• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

休憩時の不思議な出来事。【久々のデジ一撮影】

ある日、所要があって、アオで出かけていた。
でも、午前中で終わり、今は帰っている途中だった。

‥‥しかし、少しバタバタしていた故の疲れが感じられたので、途中で「ある場所」にて休憩を取ることに。

外に出てみると‥‥セミは鳴いてるわムシムシしてるわで、暑さが余計に感じられる状況だった‥‥。
でも、風が涼しくて、心地よかった。

ふと、体を動かそうと思い、

ちょっと、散歩がてら歩いてみることに。

そんな時のことだった。

一人の「少女」が、少し遠くの方から僕をじっと見てきた。
年齢はおおよそ高校生くらい。でも、不思議なことに、大正時代を思わせるようないでたちだった。

‥‥でも、見知らぬ人にじっと見られてるものだから、僕もキョトンとしてしまうもの。
しばらくそんな状況が続いた後、「少女」がか細い声で一言。

「‥‥ネェ、私ニツイテキテ‥‥」

「‥‥!?」
僕が状況を把握しようとした刹那、「少女」は走り出した。遅れて、僕も走り出す。‥‥正直、「少女」が理由も言わずに、見ず知らずの自分に言ってきた理由が知りたかった‥‥。

「少女」は、昔の病院を思い起こさせるような、古めかしい建物の中に入っていった‥‥。


遅れて、僕も入って、「少女」の姿を探す。

‥‥でも、何処を探しても、「少女」は見当たらなかった。


外を出て、もと来た道を引き返しても、「少女」の姿も声も感じなかった。

‥‥あれは、一体、何だったのだろうか?

何の目的で、「ツイテキテ」だなんて‥‥??
そもそも、その「少女」って、誰なんだ‥‥??そもそも、人間であったのだろうか‥‥??



もと来た道を引き返しながら、考えていた。

‥‥でも、答えが出ないのなら‥‥と思い、考えるのはやめにした。

「まったく、奇妙な体験をしたものだ」と思い、アオに乗り込んだ。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

‥‥まず、一言言っておきますが‥‥、
(※この物語はフィクションです。実在の人物及び団体とは一切関係ありませんので、ご注意を。)←最早お約束w
(‥‥というより、今回のは捻り出すの大変でした‥‥(ボソッ)

今日、いつものように買い物に行っていたのですが、帰りに「ある場所」に寄ってみました。


そこは普段、広場として開放されておりますが、月一でフリマの会場になったり、大きなイベントの時は臨時駐車場になったりするという場所。

しかし、

かつての施設の建物が残っており、ドラマや映画、CM等のロケ地としても使われることもあるそうです。
(老朽化が進んでいる関係上、建物の中は使えないらしいです。)

本当に近くて、「行ってみようかな」と思ってはいたものの、その時に限ってなかなかタイミングが取れなく(時間とか天候とか‥‥)、ようやく今行けました;^^)
(‥‥あと、数か月ぶりのデジ一撮影をしに‥‥)

今回はあまり時間をかけずに行きましたので(また、草ボーボーだったのもありますが‥‥)、建物の裏とかには行っていないのですが(といっても、全部で2件ぐらいしかありませんが‥‥)、今度は(駐車場メインで)ちょくちょく撮りに行ったりするのも面白いかな?と‥‥;^^)

最後に。
Posted at 2013/07/28 23:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月15日 イイね!

不覚にも、やってしまいました‥‥;--)"

朝、ペットボトル版のレッドブルの回収騒ぎをたまたま寄ったコンビニの店員さんの話を聞いて衝撃を受けたカックラです。
(なので、モンスターエナジーを購入。)
‥‥しかも、それが限定盤だなんて初耳であったという‥‥!!
(ボトルのデザインカッコ良かったのにな‥‥)

さて、閑話休題w

昨日を以て、県内某市の方へ研修が終了しました。ホッとした気持ちもありますが、名残惜しさも残ってます‥‥。
(なかなか行けない場所ですので‥‥)

で、病人になりました‥‥
‥‥厳密にいうと、体調を崩してしまい、病院のお世話になってしまいました‥‥。

兆候は昨日。
午前中辺りから寒気を感じてしまい、最終的には軽い頭痛(ガンガンする感じ)+熱い感じ。夜に帰省し、寝て、朝起きたら結構汗だくになってしまったという感じ‥‥。

で、今日。
今日は会社のイベントでレクリエーションだったのですが(バトミントンをする予定でした)、挨拶に行った時、本部に連行w体温計を手渡される事態w
‥‥言われるがままに熱を測ってみたら‥‥
37.8℃
‥‥1試合終了時点でドクターストップ。
そして、即帰宅→病院直行。薬をもらってきました。
(同期や上司の方に迷惑をかけてしまいました‥‥)

多分、日々の疲れが祟ってしまったのかな、と‥‥
(または、ストレスとか‥‥)

早い完治を目指していきたいと思います;^^)
(生活スタイルの変化とか、色々‥‥)

色々書きたいことはありますが、まとまっていないのと、もうそろそろ眠ろうかと思いますので、ここで失礼しますm(_ _)m
Posted at 2013/06/15 23:14:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月08日 イイね!

この頃(主に今日)あった出来事なぞををちまちまと。【久々の雑記。】

雑記もご無沙汰です‥‥。
この頃あったことをちまちまと。

まず、先週の話から。
先週は、母校の学園祭に行ってきました。
久々に友人や同期(院に行った方が多いんです;^^))、サークルの方々にお会いできました。皆さん元気そうで何よりでした^^)
道中で、

キャリアカーに積まれたインフィニティQ50(新しいスカイライン)を見かけたりして、「おっ♪」となったりもしていました;^^)
(先週の話、終わり。)

で、昨日(金曜日)の夜、

いつの間にか60000km超えをしていたり(※父が運転中に達成してました)‥‥;-ω-)


そして、今日(土曜日)。
オイル交換に行ってきました(正確に言うと、頼まれた)。
で、車屋さんの方に「結構速いペースだね」と言われました;^^)
‥‥普段は父が乗っていて、週末自分が乗っている形態は変わっていませんが、親が乗るパートが長いもので(※1日50-60kmはざら)、「なるべくしてなった」印象です(自分も長距離で出かけることがなくなったため、ペースは少なめになっていますが‥‥)。
恐らく、車検の時(10月末)には70000km越えを達成しそうな勢いです‥‥;-ω-)

その後、親とお出かけ。
‥‥親の買い物もありましたが、ウチの用事もありまして‥‥。
その目的は、

眼鏡。
今回はJ!NSのものを。
フレームを取り寄せ(店頭在庫がなかったため)+カラーレンズ(紫)にしたため、2週間かかりました(正確に言うと、完成したという連絡があったのが、今週月曜。ですが、足がなかったため、土曜まで待っていただくことになりました。)。
フレームもフィット感がよかったですし、いい買い物だったな~、て思ってます。2週間待ったかいがありました^^)
(若干のイメージチェンジになったかな??)

ちなみに、

ケースは、フレームの色に合わせてシルバーを(本当は紫なんていいな、と思いましたが、バリエーションになかった‥‥)。

‥‥ちなみに、J!NSで買ってる眼鏡は、現在のところ全部紫系です;^^)
(J!NS PCも紫。こちらを参照。)

その後、家に帰って、夕食を挟んで‥‥、

この漫画を読んでいました^^)
(懐かしい&面白い‥‥)

‥‥もうそろそろまぶたが重くなってきているので、少し経ったら寝るかな‥‥
Posted at 2013/06/08 23:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月19日 イイね!

昨日の出来事。【※長文注意m(_ _)m】

土曜日、筑波の方に行ってきました。

目的は、筑波サーキットジムカーナ場にて行われていた、踏みッパさんのジムカーナ練習会を見に。
(昨年の暮れに参加していましたが、それ以降、忙しくてなかなか‥‥;^^))

久しぶりにたいちさんにお会いしましたが、元気そうで何よりでした^^)

たいちさんやスタッフさんと挨拶をし、練習会を見ていたところ、見覚えのあるEKが‥‥



みん友さんのtun@P.Mさんでした(笑

走り終えた所に直撃^^)
気さくで、明るい方でした^^)

その後、tun@P.Mさんと観戦。
今回の走行会で、フェアレディで出ている方がいまして、2人して「スゴい」と言ってました^^)

で、tun@P.Mさんがクルクルエリアで練習するとのことでしたので、ウチも撮影に移りました。

ドライバーにピントが合っているという、フォーミュラ系の写真に見られる手法を試してみました^^)


ターン練習中‥‥


また、午前中最後に走行していたたいちさんからワンカット。

‥‥たいちさん、速かったです‥‥;^^)

そして、お昼過ぎに筑波を後に。

途中で眠かったので、セブンで休みを取り、石○のドコモショップに行って用事を済ませてきました(ネットワークの番号で3回エラーをぶっかますという‥‥;^^)))。

その後、隣のサーティーワンで、

ショートケーキなアイスを食べてきました^^)
(ワッフルコーンはデフォです^^))

そして、14時頃帰宅。
その後、爆睡w
(結局、18時頃起床。)

ご飯を食べ、おぎやはぎの愛車遍歴を見て、その後ネットを見ていたのですが‥‥、ウィキを見ていたら、数時間経ってしまったという‥‥w
事の発端は、この動画。

(個人的に、ピアノイントロのオリジナルが好き。)
プジョーが1988年と1989年に405Turbo16GR(※GRはGran Raidの略)でパイクスピークに挑戦した時のドキュメンタリーフィルム「Climb Dance」。リアル故の迫力がたまりません^^)
しかも、BGMがお洒落^^)

そこから、アリ・バタネンを調べていましたが、そこからジャン・トッドから始まり、パリ・ダカやパイクスピークまで色々と見ていたら、深夜になっていた、というオチですw

‥‥そして、速攻で寝堕ち→睡死体になりました‥‥。
Posted at 2013/05/19 20:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月11日 イイね!

初任給で買ったもの。【個人的なもの。】

GEフィットって、普通のCVTグレードでも速いです‥‥(挨拶)
どうもこんばんはm(_ _)m

ご無沙汰ですね;^^)
決してサボっていたのではなくて、ちょっとバタバタとしていた感じで‥‥;--)
(家の中では心休まる時ですが‥‥;^^))
‥‥また、ネットが使えるガジェットがないというのもありまして‥‥;^^)
(実家のPCと携帯くらい‥‥;--))
‥‥とまぁ、何だかんだで久々のブログですm(_ _)m


え~、先月末に初めての「社会人power」(※「power」はTop Gearのジェレミーさん風にw)たるものを頂きまして‥‥、「あるもの」をポチったわけですが‥‥、遂に今日来ました!!


ポチったものは‥‥

お財布。

で、そのブランドは‥‥



‥‥はい、お洒落なドライビングシューズで有名なネグローニのお財布です^^)

実は、社会人になる前に「このお財布、いいな~」と思っていたのですが‥‥
「初任給が出た時に買ったら?」
‥‥と母が一言。

‥‥というワケで、初任給が出たこのタイミングで買いました^^)

で、今日が大安でしたので、早速古いお財布から中身を入れ替え。

(開いたらこんな感じ。)
‥‥しかし、コインパース(小銭入れ部分)が小さ目っぽく(というより、まだ革が硬いのかも)、小銭は少な目になりました;^^)
今度使う時は気を付けようと思います。
(また、小銭入れとカードケースも別に買おうかと‥‥)

ですが、満足です^^)
ずっと使っていこうと思います!!
(一生モノで購入しましたから♪)

‥‥あと、次はネグローニのドライビングシューズも買おうと思います^^)

【おまけ】

こんな所にもネグローニのエンボスが^^)
関連情報URL : http://negroni.jp/
Posted at 2013/05/11 20:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation