• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

ベンツでやきいもデー




先週の金曜日はエコノミークラスのオッサンと思えないくらい飲んじゃいました^^;



通常、ビール1杯とハイボールでジ・エンドですが・・・



いつもやり取りしているみん友さんの前ということもあり・・・



レアルと戦う我がアントラーズのごとく寝落ちせず頑張りましたよ(*^^)v



でも、流石に土曜日と日曜日はグダグダでした^^;



2日間みんカラを見ず・・・・ニャンコとゴロゴロ(笑)







忘年会でご一緒したジェニコワンさんもグダグダの様相でしたが、それでも奥様のリクエストに応じるために、つくばエクレアのガトープーリアに出陣していると連絡があると、オッサンもこのままダラダラ過ごしちゃいかんと思い改め軽くロードワークに出かけました。

ジェニコワンさんは開店30分後にお店に到着したようですが、残念ながらつくばエクレアをゲットできなかったようです^^;

そして、メジャーになった「ぽてとかいつか」を目指したようですが、最近地元で注目されている「鈴木農産」を紹介して、そちらで無事焼き芋と干しいもをゲットできたようなのでひと安心(*^^)v


オッサンも焼き芋が食べたくなり・・・幻の「中島農園」に行ってみました。


ベンツでやきいも!!





何が幻かというと・・・開店日と営業時間が不明、おばあちゃんの体調次第・・・そして焼き上がりが午前午後の2回で即売り切れとなるため、地元民もなかなかゲットすることができないのです。


なんと、リーチ一発ツモ!!







2週連続の忘年会ということもあり・・・ついでにポイントアップのために美味しいお惣菜も買ってきました。


これも地元で有名な飯村牛のお惣菜です。





牛筋カレーに飯村牛のコロッケにメンチそして飯村牛入りのキンピラ(笑)


そして、迎え酒ならぬ迎えノンアル(*^^)v


*****


飯村牛は飯村農場をはじめとする提携農場を合わせても、たった850頭しか飼育されていません。
地元での出荷はわずか年間20頭程度、都内でも高級飲食店しか口にできないため、「幻の飯村牛」とも呼ばれています。


リンク


*****






出かける前にりょうぞうの頭におもちゃを乗せていたけど・・・帰宅しても頭に乗っていました(爆)









Posted at 2016/12/21 05:54:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 何気ない出来事 | 日記
2016年12月20日 イイね!

メルコネでC43クーペ試乗&みん友さん達と忘年会(後半)





メルコネでC43クーペの試乗を終えた2人は上野駅の中央改札に向かいます・・・


集合時間20分前に到着・・・・時間が少しあるので目の前にあった日本酒の試飲なんかをして待つことに・・・


岩手の龍泉洞近くの酒蔵の大吟醸をおちょこ1杯いただきました・・・うめぇ~


と同時に・・・身体中に熱を帯びてくるこの感覚・・・あ~忘れてた・・・Orz


エコノミークラスのオッサン、この時点でノックアウト(^^ゞ


本当に弱いんです・・・


その後ジェニコワンさんが到着したときには忘年会の前に酔っ払いおじさん完成しておりました。(^^ゞ


でも今日は大丈夫・・・ドボンしても・・・すいまぁさんが泳いで助けてくれますから(笑)


オッサンは既に酔っているのでどこで飲んだか全く覚えていませんが・・・


スマホの写真から判断すると・・・


まずビールで乾杯して・・・





その後2次会でカクテルを飲んで・・・




尾根遺産がいたような気がしたけど・・・オッサンの手に装着しているOパイセンサーの反応はなかったようなので・・・健全な店だったんでしょうか・・・覚えていないOrz


まつり湯で一晩過ごし・・・


オッサンを自宅で待つ大切な家族がいるので7時前にチェックアウト・・・


空は未だ薄暗いです・・・





爆睡してイビキかいたら周りに迷惑をかけるので貸切状態のグリーン車へ


土曜日は30%引きなので@550円・・・これならオッサンでも乗れる(笑)







家に到着するなり・・・大切な家族がオッサンに駆け寄ります(*^。^*)








思いっきり高い高いをしてあげ抱きしめました(*^。^*)



↑↑↑この不貞腐れた顔がMAX笑顔なのです


ついでに爪切りもしてあげて・・・





「寂しい思いをさせてゴメンネ」とオッチャンに謝るオッサンでした(笑)


Posted at 2016/12/20 05:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月19日 イイね!

メルコネでC43クーペ試乗&みん友さん達と忘年会(前半)



以前からどうしても確認したかったことがあり、先週の金曜日にメルコネに行ってきました(^^ゞ



何を確認したかったかというと・・・・




メルコネのラーメンは本当に美味しいのか??



ではなく・・・・



C43の排気音演出の確認です。


≪疑問点≫

①C43クーペとセダンでは音の演出に差があるのか?

②C450セダンとC43セダンでは音の演出に差はあるのか?


ディラーで試乗すれば良いじゃない?と思われる方もいるかと思いますが・・・


現在ディラーと箱替え交渉中のため余分な貸し借りしたくないのと担当Dには試乗車がないというのが理由です(^^ゞ


でも一番の理由はみん友さん達との忘年会の前で仕事が手に付かないからサボりたい(笑)



ということで仕事もそこそこ切り上げメルコネへGO!!




エコノミークラスのオッサンが酒飲んで家に帰れるわけないので、まずは今夜の寝床確保のために浅草へ・・・





オッサンの定宿のまつり湯です。・・・・なんとサウナと宿泊セットで@3000円(^^)v



電車で帰宅しても駅からタクシーで@4000円払うことを考えるとこちらの方がお得・・・


酒飲んだ翌朝のサウナが最高なのです(*^。^*)


浅草寺なんかもお参りして・・・





楽しかった1年に感謝して・・・


メルコネに向かいます・・・


クルーズの予約は17:20~ですが手続きもありますので17:00到着


みん友のすいまぁさんも仕事の調整できたと連絡があり合流することに・・・流石管理職・・・自由だね(笑)


ルーティンの手続きを終えた2人は助手席にスタッフを乗せ夜のギロッポンへ←ヤラシイ感じがするけど試乗っすから(^^ゞ


オブディシアンブラックのC43・・・夜のスマホ画像はダメダメですが・・・







時間的にギロッポンは渋滞気味(>_<)


3回ほどアクセル全開できる区間があったのでダッシュさせてもらいました。


1回目はS+で単純全開

2回目はパドル使っての全開

3回目はアクセルのオンオフを意識して・・・


私の体感からすると・・・

C450の音の演出と大差なし


迫力のブリッピングサウンドとアクセルオフのパンパン音は最高です(^^)v


リアシートに座って頂いたすいまぁさんに感想を聞くと・・・


やはりマフラーに近い分だけ迫力のサウンドに感動したようです・・・


ただし、ほとんどS+で走ったので突き上げ感はそれなりにあったようで・・・スポーツ志向に相当振られている車であることを改めて確認した次第です(^^)v



ここで抱いていた疑問をメルコネスタッフさんにぶつけると・・・


C43クーペとセダンでは演出の違いはなし・・・ただしボディー形状の関係で室内への音の入り方や反響が異なるためクーペの方がスポーティに感じるのだと言う。

そして、もうひとつの疑問であるC450と43セダンの演出の差についいて・・・

7AT→9ATになったことでチューニングが異なるのは当たり前だが・・・43も走り方次第では鳴るというのだ。コンフォートだと2速発進になりジェントルなセダンとなるが、S+では高らかにV6サウンドを響かせる・・・よりジキルとハイド色が強くなったということだろうか?



結局、抱いていた疑問がすっきりすることはなかったがギロッポンを後に忘年会集合場所の上野駅に向かいました・・・



(つづく)
Posted at 2016/12/19 06:03:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年12月15日 イイね!

AUTOMO CAMERA インプレッション







昨日の有料アプリ初購入から一夜明け・・・



ふと思い出す^^;



そうだB型的適当人間なんだから、まずはアプリを試してみよう思い立ち・・・



早速、スマホ内の画像を弄ってみました(*^^)v



そしたら・・・簡単簡単超かんたん(笑)



こりゃあええぞ~



それでは加工した画像をご紹介します。



ちなみに~ナンバープレートの場所は全てアプリが勝手に判断しています。



①アプリのギャラリーボタンを開け画像を選択して待つこと数秒でこんな感じ




背後の豪邸はオッサン家ののお隣さんですのでお間違えなく^^;


そんなのわかっているよ・・・ってか(笑)





②FXボタンを押してカラーを選択した画像




③FXボタンからスタンプを選び選択した画像





※ちなみにオッサンは事前にスタンプをダウンロードしておきました。オリジナルのスタンプを作れるみたいですがオッサンにそんなスキルはありません^^;
MB系のスタンプは見つかりませんでしたが、AUDI、BMW、VWオーナーさんはたくさんありますね(笑)


④実際のオフ会画像でやってみました




一番奥のオッサンのMBはナンバーがぼやけすぎているのか認識していませんね(笑)





結論⇒ランチを1回抜く価値はある!!






⑤最後にこの度購入したスーパーサブで試してみたいと思います(^^)v



















ガハ~































以上、妄想でしたOrz




こちらもお隣さん・・・オッサン家は豪邸と豪邸に挟まれた狭小住宅(⊃Д・、)



オッサンの家が最初に建ってから両隣が建てられたのです・・・



決してマダム住宅街ではありませんのでお間違いなく(´・ω・`)













Posted at 2016/12/15 05:50:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | クルマ
2016年12月14日 イイね!

AUTOMO CAMERA を購入しました(*^^)v





ケチケチオッサン、人生初の有料アプリ購入しました(*^^)v



車の写真を撮ってみんカラにアップする時のナンバー消し用のアプリです(^○^)







ずっと前から買いたかったのですが・・・ITオンチのオッサンはアプリストアに表示されている240円を毎月支払わなければならないと完全に勘違いしておりましたOrz


自動でナンバーを検出するので保存するだけです・・・オフ会でこれあったら滅茶苦茶楽だったなあと反省しております^^;

オッサンまだデビュー戦のため、ナンバー消しはできるようになりましたがスタンプのやり方がわかりません(T_T)

次にお会いした方はオッサンの質問攻め確実ですので、ご了承くださいm(__)m




オッサンの物凄い数の人生の汚点もこんなに簡単に消せたら・・・無理か(爆)
Posted at 2016/12/14 06:00:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | クルマ

プロフィール

「@シマゾー おじさんは食べ過ぎました😆」
何シテル?   08/28 20:01
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 5 67 8 910
11 1213 14 151617
18 19 20 21 22 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
少し乗って娘に譲る予定。
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation