• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

「知る」ことが好き。

今まで、「好きなもの」の欄に書いていませんでしたが、実は、「知る」ことが好きです。

‥‥対象は「ウチが興味を持ったもの」限定ですが^^;(オィ。

「知る」ことが好きになったのは‥‥、中学生の頃に「トリビアの泉」を見た頃からかな、と‥‥。

「ムダ知識」と言っても、とっても楽しくて、毎週見ては、友人と話していました。

あと、映画「踊る大捜査線」のパンフレットを見たのも、きっかけに入ります‥‥。
(「裏設定」、ですね。)

そこから、「自分の興味がある範囲」ではありますが、「知る」ことが好きになっていきました。

‥‥とにかく、興味があったら、検索なりウィ○ペ○ィアなりで調べて、「そうなんだ」と納得する。
最近はそれが多いですね^^;。

あと、歴史とかも、起源なり、「こういう事実があった」という「自分が知らなかった」ことを知るのが楽しい。

‥‥知識を仕入れる、というより、「知る」行為(と「調べる」行為)が楽しくて好きなのです^^。

‥‥何度も言いますけど、「ウチが興味を持った範囲」で、ですよ^^;。
(重要なことですので‥‥。)

(たまに「何シテル?」で出てくる、「調査」は、趣味でしてます^^。)


‥‥会話や日記で出てくるウンチクは、そこいらの趣味の賜物です^^。
(そういう点では、その趣味に感謝しています^^。)


‥‥で、一時期マジアカをやっていた時、「ライフスタイル(つまり、「雑学」)」の正当率がよかった、という‥‥w。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/03/27 19:34:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

明日への一歩
バーバンさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 1:33
ウィキは勉強になりますよね~(笑)たまに覗いてますばい(笑)
コメントへの返答
2011年3月28日 9:27
ウィキも勉強になります^^。

結構覗いてますよ^^。
2011年3月28日 9:56
私もウィキ見始めたらあっちゅーまに時が経ちますねw

昔マジアカやってたんですがカンペのファイル持ってる輩を見るようになってから
「コイツらには勝てない」と思って辞めましたね…
コメントへの返答
2011年3月28日 18:16
気が付いたら、もう何時間も‥‥^^;。


マジアカは、バージョンが新しくなった時、好きなキャラ(カイル)がいなくなったので、やらなくなりました^^;。
(カイルは、使用キャラだったので‥‥^^;。)
※実話です。

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation