• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

予定「外」衝動購買行動(笑

こんばんはm(_ _)m


昨日は学校の用で行きましたが‥‥散々でしたorz
(正直、恥ずかしかったし、凹みました...)

‥‥そのストレスではないのですが‥‥
今、「ある物」をポチっちゃいました(爆
(ヒントは‥‥「話題のモノ」)

正直、以前から考えてはいましたが、なかなか踏み出せないでいました。
で、某社の新しいものが出るというので、気になってはいたものの、(ライバルと比べると)値段が高い
‥‥その時に、「ある物」のリリースがあったので、「これはいい!!」てことでポチりました。
(某社の新型が高かったことにキレたのもありますw)

正直な気持ちとしては‥‥
「あぁ、買っちゃったw」
後先考えずに買っちゃったので、先立つものの工面はこれからです;^^)


届くのはクリスマス前後
‥‥ポチったものは何なのかは、その時までお待ちくださいm(_ _)m
Posted at 2012/10/28 21:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月16日 イイね!

PC用と7枚目。

こんばんは~^^)

[BGM]

小林香織「Driver's Meeting featuring Asano Sho」

昨日、眼鏡を買いました。

今話題になっている、J!NS PCです。

先週の週刊アスキーを読んで、気になって、買ってみました^^)。

色は「今までかけたことなかった色がいいな~」と思い、紫を。

フレームもいい感じのかけ心地で、気に入りましたし、パソコンのディスプレイが気持ちはっきり目に見える感じです^^)
(長期使用してみないと本当の真価は分からないかな、と;^^))

主にPC用ですが、レンズの色(ブラウンです)が気にならなければ、日常使用もイケます^^)
(偏光レンズっぽい感じですので、車運転する時にも使えるかな、と‥‥)

これで3990円ですので、いい買い物でした♪

‥‥次眼鏡買う時もJ!NSのにしようかな‥‥


続いて、「7枚目」について。
また昨日のハナシですが;^^)、

小林香織さんのCDを買いました。

小林香織さんのアルバムは何枚か持っていて、iPodにも入れていますが、最新の「SEVENth」はチェックしつつも買うのを先延ばしにしていました;^^)
‥‥で、先日(WECの予選日)富士でライブがありまして、「買うぞ」となり、その勢いで買いました(笑
で、早速聴きまくってます^^)o

個人的に、「Driver's Meeting」が好きです^^)

富士でのライブを聞いてますますハマりました^^)
‥‥またライブに行きたいな♪
Posted at 2012/10/16 21:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

【OB会】写真アップのお知らせ。

【OB会】写真アップのお知らせ。久々のみんカラ‥‥のような気がします。
カックラです。

日曜日に久々に72で全開走行をする機会がありましたが、その時の話はまた別の機会に(動画編集がまだ‥‥;--)A)。

さて、先週行われましたOB会の写真のアップが終わりましたので、案内を。

URLは関連情報URLに載せています。
ちなみに、PC推奨ですm(_ _)m

ちなみに、トップの写真は、全日本ジムカーナドライバーのヒーロヤーマさんの走りです^^)
(※未公開カット。)

‥‥えらい短いですが、アップしたという達成感が勝っているため(もう、何枚アップしたか、記憶にないし、編集中におかしくなりそうになったことも‥‥w)、ここでm(_ _)m

追伸
Ryo-tinさん、掲載の準備、完了しましたよ・ω・)ゝ
Posted at 2012/10/02 00:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月23日 イイね!

【OB会】土砂降りの中で見つけたもの。

今、写真選別で悩んでいるカックラです。
(と言いつつ、アーチェリーの世界大会を見ている‥‥)

さて、昨日行われたOB会。
昨日のブログに書いた通り、午前中は土砂降りでした。
なので、

こんな状況だったり、

こんな感じに「ウォータースプラッシュ祭り」状態でした;^^)
(↑のようなウォータースプラッシュが来たら、すぐ逃げます;^^))

そんな状態でしたが、こんな写真が撮れたりもします。

このようにライトが点いている時の写真は面白いです。
(ちなみに、場所はウォータースプラッシュの写真と同じポイントです。)

映り込みを使っての表現ができるようになったので、雨の日の撮影が少し好きになりました。
本当は憂鬱になりそうだったのに、何か不思議な気分でした。
(オフィシャルのテントの中から撮影していたからかな??)


Special Thanks
Ryo-tin@AE111
tobiS15
da-shima




‥‥写真は只今選別中です。暖かい目で見て頂ければ‥‥(汗
Posted at 2012/09/23 14:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月23日 イイね!

自動車部OB会

皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
無事に帰還いたしました。
(‥‥というのを某部長さんが書きましたが‥‥)

初めてOB会にカメラを携えて撮影しました。
そこそこ撮れたかな、と思いますが、分かりません。
(何せ、2300枚撮りましたから‥‥w)

午前中はどしゃぶり、午後はピーカン。
‥‥という気候の中で、クラッシュもなく無事に終わってホッとしました。

また、どしゃぶりの気候のアタックでは、面白い表現ができたりとウチの方の収穫も多かったです。
今まで雨のイベントは憂鬱な気分になっていましたが、ちょっとは面白いかな、と思うようになりました。
(土砂降りは勘弁ですが;^^))

最終的にバテてしまい、夜に行われた懇親会の最後頃には疲れが‥‥(汗

来年になりますが、3月(?)は恒例のTC1000。
(概要が決まり次第どこかで宣伝するでしょう。(←丸投げ)
現役最後のTC1000ですが、最終コーナーで狙撃(撮影)します。
(今年じゅうに1回筑波に行って、TC1000にむけての練習を‥‥)


‥‥さて、これから「Top Gear」を見て、明日は2300枚の写真の選別をします。



それでは。


(そういえば、懇親会までの空いた時間の時に、「彼女のカレラ」が終わるという情報を聞きました。あまりの突然の出来事で、言葉が出ませんでした‥‥。)
Posted at 2012/09/23 01:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation