• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

独白-monologue-

‥‥今、ウチは、脱力感に打ちひしがれながら、この記事を書いております。

前のブログで「新たなカメラステーを作る」と言い、コメントを頂いて、やる気が出ていたのです。

ホントは、このブログが完成報告の、はずでした‥‥。

結果だけ言うと、失敗しました。

今回は、ここに至るまでの過程を‥‥。

まず、ホムセに行って、塩ビ管を調達。
で、組み立てていて、「こうした方がいいんじゃない?」と通りかかった(マテ)父のアドバイスを受けて、↓のような形になりました。


で、仮組みをしたはいいのですが、塩ビ管なので(?)、真ん中がたわみます
なので、「金属にしてみよう」と思いつきました。

‥‥で、ホムセにて、アルミパイプを購入

で、いろいろやって、↓の形。


‥‥ですが、試しに車載を撮ってみて、問題点が。

カタカタ音が鳴るorz。

ということで、色々と対策を立ててみることに。

しかし、いくらやったところで、カタカタ音は止まないorz。

‥‥で、父のアイデアで、雲台を組み込むことに。

そこでできたのが、↓の形。


‥‥でも、やはりあのカタカタ音は止まないorz。



で、結構時間をかけてしまいましたが、断念いたしました。


後々、車載を研究してみて、気づいたこと。

この「カタカタ音」って、ボディの振動、じゃ‥‥。

理由としては、ドアを閉めた時も、カタカタ音が鳴っていたから


‥‥ということは、カッチリ作ってしまったことが仇となりましたorz


また、ヘッドレスト固定形式はカタカタ音が消えないことが分かりましたので、断念しました。

期待していた方々に、深くお詫び申し上げますm(_ _)m。


ヘッドレスト固定式のカメラステーの「カタカタ音」は、ボディの振動から来ている、ということがわかっただけでも、収穫です。
(‥‥でないと、精神的にザックリやられるorz。)

‥‥なので、これからの車載は、前回の三脚固定式をベースにしていきたいと思います。


また、青君の右リアのヘッドレストの動きが異様に渋くなってしまいました


現行スイフトのリアヘッドレストは、脚の部分が正面から見ると、「ハ」の字を描くようになっています。
(つまり、シートに取り付ける部分の幅が広くなっている)

なので、取り付ける時は、ちょい強引に付ける必要があります。

ウチのは、ヘッドレストを上げるのも下げるのも一苦労。
左はまぁまぁスムーズなのですが、右はめっちゃ渋いorz。
下手すりゃ、「ヘッドレスト壊れるんじゃ‥‥」と不安になってしまいます。

-追記-
多分、原因は、抜き差しを繰り返したので、脚の感覚が大きくなってしまったのかと思われます。

‥‥これも、ウチを精神的に「サックリ」、いやいや、「ザックリ」いってますorz。

クルーズの時は苦労しなかったのにな‥‥。
(クルーズのヘッドレストの脚は、ハの字を描いてなくて、平行になってます。)

‥‥今日は、精神的にザックリいかれて、疲れましたorz。
Posted at 2011/04/10 19:54:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「【現在のタスク】
足回りの選定・資金調達・確保
(サスペンション御臨終orミスマッチ確定のお知らせ)」
何シテル?   09/14 20:04
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
1011 12 1314 15 16
1718 1920 212223
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation