• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

解説

「つかへん」さんのブログの「愛車買い足し妄想タイムのお時間です!」の、ウチのコメントを読んでいただくと、助かります^^;。

以下、「」の中身はつかへんさんのブログからのコピペです。
「いま、80年代~90年代のクルマ限定で
愛車を買い足せるとしたら

①サーキット用は何?

②普段乗り&レジャー用は何がほしいですか?


買えないとわかっていながら、

ネットオークションや中古車誌で

いろいろ探すのが好きなんですよ。」

・・・・じつは、ウチもこの手の妄想が好きなのです^^/。
なので、いつもの割合で、やっているのです^^;。
また、その妄想(仕様)を絵に描いたりもしています・・・・。

さて、自分の答えは・・・・、
①アルテッツァ
②フォレスター
  ジェミニ・イルムシャー
です。

実は、何通りも出て、悩みつくしました^^;。
①は1こに減らせました。
しかし、②は、1こにまとめかけて、投稿ボタンを押しかけましたが、あきらめきれず、ジェミニを「追伸」で追加しました^^;。
(つかへんさん、ごめんなさい。)


さて、詳しいことを。

まず、①。
個人的には、
・AE86(レビン)
・AE111(レビン)
・DC2(インテR)
・EK9(シビックR)
・K11(マーチ)
・CL1(初代アコード(トルネオ)・ユーロR)
・アルテッツァ
・・・・が浮かびました。

で、最後に残ったのは、
・アコード(トルネオ)R
・アルテッツァ
でした。

なぜ、アルテッツァか?
4連スロットルを付けたかったからです^^(ニヤリ。

最近、4連スロットルにハマっております。
もう、音がたまらないのです!!
アコード(トルネオ)には、VTECがありますし、VTECはVTECのまま乗りたいので、今回は4スロを取らせて頂きました。

妄想している仕様としては・・・・、
・エンジンは3S-GE。4連スロットル仕様で、金プロかモーテックで制御。
 (4スロ本体は、AE111純正か、戸田レーシング。)
 でも、FCRキャブ化はしない。
 ピストンもハイコンプ化し、フルバランス取りを行う。
 色々とやり尽くす。
 (馬力は・・・・どうしよ^^;。)
・ボディはフル軽量化+ロールバー+スポット補強。
 レーシングカー並みの補強を行う。
 しかし、ガチガチではなく、「程々に」行う。
・タイヤはSタイヤ。しかも17インチ。
・ナンバーは切っておく(でも、自走は可能)
・外観は、GTウィングなしで、純正OPのリップスポイラー程度にする。
 (色は、銀かブラックチェリー(ヴェロッサ純正色))
・目標タイムは
 筑波1分2~3秒台
 鈴鹿2分26~27秒台
・スカイラインGT-Rとかをカモれるようなクルマw。
・4スロの音が響く仕様
 ・・・・です^^;。
暴走しだすと、止まりません!!
4スロの音を堪能したく作った、アルテッツァでした^^;。

また、「意外性」を追求したく、「アルテッツァかアコード(トルネオ)」になりました。


次に②。
個人的には、
・カングー
・クリオRS
・クリオウィリアムズ
・アルファ155
・アルファ164
・フォレスター
・ジェミニ・イルムシャー
・・・・が浮かびました。

で、「壊れず、速くて、毎日付き合える」という条件で考えたら、
・フォレスター
・ジェミニ
になったのです^^;。

カングー、クリオ、155、164もできるのであれば、
全部欲しい!!
クルマではありました。
ですが、これらは、
・カングー:秘密トランポ(サン○ーバ○ド的な)
・クリオRS:ワインディングロード専用マシン(セ○ナ機的な)
・クリオウィリアムズ:コレクション用(「自分博物館」の動態永久保存車)
・155:これまたコレクション用(「自分博物館」の動態永久保存車)
・164:これまたコレクション用(「自分博物館」の動態永久保存車)
・・・・として所有したいなぁ、と。
164はスーパーをベースにフルレストアして、白にオールペンして、「あぶない刑事」仕様にしたい・・・・。

フォレスターは、現在の父親の車で、12年の付き合いになります。
(SF5のS/tbのアプライドA!!)
ウチも、小学生の頃から一緒ですので、そこら辺の影響が100%です。
乗ってみたいと思いますし、これほどの万能選手はいないと思います。

妄想している仕様としては・・・・、
・グレードは、B型S/tbかC型S/tb STI-Ⅱ。
・S/tb STI-Ⅱは、BH5のGT-BのMTに載せ変え。
・エンジンはファインチューンに留め、サスとブレーキを強化!!
・色は、銀か白。
 ・・・・ですかね^^;。
それだけでも、十分に速いので、街乗り・レジャーとしてはこれくらいで。

ジェミニは、中学生の頃、ふとハマったクルマです。
ウチが小さい頃、親が乗っていたそうですが、自分は、スタイリングが好きで、好きになりました。
あと、「街の遊撃手」のCMも!!
日本車の傑作の1つとしても残ってもいいと思います。

妄想している仕様としては・・・・、
・グレードは、
 ・前期顔のイルムシャーターボ
 ・後期顔のイルムシャーターボ
 ・後期顔のイルムシャーNA(かの4XE1エンジン搭載車)
 「ハンドリング・バイ・ロータス」ではなくて、イルムシャーです。
 ロータスもいいですが、イルムシャーが好きです^^。
・ノーマルのまま、サラリと乗りたい!!
・色は、赤か白。
これは、街乗りメインです。
今見ても、ジェミニのデザインは色あせていないと思います。


・・・・と思っていたところ、ジェミニのイルムシャーRSの売り物を発見!!
大阪の物件ですが、○○万円!!
・・・・社○人パワーを駆使できましたら、即座に捕獲に走ってました^^;。
色は黒ですが、ノーマルのホイールが残っていますし、最高の物件ですね!!


話が脱線しまくりましたが、今回はここまで。
Posted at 2010/06/20 16:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年06月17日 イイね!

思わず溜息がもれる・・・・

carviewのニュースを見ていたら、気になるニュースが。

「ダンロップの挑戦…リバースでビルを駆け下りる 」

どういうこっちゃ、と思い、読んでみることに。
これは、ダンロップのヨーロッパのCMの企画で、地上7階建ての駐車場のビルの屋上から出口までを2分以内で駆け下りる、と言う内容だとか。

それには、まだ続きがありまして、
・使用車種は「ストリートレスポンス」(ダンロップがヨーロッパエリアで販売しているタイヤ)を履いたシトロエンC1
・リバース走行で駆け下りる
のです・・・・。

・・・・そう、バックで駐車場のビルを駆け下りるのです!!


・・・・論より証拠、といいますので、こちらの動画を見てください。



綺麗な走りで、「スゴイ!!」と溜息がもれそうなCMです・・・・。






あと、おまけとして、この動画を。




・・・・4スロの音って、いいですよね^ω^。
(ウチの場合、それをクルマに付ける予定は一切ありません。「聞いてていいね」と思っているだけでいいのです。)
Posted at 2010/06/17 19:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年06月15日 イイね!

お夜食

お夜食さっきまで、レポートのために大学にこもってました。

今から帰りですが、電車に乗っている時間が長いため、今日は夕ご飯前のお夜食を投入~。

夕ご飯のことを考えて、この組み合わせ。

夜も、ちと頑張らなきゃね・・・・(>_<;)。
Posted at 2010/06/15 20:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘味道楽 | モブログ
2010年06月13日 イイね!

カートでした。

カートでした。幸せの黄色いハチロクさん、
えの時間がやって参りました(笑)。


今日は、サークルの皆さんとカートをやって参りました。
しかも、60分の耐久レース付(パフパフ~。

お昼から練習走行が始まり、午後15時半頃(?)に耐久レースをしました。

耐久レースでのメンバーは、
・タコワサさん
・isoppさん
・某F○t乗り
 (名前は明かしません。みんカラはやっていないと思われます)
で、ウチ。

大物メンバーばかりで、
・・・・ワテ、ホントに大丈夫かいな??
と不安になっていたりw。


また、周りのチームは、速い方がたくさんいたもので、何となく不安でした。


さて、耐久レースのスタートポジションは、最後尾。
一同、不安になる・・・・。
で、スタートしたわけですが、





























・・・・
































何と、優勝しました^^v。


何か、スーパーGTのもてぎの坂東組IS350みたいw。



ウチはラストスティントを担当しましたが、「順位を落としたら、ガレージ入室禁止」というペナルティを言われ、相当な(?)プレッシャーの中頑張りました。
・・・・てか、カートドライビングを楽しみました^^。
カートはレンタルカートといえどもとっても速く、最初はビビってアクセル全開ができませんでしたが、本番の時は、アクセル全開ができ、ガンガンに攻めれました。
カート、楽しいです^^。
(レースの展開は、ここでは伏せておきます(他チームのことを考えて)。恐らく、他の方が書くかと・・・・。)

・・・・でも、他の方のタイム表を見ると、ウチから見て、他の方ははるか彼方の存在に見えましたorz。

・・・・マダマダやん!!


あと、ウチのスティントの時、速い1年生がいまして、その方に話題を持っていかれましたw。
周りの同級の方に聞いたら、その方の話題で一色w。
ウチのチームの優勝の話は出てこないw。
はい、ウチは順位キープで走って、最終ドライバーの責務を全うしたしがない普通ドライバーですが何か?ww
・・・・まぁ、速いドライバーでしたので、文句は言えないワケでしたがw。


そして、表彰台(のてっぺん)に登ったワケですが、そこで待っていたのは・・・・、
シャンパンファイトw。
何と、前側にいたウチは最も被害を喰らうことにww。
(ジーパンとTシャツがシャンパンでビショビショになりました(T_T)。)
某F○t乗りの方が被害が無いことに「カッチ~ン」ときて、手持ちの玄米茶をその方にぶちまけましたw。
(注:ホントにキレてました。はい。ホントは頭にかけてやりたかったですw。)
周りの方の被害が最小限でしたので、
皆さん、ホントにひどかったです(>_<;)。



1年生の方々も楽しんで頂けたようで、いい感じで耐久レースは幕を閉じましたとさ。

めでたしめでたし。


帰りは、一旦実家に寄り(近くでしたので)、簡単に着替えて(シャンパンまみれの服はイヤだよw。)から水戸に行くことに。
そして、水戸で皆さんとダベり、ラーメンを食べて、帰ることに。

帰りはだ~しまさんを尾行しつつ帰ってきましたw。

だ~しまさん、あの時だ~しまさんに道譲ったのは、そんな理由でした。
ほら、あれ、そう、
尾行(カルガモ)目的でしたw。





写真は、昼食べたデザート。
「おぉ~、イッツプリン!!(<ノダちゃんw)」
プリンだよ。ノダちゃんw。
Posted at 2010/06/13 23:15:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月12日 イイね!

秘かにハマりw。

最近、ハマっている曲が多い気が・・・・^^;。

数日前は山下達郎さんの「街物語」にハマる。
5日ほど前はniccoさんが気になり始める。
(そのうち、niccoさんのCDを買おうかと思います。)
で、今日は・・・・、Toeさんの曲にハマりましたw。

Toeさんが気になり始めたきっかけは、ポカリスエットのCM(北野武さんが出演している、アレです)から。
「バックの曲、いいなぁ~」と思い、「この曲あるかな・・・・?」とググってみました。
・・・・どうやら、その曲自体はないそうですが、日本のポストロックバンド「Toe」のオリジナル曲であるとのこと。

なので、(お約束のw)「You Tube」にて、「Toe」さんの曲を探してみました。
すると、たくさん出てきました^^。

で、聞いていくうちに、ハマった曲がありました。
それは、「Esoterikku(エソテリック)」。
ギターとか、ドラムとかの感じがよかったです。



コレ、いいですね^^。


・・・・さて、明日はイベントがあることですし、早めに寝ようかと・・・・。
(といっても、あと1時間半は起きてますよw。)
Posted at 2010/06/12 22:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「【悲報】
足回り見つからない…」
何シテル?   11/03 23:18
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 45
678 910 11 12
1314 1516 171819
202122 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation