• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

気になる洋楽。【音楽のこと】

いよいよお盆休みも最終日。相変わらずお家(という実家)でマッタリです;´∀`)
明日からお仕事ですので、気を引き締めないといけませんね‥‥;^^)

今回は、たま~に上げている、「音楽のこと」。

最近、You Tubeで昔のカーグラフィックTVの動画を見ることがマイブームになりつつあります。
(この頃のカーグラTVって、面白かったな~、と。今もBSで放映されていますが、生憎BS環境がないため、見れないという‥‥。)

ある時、BTCCの回を見ていたのですが‥‥、

1:08-4:23に流れていたBGMが気になっていました。
(当時、そこそこ脳内BGMで流れていたような‥‥)

‥‥で、何のヒントがないまま時間が過ぎていましたが‥‥、ある日、You Tubeサーフィンしていたら‥‥、

この動画にも流れていた!!
(0:32辺りからの「Citroën xantia 4×4 turbo」の解説シーンのBGM。)

そこで、ニコニコ動画なり探していたら、曲のタイトルが判明!!
(ニコニコで、「作業用BGM」としてアップされている方がいました。便利な世の中になりましたね*´∀`))

その曲とは‥‥
Rush「Animate」

曲はおおよそ20年前のもの。ですので、A○azonでCD探しても、ありませんでしたorz
(あっても、デジタルオーディオ音源のみ。ちなみに、iTunesでは配信されているそうです。)

‥‥とまぁ、1月近くのモヤモヤが解消した、という出来事でした。

(あ、昨日被弾したCDのお金払いに行ってこなきゃ‥‥)
Posted at 2014/08/17 16:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月30日 イイね!

しばちゃん@さんと巡る、大洗(海鮮丼)ツアー(仮)参戦録。【今更】

もう7月が終わる‥‥という始まりの、「海の日」の出来事ブログ(激遅筆)

さて、7/20(日曜)に、みん友さんであるしばちゃん@さん主催のプチオフに参加してきました(今でも、7/20が「海の日」というイメージが‥‥)。
参加者は、
しばちゃん@さん(主催お疲れ様ですm(_ _)m)
panda@さん(愛知県からお疲れ様です!!)
カックラ(私)
‥‥の3人。
尚、panda@さんは今回、

しばちゃん@さんのESSEに同乗という形での参戦でした。

‥‥そんなウチは、遅刻という失態を犯すorz
(原因は、こちらのブログに書いてあります「木の枝事件」ですorz)
しかし、無事に到着し、オフ開始♪

しばちゃん@さんのブリーフィングを経て、集合場所から一路大洗へ。
無事に大洗に着いて、

「女子高生+戦車」な所を見て(2D相手ですので、ローアンg(ry)、

主な目的(?)である、「かぁちゃんの店」へ。

そこで「かあちゃんの店」の方から勧められて、

しらすを試食。(*´∀`)ウマーでした。
(お店の方から撮影許可を頂いておりますm(_ _)m)

‥‥で、その味が忘れられなくて、

「2色しらす丼」を選択。
(お店の方から撮影許可を頂いておりますm(_ _)m)

しかし。
panda@さんから、

「かあちゃん御膳」のかきあげ(の一つ)を頂いた結果、ドエライ量にw
(お店の方から撮影許可を頂いておりますm(_ _)m)

「これは食べきれるかな~??;^^)」と内心不安になる‥‥

‥‥20分後‥‥


完食していました(ゴチソウサマデス(-人-
(お店の方から撮影許可を頂いておりますm(_ _)m)

そういえば、某漫画に出てくる、人語を話せるヒトデがこう言っていました。
『〝勢い〟って!!コエーよな!!!この世は勢いだお前!!!』
‥‥「勢い」って大事です(謎

その後は、大洗磯前神社へ(※初詣以来半年ぶり)。
その日は、納車前の厄払いか何かで、現行Aクラスがいました(ド新車!!)。
※「神聖な場所」故、写真は撮っておりませんm(_ _)m

その後は、

たらぴよがいる、めんたいパークへ。明太子が作られている風景を見学しました^^)

そして、

マリンタワーに行って、

こんなステッカー作ったり(※キャラは「パッと見の『好み』」;-ω-))、アウトレットに行って、お土産を買ったり、おしゃべりしていたりしました。

‥‥で、あっと言う間に夕方...
(1日がマッハな感覚なくらい短い...orz)
お開きになり、途中までしばちゃん@さんとカルガモしつつ帰宅。

次の日はお仕事でしたので、そのまま赴任先まで帰ろうかと思いました。しかし、疲労による眼精疲労に襲われてしまい、実家にて睡死体と化しました...
(で、早朝、実家から出勤しましたw)

1日だけだったとはいえ、お付き合い頂きましたしばちゃん@さん、panda@さん、ありがとうございましたm(_ _)m
また、お会いできる日を祈って‥‥。

あと、その日のpanda@さんを見ていて、ふとこんな曲を思い浮かべました。

曲は、Liaさんの 「GIRLS CAN LOCK」。歌詞は全部英語ですが、この曲の元気がいい雰囲気だけでも楽しんで頂ければと思います。
Posted at 2014/07/30 23:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月07日 イイね!

「気持ちいい」かどうかは分かりませんが。

この記事は、ドライブ中に聞くと、超気持ちいい音楽はなんですか?について書いています。

みんカラ内を見ていましたら、こんな話題を見つけましたので、今更ながら書いてみようかと。

最初に浮かんだ曲は、こちら。
ZYTOKINE「星のゆりかご」

東方アレンジサークルの1つであるZYTOKINE(元はCYTOKINE)さんの曲です。
夜のドライブと連想すると、必ずと言っていいほどこの曲が浮かびます。

「星のゆりかご」とほぼ同タイミングで、こちらの曲も浮かびました。
SWING HOLIC「Sailing Sky」

こちらも、東方アレンジサークルの1つであるSWING HOLICさんの曲。
こちらはジャズアレンジで、夜のドライブではそこそこの確率でSWING HOLICさんがかかっています。その中でも、夜のドライブで合いそうな曲は、この曲かな、と。
程よいカーブがある、ゆったりとしたワインディングを走る時にいいのかな~、なんて思いつつ聞いています。

テンション上げ目でいきますと‥‥、
Studio Syrup Comfiture「月影少女- Poplica* Remix」

こちらも、東方アレンジ。
ペース上げ目で行きたくなってしまう曲です。仕事帰りの時、たま~に聞いています。

他には‥‥
Shakatak「Midnight Walkin'」
こちらはShakatakのアルバム「Night Flight」に収録されている曲です。
街灯が灯っている夜の街中を流している時に最高な曲です。
(動画は探してみましたが、ありませんでした。すみません‥‥m(_ _)m)

‥‥と、ざっと挙げてみると、こんな感じです。
東方アレンジがほとんどを占める結果になってしまいました‥‥;^^)
(→つまり、それをよく聞いているor印象に残っているという証)
あと、夜がテーマの曲が多いですが、それは聞いている時間帯の関係上です(夜運転している時。特に残業明けの帰宅時)。

‥‥他にも紹介してみたい曲とかはありますが、今回のテーマにそぐわないものでありますので(ただ単に「好きな曲」。ドライブ時に聞いてて‥‥というわけではない。)、除外しました。
ちょくちょく動画を見つけてはアップしてみるのもいいですかね‥‥。
Posted at 2014/07/07 22:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年。@2014



新年あけましておめでとうございますm(_ _)m

2014年が始まってしまいました‥‥。
(個人的に、実感なしw)

まぁ、今年は年男であり、厄年でありますがw、頑張っていきたいと思います。

また、ちょこちょことではありますが、アオの弄り(維持り)もできたらな、と思います(ある種の「抱負」??)。
今年の抱負は‥‥、最低でも1回は遠出に行けたりできたらな、と。(小さいですが;-ω-))

まぁ、しばらくは目の前のことで必死でしょう‥‥;--)"ウンウン


そんな感じですが、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m




‥‥あ、今年は「増車」イベントが確実に発生しますw
Posted at 2014/01/01 00:30:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

3つの「安」―グッバイ、2013

もう、今年が終わろうとしています。
「今年、どうなったのだろう?」と思い、振り返ってみようと思います。

1)
まず、「卒業・就職」と大きな動きがあった年です。
あと、生活基盤の変更(1年限定)もあり、それと同時に「車無し生活」にもなりました(実家に戻った時は、運転はしていますが)。
PCも実家に帰ってきた時くらい、という状況にもなり(週1程度の割合?)、写真の件に関してはご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんm(_ _)m
そんなせいか、ほろ苦くもありました。
また、色々と「抑えていた」所為か、物欲と同時にどこか「冷めた」気持ちにもなってしまいました‥‥(気の所為、ならいいですけど‥‥)。
‥‥大きな動きと同時に、複雑な思いも抱えてしまった気がします。

2)
今年は、3つの「安」があった感じがします。

1つめは、不「安」。
会社に入ってから、色々と不安ばかり抱えていた気がします。緊張も、抜けきらなかったかな、と。

2つめは、「安」堵。
これは、不安の反対。無事に終わった時の安堵感がたくさん感じられた気がします。

3つめは、「安」らぎ。
今年、一番大きかったものです。仕事から帰ってきてからの時間や、週末等、色々と。
特に、週末たまに行く「出掛け」が一番安らぎを感じました。絶対時間は圧倒的に少なかったですが、充実感や安らぎはとても大きかったです。

3)
アオの方は、車検を迎えました。
また、弄りと言えば‥‥、15インチ化が大きいところでしたね。もうじき2万km行きますが、相変わらず減りませんw
また、エアコンフィルターの交換もありました。効果があった気がしましたので、毎年変えようと思います。
‥‥アオの方は、そんなところで。

4)
今年は、体調を崩してしまいました‥‥(この記事に細かいことは載っています)。
夏辺りには完治しましたが、病院のお世話になりました。恐らく、同期で一番有給を使った気がします‥‥w(全部病院診察でしたけど‥‥;--))

5)
今年は色々と買ったな~、と思いました。
大きなものと言えば‥‥
財布

スマホ
(写真はありませんm(_ _)m)
時計

です。「いい物買ったな~」とふと思いました^^)

‥‥色々ありましたが、そんな2013年でした。もう少しあるとは思いますが、これと言って思いつかないため、止めておきます。
これにて、今年のブログを〆たいと思いますm(_ _)m

それでは皆様、良い御年をm(_ _)m
Posted at 2013/12/30 20:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation