• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

「Pezinska Baba」ていう峠

今回は、「You Tube」の動画から。
(黄色いハチロクさん、ごめんなさいね!!)



その動画で、シビックR(ここでは、「シビックRユーロ」です)が走っている所は、「Pezinska Baba」という峠。
場所は、スロバキアにあるそうです。

見た感じ、2~4速主体のワインディングで、中高速コースだと思います。

音とギヤポジションを見る限り、ボトムが60~70km/h、トップがおおよそ150~160km/hでした!!

・・・・でも、100~140km/h辺りが、メインのような気がします・・・・。

ちなみに、見た感じ一般の峠っぽいですが、動画は、公式なタイムアタック(ここでいう「峠アタック」?)の時のインカーだった模様です。

でも、片側1車線といえども、道幅が広そうで、ガードレールが長くて、何か日本の峠より安全っぽいような・・・・^^;。 (むしろ、ラリーのSSのような・・・・^^;。)

・・・・何か、面白そうな道路ですね^^。



はて、スイスポが走ると、どうなるのかw。
・・・・気になりますよね・・・・( ̄▽ ̄)?

残念ながら、スイフトが走っているインカー動画はありませんでしたが、「Pezinska Baba」のレイアウトが分かったら・・・・、


妄想(?)ですかね・・・・^^;。



・・・・でも、面白そうな気がします。
一生懸命に走っていそうな気も・・・・^^。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2010/07/09 00:03:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 0:15
すごく見慣れたコックピット・・・実は仕事で・・・おっとこれ以上は言えないw

ってかすごいハイポジ・・・www
コメントへの返答
2010年7月9日 21:08
すごく見慣れたコックピット・・・実は仕事で・・・
>あら、そうなんですか^^;??
仕事の関係上、触れることができないところですね??

ってかすごいハイポジ・・・www
>恐らく、車載の搭載方法が普通のとは違うようですね・・・・。
今回は、画質で選びました^^。
めちゃくちゃクオリティが高くて、びっくりです。
2010年7月9日 3:50
み、見れない…(泣)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:32
冒頭でも書きましたが、本当に申し訳ないです(>_<)。

見たときに、またコメントください^^。

恐らく、テロする場合、植○さんみたく、クラッチ蹴りからの超高速テロになる可能性が・・・・(*'艸`*)。
2010年7月9日 7:59
おいもケータイオンリーやけん見れないっ(´Д`)

ってか、海外の山道走ってみたいなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:30
本当に申し訳ないです(>_<)。

見たときに、コメントくださいね^^ノシ。

ってか、海外の山道走ってみたいなぁ(笑)
>しかも、自分の車で^^。
おそらく、ハチロクで行ったら、注目度が高いですよ^^。
しかも、それでドリフトしたら・・・・(*'艸`*)。
2010年7月9日 10:13
おはようございます。

動画観ましたよ。中高速の私好みの峠ですね。タイムアタックで貸し切っているので、2車線分使って走るのは最高でしょうね。
シビックの3ドアRで、私から見て、最初のほうのセクションで5速に入れていたのをみると、180kmはゆうに出ているかと思います。

なかなかこういう峠は日本にはないでしょうね。2速、3速主流で、1速+サイド・たま~に4速って感じの峠はありますけどね…。

今回の動画は箱根スカイラインやターンパイクなんかに近いですね。(ざっくりとですが)

すごいですね、こんな動画見つけることができるなんて…(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:44
どうもです^^。

確かに、貸切、というところがポイント高いですよね^^。
対向車の心配をしないで、2車線分使って走るのは最高でしょう^^。

こうやって公式にタイムアタックが毎年行われている、ということがすごいと思います。
(日本では、まずなさそうな気がします・・・・。)
・・・・やはり、文化なのでしょう。

最初のセクションで180km/h・・・・。考えるだけでもゾクゾクしてきます^^;。

あぁ・・・・、確かに、ターンパイクとか、箱根に近い感じですね。
鋭いです~。
とにかく、刺激的でしたので、投稿した次第です。

・・・・考えると、日本の峠には、こういうタイプの峠がないのかもしれないですね・・・・。
日本の峠って、中低速のタイプが多いですよね。
ヨーロッパの場合ですと、チュリニ峠あたりがそうですかね??

ヨーロッパの場合、今回取り上げた「Pezinska Baba」のような中高速タイプの峠が多いと思います。


すごいですね、こんな動画見つけることができるなんて…(^_^;)
>実は、偶然ヒットしたのです^^;。
見ていて、「面白い!!」と思いまして・・・・。
今度は、ステルビオ峠も見てみたいな、と思っていたりします^^。

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation