腹もいっぱいになったので・・・行ってみましょうか。。。


つくばのメルセデスベンツとポルシェセンターは経営母体が同じです。


営業さんのMB⇔ポルシェ⇔プジョー⇔ホンダという移動があるらしいです。←これは先日AMGPCの担当さんに教えてもらった情報です(*^^)v




ワゴンRでポルシェに行ったらどういう反応を示すか試したかった気もしますが・・・




ここは自宅にマイCを取に行ってからの突入となりました、そして・・・





結論⇒ポルシェは楽しい!!




まずディラー駐車場に入ります・・・・MBとポルシェ向かい合っていて、その間に駐車場があります。



MBでポルシェよりに車を停めましたがMB側からスタッフが出てきました。




このディラーで契約したわけでないのに・・・オッサンは生意気にも「今日はポルシェ」とかほざいて



常連気取りでポルシェ側の建物に入ります。



スゲェ~ポルシェだらけです。







予習もせず突入したので、車種構成がよくわかりません。プリメーラだかカナメーラって聞いたことあるけど・・・間違うと恥ずかしいので・・・ユーチューブで見たことあるボクスターを探します。



どれどれ・・・700万ちょっとなんだ・・・と横目でプライスタグを見ながらふらふらしていると



尾根遺産がバックヤードの方にそそくさと消えていきます・・・



そのタイミングでオッサンの油の付いた手でボクスターをべたべた触らせていただきました。



これならと・・・・オッサンまさかのボクスターのドアを開けシートに瞬間移動です。







へ~これがポルシェか~とアチコチおさわりしていたら、隙をつかれセールス真横に立っていました。



オッサンはこのまま帰るつもりでしたが・・・あれよあれよという間に試乗の手続きが進み・・・


図々しくも初訪問で初試乗させていただきました。






スマホカメラの光の加減かピンクっぽく見えますが・・・真っ赤なポルシェです。



AMGの試乗の時も中途半端にしかアクセルを踏まず悶々としてしまった反省から、何かあったら私が責任取りますから遠慮なくアクセルを踏ませていただきますよって、先ほどまで帰ると言ってたオッサンとは思えない傍若無人な態度をとりセールスさんはどう思ったかわかりませんが、こんなチャンス次あるかわからないので、サイバーダイン社の裏側の直線で十分車間を空けたところで可能な限り思いっきり踏んでやりました(*^^)v


なるほど・・・加速はAMGA45といい勝負です。エンジン音もハイチューンを施されたA45を彷彿させます。ボクスターはミッドシップレイアウトなので荒いエンジンの息遣いが後方から発する感じがなんとも心地よいです。4気筒2LターボというマイCと同じ排気量過給機エンジンながら全くの別物。NAモデルに比べて官能的なサウンドが消えたというレビューなんかも目にしましたが、私はこれでも十分官能的なサウンドに感じました。


ベースの価格が700万ちょっとというところですが、ポルシェの場合オプション設定がきめ細かくあり、自分だけのポルシェを作れるようで発注から納車までは5・6ヶ月というのが通例だそうです。


自分仕様のボクスターはいったいいくらなのか?気になるところであり、セールスさんのご厚意でざっと追加オプションを計算してもらいました。すると+150万円ほどで自分好みのボクスターに仕上げることができそうです。


私の場合は宝くじが当たるか石油を掘り当てないかぎり、ポルシェという選択肢は難しいという現実を改めて思い知らされましたOrz


まだまだオッサンの知らない世界が多くて、長生きするために黒玉子を食べに箱根に行くぞ~と誓うオッサンでした(*^_^*)
Posted at 2016/09/17 06:08:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation