• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

「スポルトライツ」な車がまた増えましたね。

<注>
この記事は、
プロトン サトリアネオ…低価格な競技ベース車両をマレーシアから輸入
について書いています。

キャロッセが、プロトンのサトリアネオを輸入するそうです。
(プロトンとは、マレーシアの自動車メーカーで、ロータスの親会社です。)

サトリアネオは、S2000マシンのベース車でしたね。
(今年のアジパシのラリー北海道に出ていた気がします。)

で、気になる諸元を。
全長×全幅×全高(mm):3905 x1710 x1420
車重(kg):1150
排気量(cc):1496.7
(※:ボア×ストローク(mm):73.0 x 89.4)
最大出力(hp):125
最大トルク(Nm):148
(すべて、ベーシックグレード「1.6Lite」での値。プロトン社のHP調べ。)

対抗として(?)、31スイスポの諸元を。
全長×全幅×全高(mm):3765×1690×1510
車重(kg):1060
排気量(cc):1586.4
(※:ボア×ストローク(mm):78.0×83.0)
最大出力(hp):125
最大トルク(Nm):148


‥‥こうして見ると、スイスポクラスなんですね、これ^^;。
(全幅でサトリアは3ナンバーになりますが。)

ということは、スポルトライツがまた増えた感じですね。

スタイルもなかなかいいデザインだと思います(リアからの眺めが現行アウディA3っぽいw。よく言うと、まとまりがある。)。


今、日本の現行車って、そういう風なクラスの車が少ない気がします。
(一応、「税制」の所は関係してきますが。)

一応、キャロッセさんは「排気量1600cc」とは言いますが、実際に計算してみると、1500cc位だったという‥‥w。
(もしかして、ウチの計算違い、かな‥‥^^;。)

ウチ、このことは大歓迎です^^。
(「スポルトライツ」な車が増えるんで^^。)

‥‥恐らく、競技ベース車両といえども、気になる方は多いはずです。
だって、
・手頃なサイズ
・価格も手頃(キャロッセさんの販売予価は150~160万円)
ですから。

もし、そういうクラスの車があれば、クルマ好きの人が選ぶ車の選択肢が増えて、いいと思います。

今の日本車には、なかなかこういった「元気がある」車が少ない気がします。
(「ない」とは言ってないです。だって、スイフトやスイスポ、デミオとか、結構ありますよ。だけど、小排気量+MTが少ない気がします。)
また、そういう車って、ヨーロッパ車(例:フィエスタ、500、DS3、etc...)や今回のサトリアネオのようなアジアの車(韓国車も面白そうなものがありそうですね)の方が活発な気がします。

そういうクラスの車って、必要であるカテゴリだと思いますし、残すべきだと思います。
(シビックも、今回のサトリアネオみたいな車にしてたら、ウケがよかったと思いますよ。多分。)


キャロッセさんは、サトリアネオでAPRC(アジア・パシフィックラリー選手権)ジュニアカップ(排気量1600ccまでの車両が対象のクラス)および全日本ラリー選手権(恐らく、JN2クラス)にシリーズ参戦するとのことです。
また、キャロッセブランド(「Cusco」や「Safty21」)でアフターパーツの展開も図るとのことなので、面白そうになってきましたね^^。
(発展すると、ダートラとか、ジムカーナとか‥‥って、考えすぎか^^;。)


ポテンシャルは未知数であるサトリアネオ。
面白そうな存在になるかもです。

‥‥もしかして、それをベースにするチューナーが出てきたり‥‥??



(2010.12.23 0:47文章追加。)
ブログ一覧 | こちら「Sport Light!!」基地局^^ | 日記
Posted at 2010/12/22 22:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

明日への一歩
バーバンさん

注意喚起として
コーコダディさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 1:57
現物ばみてみたいですばい(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 10:08
見てみたいです^^。
そして、乗ってみたいし、ちょこっとだけ動かしてみたいです^^。

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation