• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

YNASELIFEの「この道、この旅。」に誘われて・・・

YNASELIFEの「この道、この旅。」に誘われて・・・









昨日の出来事です。


ダラダラ長いお話ですがお許しくださいませ(^_^;)


時短希望の方はフォトギャラリーに写真アップしていますのでご覧ください。





それではどうぞ・・・





皆様のお手元にも「YANASELIFE」が届いたでしょうか・・・


私は「この道、この旅。」がとても気に入ってまして毎回楽しみにしています。



何と言っても、この記事のサブタイトル「美しい国を、愛しいクルマで-」に共感しているのです。



そして今回の記事が嬬恋パノラマラインの記事だったのです。今年最終のTRGのメニューとの兼ね合いもあり、記事を見て近日中に何とかこのコースを見てみたいという思いが積み重なりチャンスをうかがっていたものの、秋の長雨と月末業務、そして両親の健康問題と・・・オッサンがドライブを楽しむには少々高いハードルが山積みでした(^_^;)



金曜日もいつもの通り業務をこなし、みんカラを覗くと久しぶりの好天に誘われて半休を取って出かけている人がチラホラ見受けられます。
オッサンは43で出かけたい気持ちが限界点まで近付いていました。


思い続けると奇跡は叶うもので・・・


金曜日の昼過ぎから怒涛の契約ラッシュで月内の任務完了となりました。しかし、翌日土曜日の天気予報を見ると昼前から雨予報・・・・


そうだ!!早朝ドライブしよう!!



そんなタイミングで娘から夕飯いらない連絡が入り、オッサンの夕食準備の任務からも解放され、ここで行かなくていつ行くのか???と何度も自問自答し決行を決めたのです!!



あと気になるのは母親の手術後の経過です。


ドライブ行く前に母親の状況だけは気になってしょうがない・・・


取りあえず業務が終了したのが終業10分前・・・普通であれば終業時間を待って出かけたいところですが・・・もはやオッサンの気持ちを抑えることはできませんでした。
残務は事務員さんにお任せして帰宅・・・大急ぎで出かける準備をしていざ出発。


今夜は母親の見舞いに行って、そのまま朝まで病院に泊るか?それとも野宿か?


そんなことを考えながらエンジンを始動する最高の瞬間を迎えます!!


ブオォォォ~ンボォッボォッボォッ・・・・


始動後の迫力のアイドリング音・・・


鼓動の高鳴るのを感じます・・・


AMGを手にした幸せを感じる瞬間でもあります!!





既に軽井沢方面に行くことは確定していますが・・・


そんなオッサンの気持ちをくみ取ってくれたみん友のすいまぁさんが、既に軽井沢入りしていて私を誘ってくれています(超嬉しかったです)

しかし、夫婦水入らずの温泉旅行に出かけているのに、お言葉に甘えてしまって良いのだろうか?

やはり、そこは大人ですから・・・

佐久平のスーパー銭湯で雑魚寝して出かけっぺと思い取りあえず軽井沢方面に車を進めます!!


あっしまった!!


慌てて出てきたので・・・三種の神器を忘れてしまいましたOrz


GOPRO、ドローン、アメックスブラックリストカード(笑)


かろうじてデジカメは持っていたので写真だけで我慢するか・・・



この時点で野宿が決定しかけていましたが・・・月末ノーマネーで頼みのカードも持っていないオッサンには何度もツイートされるすいまぁさんの声が神様の囁きに聞こえ・・・ナビの目的地をすいまぁさんの宿泊しているホテルに変更しておりました(^_^;)


埼玉医大に寄ってからの出発でしたので軽井沢のホテルに到着したのは22:30頃だったでしょうか?

部屋に通してもらい軽く酒をかわし一緒に露天風呂に入って・・・


このご恩は一生忘れません。

すいまぁさん夫妻には改めて御礼申し上げますm(__)m


ご夫妻とたわいもない話で時間は夜中過ぎ・・・翌朝は早いので寝ることにしましたが・・・

いくら壁で仕切られているとはいえ・・・隣でラブラブの夫婦がいるわけで・・・



私が寝る前におっぱじめられたら大変ですから・・・特異の即寝でやり過ごしました(^_^;)




こうしてドライブ出発のAM6時が近付き・・・するとすいまぁさんから提案が・・・


一緒にドライブに行ってホテルに戻って朝食をしよう!!


初めての道で不安もあったので、ドライブマイスターのすいまぁさんが同伴とはなんと心強いことでしょう!!

ひとりドライブのはずがすいまぁさんと一緒の楽しいドライブが始まりました!!


まずは鬼押しハイウェイを走り六里ヶ原休憩所を目指すことにしました。



鬼押しハイウェイの料金所は夜間係員が不在なのでAM7時までは無料開放されています(笑)

ノーマニーのオッサンにはありがたいことでした(笑)


六里ヶ原休憩所も営業時間外で中に入ることはできません。

誰もいない貸切状態なので路上で少し写真を撮影させていただきました。



浅間山山頂付近は積雪していて紅葉の赤と茶・・・積雪の白、そしてホワイトライス号とのコントラストが何ともいい具合です(^^)v



早くドライブしたい衝動を抑えつつ撮影会(^^ゞ



途中、すいまぁさんにも運転してもらいましたが、S+でクオ~ン~バリバリ~の時がこの日一番の笑顔でしたよ(笑)



運転するだけで笑顔になれるC43の魅力にどっぷりと浸っていただきましたので、すいまぁさんの箱替えが楽しみですね(爆)


さてさて、更に車を進ませパルコール嬬恋ゴルフ場を過ぎると、いよいよ嬬恋パノラマラインのスタートです。嬬恋パノラマラインは嬬恋村をぐるっと一周する広域農道で、144号線を境に南コースと北コースに分けることができます。途中のポイントでは標識があるのでゴルフ場を左折してから南コース~北コースを完走し59号線に出るまで迷うことはないでしょう。


まずはグンマー名産のキャベツ畑のど真ん中で・・・



北海道の富良野のような景色です!!


途中、愛妻の丘で休憩



遠くに冠雪した浅間山が見えて幻想的でした(^_-)-☆


気になっていた万座川の上にかかる熊野大橋




残念ながら高所恐怖症のため際どい写真は撮れません(^_^;)


2時間ほどでホテルに戻りました。




平均燃費が8.6/Lですが、早朝ドライブは6.5/Lでしたので楽しさが伝わるでしょうか(笑)


前日の到着が遅かったので気付きませんでしたが、ホテル敷地内の紅葉が見事でした。



駐車場もメルセデスにジャグワー、マセラッティー・・・まるで欧州車ディラーしかも新型ばかり・・・(^_^;)


こ・・・ここは・・・・まさにセレブ御用達の会員制ホテル・・・


すいまぁさん・・・


オッサンこんな高級ホテルに泊まれるのこれが最初で最後かも・・・(^_^;)


ありがちょうございましたm(__)m


そうとなれば写真を撮りまくります(^^ゞ

駐車場横



エントランス






そして、朝食会場へ





すいまぁさんは常連らしく、レストランの従業員さんも顔見知りのようです。


すいまぁさん、私を養子にしてくださいm(__)m



朝食後はラウンジでコーヒーをいただき、12月のTRGの打合せをしてホテルを出発させていただきました。


私は未だに行ったことのないめがね橋を目指します。


碓氷バイパスからおぎのや手前で旧道に戻る道を選択しめがね橋に近付くとポツリポツリと雨が降り出します。

雨だったらめがね橋も空いているかなあと思いましたが・・・それは淡い期待で激混みです。


自由なアングルで愛車の撮影する余裕などなく、写り込みを減らすためアップの写真が一枚撮影できただけです。



手前の碓氷湖に戻り一瞬の間を置いてから何度かめがね橋撮影にトライしましたが諦めました。

こちらは碓氷湖




最後におぎのやで峠の釜めしとおきりこみを食べてドライブの締めくくりとします。






と思いきや・・・嫁からラインが~


イオンで親戚への贈り物買うから金持って来いやぁ~ゴラァ~されて、慌てて茨城に向かいます(^_^;)


途中SAでみんカラのぞくと・・・何と!!とろのさんがイオンにいる~(笑)


本当かよ~と信じられない気持ちですが・・・

イオンに到着して駐車場を徘徊してもCLA45がナイゾ(^_^;)


う~ん・・・

嫁の用事を済ませ先に帰らせ、お茶をしながらまったりしていると・・・


とろのさんがいました!!


喜びのあまり・・・ほぼ写真撮り忘れ

短い時間でしたがスタバで談笑してドライブの締めくくりとなりました。



とろのさん久しぶりにお会いできて良かったです!!




こうしてオッサンの充実した嬬恋ドライブは終わったのでした(^^)v
Posted at 2017/10/29 10:19:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 何気ない出来事 | 日記
2017年10月26日 イイね!

GOPROテストドライブin表筑波


こんばんは(^^)/


今日は久しぶりの快晴で表筑波スカイラインドライブに行ってきました!!


本日の目的は先日購入したGOPROのテストです(^^)v



まずは・・・2週間の雨と台風で汚れたボディーをきれいにしてから・・・


コーティングしてから1か月ほどしか経過していないので油分ピッチを落として洗車の達人のコンディショナー施工程度です。

ホイールはしっかりと中まで洗いますが、フロントキャリパーが大きいため手こずります(^_^;)



天井部分がほぼガラスなので拭き上げは非常に楽チンです。

ブラックチャーリーの2/3程度の時間で仕上げられます(^^)v


朝日峠駐車場で最初のカメラセッティングをしました。




その後、何度か止まってカメラの位置を変えながら撮影した動画がこちらです!!







ローアングルが迫力あって良さそうですね。



青い空の中で気持ち良く走ることができました!!

S+で回転上げて走ったので燃費は過去最低です(笑)




何でしょう・・この爽快感!!




えっ?何で平日に表筑波を走っているかって???


特権緊急発動でした(^_^;)


雑な内容で申し訳ございませんが、久しぶりのナイターテニスにいぐのでお許しを!!

Posted at 2017/10/26 19:01:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連動画 | クルマ
2017年10月22日 イイね!

ユーチューブの気になる動画(^^)/




こんばんは(^^)/


明朝は台風直撃に備えて午前中は臨時休業にしてしまいました(^_^;)


まあ私は通常通りになりますが、社員のリスクは回避したいところです。


今日は一日中雨で選挙以外の外出を控えていたのでPC内の写真や動画の整理などをしていましたが、ついついユーチューブにアクセスしてしまい仕事が捗りませんね(笑)


そんな中でいくつか気になる動画がありましたので紹介させていただきます。



ニューCクラスのCG動画です。2020年ころの発売でしょうか?クーペ風のスタイリッシュな雰囲気はCLAを彷彿とさせるデザインですね。ん?これCLAの間違いじゃねぇ?





ドリキンこと土屋圭市さんがGTRをサーキットで全開アタックしたインプレッション。GTRを絶賛ですね。買えないけどなんか嬉しいです!!




通販で購入したSDも届き撮影準備が完了したGoProですが、生憎の雨で撮影は来週以降に持ち越しです。工夫次第では今まで見たことのない映像が撮影できるかも。




ランエボのヒルクライム動画・・・
何度見てもあり得ない迫力(^_^;)




明日の朝は余裕を持って出勤しましょう!!

Posted at 2017/10/22 20:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2017年10月13日 イイね!

CLA45お披露目ランチ&ミニTRG動画



こんにちは(^^)/


みん友さんのAMG CLA45納車お披露目ランチオフのドローン映像の編集が終わりました(^^)v


これを見て皆さんハッピーになりましょう!!





皆さん!!あ・り・が・と・う!!

Posted at 2017/10/13 15:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年10月12日 イイね!

レザーケアローションモニターキャンペーン



懸賞やモニターと縁がないオッサンですが・・・

応募してみよっと(;''∀'')



この記事は、[モニターキャンペーン]『レザーケアローション』を50名様にプレゼント!について書いています。
Posted at 2017/10/12 07:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
89 1011 12 1314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation