• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

久々の展覧会。

[BGM]

David Holmes 「Yen On A Carousel」 (「Oceans 12」より。)



今日は、鉄道好きの友人に誘われて‥‥


こんなイベントに行ってました^^)
(水戸芸術館の展覧会に行くなんて、高校卒業して以来だから、5年ぶりかな。)


水戸岡さんは、主にJR九州の電車のデザインを手掛けているインダストリアルデザイナーさんです。
(代表作は最新の九州新幹線やソニック、さいたまスーパーアリーナ等。詳しくはこちらを。)


写真は撮らなかったため、割愛しますが、列車の座席がズラーッと並んでいるコーナーは思わず興奮しましたw

しかも、その中には‥‥


カーボン+革張りのシートが!!!!



これは(写真がありませんがm(_ _)m)、九州新幹線の800系の試作の座席だそうです。
(座り心地もバツグンでした^^))

それはともかく、カーボンの柄が目に入ると、思わず興奮してしまいました;^^)
(反応するポイントが普通と少~し違う;^^))

今回はそれに座れたという記憶だけでごちそうさまです-人-)

あと、コミュータートレイン(普通電車です、多分)のロングシートを今回の展覧会用にリデザインしたシートがあり、その座り心地の良さ(いつも乗ってる普通電車よりよかったかも;^^))から「九州の方って幸せだね」とふと思っていたりも‥‥;^^)

物販でちょこちょこ買って、また見てきて(爆)、会場を後にしました。

水戸に行ける人は行った方がいい!!

と思える展覧会でした^^)
(9月いっぱいまで、水戸芸術館でやってま~す^^))

とにかく、カーボン+革張りのシートを見るだけでも価値はあるかも♪
(一脚おいくら万円するんでしょ‥‥;^^))


で、近辺をブラブラしてて、時の流れを感じさせる出来事に遭遇したりも‥‥。
(高校生の頃よく行っていたギャラリーがなくなってて、別のテナントになっていた)


で、日が暮れた頃に解散。電車に乗って帰りました。





そして、「ある出来事」が‥‥!!




Coming soon...






彼女のカレラ
Posted at 2012/09/16 21:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月10日 イイね!

密かな寄り道(Summer Camp...番外編。)

[BGM]

(SWING HOLIC 「Proud Of Our Country」 (from 「vol.3」)


僕は、時計とにらめっこしながら運転していた。
約束の時刻に間に合いそうになかったため、急遽高速道路に乗る。

刻々と迫る「時間」。今日は‥‥


19:40、某空港。
空港ターミナル前のエリアに車を停める。


車から降りようとした時、到着口からスーツケースを持った「彼女」が現れた。
「彼女」は僕の姿を確認するや、そっと微笑んだ。

「‥‥やぁ。」

数ヶ月ぶりの再会。しかし、出てきた言葉は、たったこれだけ。内心照れくさかったのもあったが。

しばらく続く沈黙。
その沈黙を破ったのは、「彼女」の方だった。

「‥‥忘れないで、くれたんだ‥‥」
「‥‥もちろん。」
「ありがと。」

その会話はぎこちなかった。だけど、少し温かみもあった。
その温かみは、懐かしくもあり、ホッとした。

数か月という空白。それは、思っていたよりも大きかったのかもしれない。
だけど、僕らは再び歩き出す。



(※この物語はフィクションです。実在の人物及び団体とは一切関係ありませんので、ご注意を。)



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・





[BGM]

(東京パノラママンボボーイズ「マンボのビート」)

‥‥なんていうシチュエーション、如何でしょう?と思いました、カックラです。
(感覚では浮かんだものの、文章に起こす過程に時間がかかってしまう‥‥;--)。しかし、ネタがないため、これ以上の発展は不可能‥‥。)

「コレ、マジ話か」とか「日帰りにした理由はそれか」とか思った皆様、釣ってごめんなさいm(_ _)m
これ、フィクションですから!!
(※今回、「釣られクマー」は免罪符ではなく青切符ですw)


ちなみに、変な方向の想像をした方は、HNの文字数×25mバタフライですよ~



(ここから実話。)
[BGM]

(SWING HOLIC 「冷たい湖畔のシンフォニア」 (from 「vol.4」)


‥‥日帰り「弾丸ツアー」を選択したウチ。「どうせ日帰りだから」と、福島空港に行きました。


で、福島空港の閉館ギリギリに撮影かまして、帰りました(約15分)。
‥‥とりあえず、前回のリベンジを果たした‥‥はずですが、使える素材がなかなかなかった結果でしたorz
(次回は三脚持参が確定。)

そのため、写真は出し惜しむ方向で(笑

‥‥これから、夜撮はきっちり(?)時間かけます(笑)←多分?
(次回は冬を狙って行く予定??または季節毎??)


-おまけ-
偶然撮れた、密かに気に入っている一枚^^)

密かに望遠の威力を発揮したカットです。







彼女のカレラ
Posted at 2012/09/10 01:19:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月03日 イイね!

Summer Camp... pt.2

前のブログにも書いてある通り、サークルの合宿でリンクサーキットに行ってきたわけですが‥‥、リンクサーキット、めちゃくちゃいいところでした^^)b


コースレイアウトはめちゃダイナミック!!(峠っぽい感じでした^^))
設備がものすごい!!(シャシダイ完備でした。‥‥ウチの青君の体力測定やってもらえばよかった‥‥;^^))
何しろ、スタッフの方がみんないい人^^)
(社長さん、面白い方でした^^)b)


で、今回の夏合宿では、全員がリンクサーキット初走行だったため、先導走行が付くことに。
そのペースカーがこちら。





R35です。;゚д゚)。ナント!!
(一部では「チートマシン」と‥‥)
↑打ち消し線入りま~すw


こんな車で先導されるとか、走行組の皆さんは幸せ者です^^)
(確か、35がペースカーで入るのって、ざっとSGTくらいじゃ‥‥)

また、ドリフトコースのペースカーは‥‥

ワンビアでした。
(先導2周目でこのパフォーマンス!!ありがとうございますm(_ _)m)

一部の方(?)からのリクエストが入りましたので、「一部」公開です。
まずはグリップから、「走りがブチ切れていた」と思われる2台。



(Toreo, forever...)

ドリフトから、
この日のベストショット

と、成長著しい注目株を。


それでは^^)ノシ



彼女のカレラ
Posted at 2012/09/03 22:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月02日 イイね!

Summer Camp...

直訳すると「夏合宿」です。

こんばんは。
カックラです。

今から2日前。
小中学生・高校生は夏休みの最終日だと言われている日。

サークルの合宿でリンクサーキットへ行ってきました!!
(※ウチは諸事情で日帰りにm(_ _)m)

猛暑日で、暑さがヤバかったですが、皆は走り、ウチは撮りまくりました。

投入したばかりの望遠は、すぐに慣れまして、ほとんどを望遠でこなしました。
(寄りすぎたりとかのミスはありつつも、最終的にいい出来になりました^^))

‥‥写真は‥‥参加者の方のブログにそのうち載ると思われますので‥‥(という「丸投げ」--)ノ●)

で、ウチは買い出しの手伝いをして、夕暮れ時に宿を出発。少し寄り道をしつつ、深夜1時付近に帰宅しました。

‥‥で、土日で写真整理をしました。
(粗選別、ナンバーの加工、リサイズ‥‥で2日かかりました;--))

‥‥こんな具合にザクッと書きましたが‥‥それ位撮りまくって、一生懸命だった、てことです。
(お蔭で電池ギリギリ、1600枚近辺撮りました。)

詳しいことは参加者のブログにおまかせ♪
(‥‥といって、丸投げ致しますm(_ _)m)






彼女のカレラ
Posted at 2012/09/02 20:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月30日 イイね!

【忘備録】着々と‥‥

前回はワケわかめなブログで物議を醸しだしておりましたm(_ _)m
‥‥カックラです。
(当初は「釣りブログ」で書いたとか書かなかったとか‥‥)

まぁ、出○い系の迷惑メールはうっさいですね。あのうっささは天下一品であると思います(携帯を投げ捨てたい衝動に駆られるほど)。

‥‥さて、明日(てか2○時間後?)はアレですね。
学生生活最後の遠征(?)は、カメラマンに徹していく予定でザンス。
撮って撮って撮りまくれたらいいな~、と(←願望

‥‥遂に、望遠が‥‥ベールを脱ぐ‥‥!!
場所移動がいらなくなっただけ、楽です。多分。
‥‥で、カメラの準備は、もう終わっている(追加で8G/Class10のSD買っちゃったし)

また、CDも4時間分買い込んで、iPodにぶっこんだので、行き帰りの音楽に困らなくなった!!
(一昨年は「GA」のウェブラジオCD、去年は岸田教団&the明星ロケッツ(ロック)、今年はZYTOKINEにSyrufit(両方ともエレクトロリカやクラブ系)。‥‥音楽スタイルの好みが毎年変わってる気がする;^^)。)

準備も朝始めりゃ簡単に終わる。

あとは‥‥洗車だw(←昼・夕方にやればいいハナシ

(書き終わったらすぐ睡死体にzzz...)
Posted at 2012/08/30 01:28:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation