• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

ざっくり2016年。【2016年はどんな年だったか?-pt.4-】

2016年もこの夜が最後(ご挨拶
こんばんは。

年の瀬ギリッギリですが、最後のブログを…。
よくよく考えてみたら、個人的な今年の感じは
「金」
になったかね、と思えました。
…個人的に「出ていくお金」が多かった1年となってしまったことがその理由ですが…、本家の「今年の漢字」と一緒の結果という…(苦笑
(ちなみに、個人的な候補として、「修」もありました。)

そんな今年の出来事は…、ざっくり言うとこんな感じでした。
1月
増車(笑
いきなり散財系のハイライト(笑
増車してました。気になる車(?)は、まさかのアメ車。その名は…

…cannondale caad8 Tiagra(My16)。
ロードバイクです(笑
(「アメ車」=「『アメ』リカメーカーの自転『車』」)
6輪生活、始まっていました。
きっかけは、弟に誘われて。
弟が一足先に自転車を注文して、自転車屋さんに行った時に目に留まったのが、cannodaleのロードバイク(その時はsynapseでした)。マットブラックを基本とした色の感じが好きだったのですが…、「弟と同じコンポーネントにしたい」と思い、caad8へ。色は「スズキを彷彿とさせる(笑)」白を。サイトを見て頂くと分かりますが、SX4WRCのプレゼンテーションモデルや、エスクードのサロモンリミテッドを連想しそうな感じです(コラ。
たまに弟とサイクリングに行っていたのですが、最近はなかなか時間が取れずに、乗れていない日々が続いていますT_T)
…ですが、自転車雑誌を買ってみたり、初めてサイクルモードに行って、色々なメーカーの自転車に乗ってみたり、と自転車趣味に一歩ずつ入っています。サイクルモードは来年も行ってみたいですし(もっと試乗して「味わって」みたい)、来年は愛車に乗れる時間を増やしたいと思っております。

4月
最後のお別れ。
高校生の時にお世話になった先生が亡くなったという話を聞いたのが、この月でした。その事実を知ったときはショックでした。
親から追悼展の話を聞き、見に行きました。
「もう、お会いできない…」と思うと、何かが抜けた感じがしました。それが一番の後悔でした。
「車」ばかりだった当時の自分の世界が広がったきっかけになった方でしたので、やるせない思いが強いです。

5月
スピングルムーブ、デビュー
詳細はコチラにて。
雑誌で気になって、買ったスピングルムーブ。
アルピーヌを彷彿とさせる青に履きやすい感じ。何しろ運転しやすい!!
好きになりました。

6月
スマホの修理。
持っていたスマホ(F-06E)が不調になり、修理しました。
不調箇所は、側面パネルの電源ボタン。陥没してて、押した感じがしなくなってました。ネットで調べてみたところ、F-06Eの初期不良だったそうな。
ドコモショップで預けて、1週間程で帰ってきました(保証期間内だったため、無料でした)。
本当は本体交換もできたのですが、「物には魂がある」という思いがありましたので、修理にしました。
…帰ってきたスマホは、パネル類も交換してあって、正に新品同様でした。今まで使用してたカバーも新品にして(同じものです)、軽くリフレッシュしました。

9月
M.I.Tさんとオフ
初めてのSX4のオフをしたのが、9月のこと。
ここでM.I.Tさんと初めてお会いしたのですが、瞬間で意気投合(笑
これ以降、オフの度に濃ゆいトークが展開されていくことになりました…(笑

10月
knot導入。
通勤用の時計を買い換えました。
それまでは最初の配属先に配属されて時に買ったWIREDをしていましたが、

磁気帯びに見舞われました。最初は修理を考えていましたが、ムーブメント交換の費用が高く、(購入金額ベースで)割に合わなかったことから、お別れを決意。
後任の時計は、様々な選択肢の中、

吉祥寺発のメーカー、knotを選択。
ケース・バンドを選んでカスタマイズするのですが、お値段が2万円台という手軽さが興味を抱いた理由です。「ファッションの一部としての腕時計」として捉えるなら選択肢の一つに入れてもいいのかもしれない、というのが個人的な感想です。そのうち、「使ってみてどうなのか?」等といった「感想」を書いてみたいと思っています。
…ですが、WIREDも思い入れがあって、なかなか処分できないでいます。一時諦めていたムーブメント交換ですが、現役復帰を果たしたいな、という思いが沸きあがってきました…。


…その他に、音楽や車関連のもの、カタログ、etc...もあって、出ていくお金が多めだったな、と思えた1年でした。
2016年も様々なことが起こりました。
まとまりがないですけど、これで今年の締めくくりを終えたいと思います。
残り4時間半程ですが、皆様、よいお年をm(_ _)m
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/12/31 19:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年12月31日 19:46
ほんなこて来年もよろしくお願いいたします~とです(笑)

そいにしてもおいどんも~時計の欲しいです~(爆)
コメントへの返答
2016年12月31日 22:57
こちらこそ、来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

時計は、「予算」と「デザイン」を決めておけば、決めやすいです。
10万円以下でも面白い時計がありますので、探してみるのも面白いですよ!!

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation