• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

或る土曜日の出来事②

①の続き。

ワックスをかけようとしたら、雨が降ってきたorz。

ですので‥‥

ガレージの中に青君を格納して、ガレージの中でワックスがけをしました。


ガレージの中にレーシングカート(アロンソ所有)があったため、屋根がかぶるくらいまで青君をガレージに入れて、ふき取り→ワックスがけ(ルーフ、前ドア以降)。

そのあと、逆に入れて、ふき取り→ワックスがけ(残り)。

その間も雨が降っていました。

ワックスがけがすべて終了して、車を動かして、外に出た時‥‥

これは「時間かけてよかった~」と思いました^^。

試しに前にシャワーをかけてみたら‥‥

これまた感動w


その後、部車のビート(ピンクw)を運転してみました。

重ステだったり、アクセルの踏み始めが微妙に渋かったりしましたが、慣れたら、相当楽しかったです^^。
‥‥でも、ピンクだったから、視線が痛かったw

ビートを運転した後は、片付けをして、学校を後にしました。

その後、ハ○ド○フへ。
目的は、ビデオカメラの価格調査

‥‥でも、狙ってたのがなかったorz。

その後、カメラのキ○ムラへ。
目的は、SDカードの購入

サン○ィスクの4GBのSDHCカード(class4)が980円!!
速攻で買いましたw。

で、どのくらい撮れるかを確認。
(標準画質で4時間撮れるそうです)

その後、色々考えてました。

-4分後-

またどのくらい撮れるかを確認してました。

‥‥2GBのSDHCカード(サンディスクのclass4で600円w)を突っ込んでましたけどw。
(標準画質で2時間撮れるそう)

これで、計7GBのSDカードが用意できましたw
(最初にカメラに刺さってたのが1GB)

その後、コーヒーが飲みたくて、珈琲問屋さんに行き、家に帰りました。


信号待ちの時に、撮りました。

水○駅前でしたので、信号待ちが長かったですw。
Posted at 2011/05/09 00:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月08日 イイね!

或る土曜日の出来事①

土曜日、洗車をしました。

場所は水○!!

何故、土曜日に洗車をしたか?
それは、きっちり洗車ができる日が土日に限られていて、しかも曇りの日が土曜日だったから。

何故水○でしたのか?
それは、
・路面がいい(舗装路)
・ジェット水流が家のより強かったからw
・一度水○で洗車をして、味をしめたからw

行く時にホムセで必要なもの(NYNでの)を購入し、水○へ。

見てくださいよ

青ひとつない綺麗な曇り空!!ww

洗車にピッタリですねw。



ちょうど1週間前に洗車したのですが‥‥、

すぐに汚れましたw。


まずはシャンプー洗車から。

普通に洗って、終了。


と思ったら‥‥


ふき取り前に雨が降ったorz。


10分位したら雨が止んで、その後2回目のシャンプー洗車w
(その時、用意したシャンプー液が洗車2回分相当であったことに気付くw)

2回目のシャンプー洗車が終了して、ふき取りが終わった頃‥‥

再び雨が降るorz。

その時、お昼。

さぁ、どうする??






②に続く。
Posted at 2011/05/08 23:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月08日 イイね!

完成じゃ━━━━ψ(゚д゚)ψ

今日は何をしてたかといいますと‥‥、カメラステー作ってました。

最終的に、CoCo-Gさん製作したものと同じタイプを。

前回はアルミも使用して、さらにガッチリ固定していましたが、今回はフル塩ビ管で、接着剤なしのはめ込みのみで作りました。

で、できたのがコレ↓



カメラアタッチメントです。



で、今回の売りは、


装着状態でトノボードが上げられるところw。

実用性を無視しないまま仕上げました^^。
(偶然です、はい‥‥w)

試走をしてみましたが、カタカタ音も激減してて、いい感じでした^^。

ちなみに、このまま付ける予定です。
(親が「付けちゃえ」て言ってたのでw。また、ヘッドレストがまた渋くなる可能性もありますので‥‥。)

‥‥NYN過ぎたら外すか付けっぱにするか考えときますw。

試走の時はゴムマットを付けていませんが、後に付けました。
(内装保護のため)

素材は塩ビで、ネジとゴムマット含めておおよそ700円くらいでできました^^。
(接着剤は、アタッチメントのネジ固定のみ。)

キャップのネジ用の穴あけ(工具なり機械を使うので)を除けば、お手軽にできます♪。
Posted at 2011/05/08 21:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月06日 イイね!

あと1週間‥‥

いよいよ、「スーパー二本松大戦」(※迷い猫さん命名)こと「NYN走行会」まで1週間になって参りました‥‥。

さぁ、初参戦で、ものすご~くワクワクしています♪。

一応、忘備録‥‥。

①洗車
明日します。
理由は、明日か日曜しか洗車ができなくて(あとは授業時間の関係上、時間がキツキツ)、しかも曇りを期待できる日なのでw。
TC1000前日にやったように、ワックスまでする予定‥‥。
(>頑張るよ^^/)
で、直前で洗車機かけますw。
理由は、住んでる場所柄、車が汚れやすいので^^;。

②ステー製作
一応、方針は決まりましたが(結局、最初に計画したタイプに)、材料がまだw。
‥‥まぁ、土日で作る予定でいましたけどw。

③オイル交換
これは父親が点検と同時にしてくれる模様。
‥‥てか、オイル交換距離数を超しているので、自然な流れ^^;。
(同時にタイヤのローテーションも予定。)

④SD購入
車載撮るのに、EXILIMのSDが足らない‥‥!!
(1GBでも1時間は撮れますけどね^^;)
なので、買い増し。
2GBか4GBの予定。
メーカーは‥‥SundiscかTrencendかKingmaxか‥‥。
‥‥ちょっと考えよう‥‥。
(ソフトウェア的に8GBまでのものなら大丈夫そう。SDHCにも対応してるぜw。)

④あとは‥‥
多分ないw。

⑤予定はないが‥‥
明日、ビデオカメラ見にハ○ド○フorカメラ屋さんへ行く予定。
だって、狙ってるものは中古品のみやもん‥‥。
これは、「1マソ以下であったら御の字」なんで、期待してませんw。


目標としては、「無理しないこと」、これに尽きます。
(‥‥オイルとガードレールの料金見たら、一気に青ざめましたから‥‥。)

さて、来週が楽しみになってきました!!

‥‥多分、日記は凝ったものになるかもしれません‥‥。
(時間が許せばw。)
Posted at 2011/05/06 21:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月30日 イイね!

明日は‥‥

明日は‥‥明日は筑○出撃です。

なので、洗車をしました。

お出かけから帰ってきて、午後4時から開始。
で、シャンプー洗車のみして、ふき取って、片付けしたら、6時半くらいにw。
(で、レブスピ見てたら、「洗車」のことが載ってました。‥‥ウチはまだまだ「手荒い洗車」です(>_<)。(泣)

写真は、洗車終了後に撮ったもの。

夕方+曇り空で、ちょっと不思議な雰囲気に‥‥。

このまま昔のフランスのナンバー付けたら、いい雰囲気出そう‥‥(でも、撮った場所は実家w。)。

ちなみに、エクシリムで撮ったら、ブレまくりでしたので、EOS Kiss X4+純正レンズで撮りましたw。

で、これを書き終わったら、風呂入って、寝ますzzz。
Posted at 2011/04/30 22:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「…何だろう…急にとは言わないものの、トゥーラン(5T)が欲しくなってしまった…。
※長距離への欲とチタニウムベージュのトゥーランを中古で見つけたため。」
何シテル?   08/21 23:20
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation