• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

気になるクルマ??いやいや~^^;

こんばんは。
「もうそろそろ期末の勉強せんとな~」と思っても、ヤル気が出ないカックラですw。
1週ぶりのブログです。


今月号のレブスピードの特集で、ふとミニが「おっ」と思うようになりました。

ミニは、トミカでかなりの台数(8台)を持っている程(あと、マジョレットとシクのミニカーを合わせたら、10台になります(汗)気に入っている車の1台です。

見た目はカワイく、走りもなかなか。
面白いクルマですよね^^。

「友人・後輩に『いいよ^^』と言えそう‥‥」という思いを抱きつつ、某中古車情報誌のサイトで検索をかけてみると‥‥、

‥‥

高いw。

安くて、初代のワンで40万(但し、18万km)。
で、2ケタ万はあれど、8万kmとか結構走っている部類^^;。
(別に気にはしないと思いますが‥‥^^;。)
80万円台ゾーンから、いい距離(5~6万km近辺)が出始める。
90万円台になると、クーパーS参上w。
130万代後半にて、現行型参上w。(←もう、この時点で現行型は無しw)

‥‥大体の2桁万円でのボリュームゾーンは、70~80万円台あたり。

という感じでしたね^^;。
(※あくまで、興味本位での調査です。)

でも、「『いいよ』と言えなくも‥‥ない」感じですね。
(※あくまで、個人的な見解ですよ^^;。)




話を変えて。

ミニで、ちょいちょいとエアロのデザインスケッチを描きました。
(web CGの写真をベースに加工しました。)




一応、R50・R53ベースのイメージスケッチ(という名の「落書き」)から始まり、本スケッチへ。

まずはR53から始まり、R56を同じイメージで描いていきました。

R56はイメージを修正しつつのスケッチでした。

ちなみに、両車とも下端(アンダースポイラー)の位置は純正導風板の下端になっています。

R53用はイメージ通りにいけたけど、R56は開口部が大きかったかな~^^;。


これがイメージスケッチ(という名の「落書き」^^;)。
Posted at 2011/01/30 03:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年01月23日 イイね!

Kakkura's Trip diary (3) ~小美玉編~(Another story)いきさつ。

それは、ある日の夜のことでした。

みん友さんのLa_Ola_Azulさんと「青粋。」チャットをしていた時のこと。

突然携帯が震えた。

「ん?」と思い、携帯を見る。

どうやらメールらしい。

携帯を開き、メールを読む。

それは、大学の友人からのメールだった。

ウチが1年の時、授業で知り合った同学年の友人。彼女は違う学部だった。
ウチが日○通いになって以来、その友人とは一度も会っていない。
メールも数える程しかしていなかった。

「あら、こんな時間に‥‥」と思い、読んでみた。

文面によると、彼女は、とある劇団に所属していて、お芝居の宣伝でメールしたとか^^;。

‥‥「宣伝かい!!^^;」と若干ズッこけながら、「行こう」と思っていた。

‥‥で、「いつにしよう」と思い、考えていた。


‥‥でも、心は決まっていた。
「行くなら、休日の中で好きな土曜日にしよう」、と。

数日後、彼女に「土曜日に行く」とメールをした。
チケットは、彼女が取り置きしてくれるとのこと。

‥‥土曜日が楽しみになってきた^^。




-------------------------------------------------------------------------------

ちょっと、小説風になってしまいましたが^^;、今回のいきさつは、そういう感じでした^^。


友人に感謝^^。
Posted at 2011/01/23 18:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

Kakkura's Trip diary (3) ~小美玉編~(後)本当の目的。

((前)からの続き)

水○キャンパスを後にして、「ホントの目的地」へと青君を走らせる。

地図は「ナ○タイム」から落としているし、行く前に地図を持ってきたから、大丈夫^^。
(お父さん、どうも^^。)

でも、
ナ○タイムによると、1時間で着くらしい

‥‥でも、千波あたりは渋滞orz

県庁付近で普通の流れになり、道を行く。
(途中、「ヤヴァイ!!」というところはありましたが^^;。(オィ)

ひたすら行くも‥‥、
大きい道に出たよ~(゚д゚ )"≡≡( ゚д゚)"!?!?

‥‥この感じ、そう、6国だ!!

しかし、冷静に対処w。

6国沿いの某うどん屋さん(かかしのマークでおなじみw)にて緊急避難し、地図を見る。

刻々と過ぎていく時間‥‥

リミットまであと30分‥‥!!

‥‥という時に道を発見(このようにして行けば大丈夫だ!!)し、その道を行く。

何とか合流し、ひたすら道を行く。

たまに地図を確認しながら、道を行く。

そして、目的地に到着。


その目的地とは、
小美玉市小川文化センター・アピオス

家からは隣町の隣町?(小美玉は、大きいからね~^^;。)程度の場所なのですが、今回は水戸からの参上と相成りました。


本当の目的。それは、劇団の劇を見ること

大学の友人が劇団に所属していまして(知ったのは、つい最近)、その公演がアピオスでやる、というので、「見に行こうか」と思い、行ったのです。

今回見たのは
、「召喚オビデと恋した娘」
という劇でした。

(↑パンフレットです。)

チケットを買い、いざ会場へ。

見てみると‥‥、客席がこたつでした!!




友人も言っていたのですが、「こたつでみかんを食べながら見てください」とのこと^^


劇が始まり、笑い、息を呑み、ジ~ンとしたり、感動したり‥‥、と、あっという間に1時間40分の劇が終わりました(内容は割愛で。)。

‥‥で、みかんは食べれなかった^^;。
(てか、食べる暇なかった^^;。)

その後、「アフタートーク(さまざまな劇団の方と、今回劇をやった劇団の代表、そしてアピオスの代表さんで行う、トーク)」を見て、終了となりました。

劇場から出る時、偶然友人と再開し(今回の出演者全員がいました)、少し話をして、アピオスを後にしました。

‥‥でも、曲がる道を間違えて、警察署の駐車場に入ってしまいましたので^^;、石岡経由で家に帰りました。

で、アピオスから出て少ししたら、4500km達成しました!!

急遽、スーパーに行って、写真を。


帰宅して、うどんを食べ、お風呂に入り、パソコンやって、寝ましたzzz。



いいリフレッシュになりました^^。

友人に感謝^^。

次の公演も見に行こうっと^^。



Kakkura's Trip diary (3) ~小美玉編~・end
Posted at 2011/01/23 17:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

Kakkura's Trip diary (3) ~小美玉編~(前)出撃前の出来事。

久々ですね~、「カックラ劇場」

今回は、久々の外出。
まぁ、その嬉しさで「カックラ劇場」を書きます^^。

今回は、旅行なので、「Trip diary」ですけどw。


今回は話すと長くなるので、2部構成でお送りします。


-------------------------------------------------------------------------------


午前中~お昼は水○に行ってました。

理由は、大学のキャンパスで課題を済ますため。

‥‥天敵のプログラミング演習の!!

何だかんだで10時半すぎに家を出て、で、行く途中で4444kmを達成してw

(↑奇跡の1枚^^。)
水○に着いたのが11時半くらい。

で、そのまま図書館直行w

で、ミッション開始。

事前に家で色々と書いて、試していたのですが、
エラー出まくりorz。

で、色々とエラーを治していくも、エラーを治し終わった時点で、付いていけなくなってしまいました(>_<)。

ホントはその先も計画していたはずでありましたが、「この先はどうやってもムリ」と判断。止めました。

その時、15時位。

で、青君の元に戻ると、鳥の糞の襲撃にあっていて(でも、2発)、てんやわんや。

最初はティッシュでゴシゴシするも‥‥

取れないほどに固まってるやんけorz→OTL。

すぐに洗いました。

でも、「そこだけきれい」は何とな~く微妙で‥‥、ということで、

水洗い洗車へ。


雪かぶったりとかもしてたので、水でですけど、洗ってあげました。

あと、「ホントの用事」に汚いクルマでは行けないな~、と思い(もしくは「理由を付けて」w)‥‥^^;。

綺麗になりましたが‥‥、表面の薄いキズ(塗装ではなく、塗装の上の層でのものと思われます。ワックスすると落ちるレベルだと‥‥)が見られるようになったな‥‥( ̄~ ̄;)。
夜、スーパーとかのめちゃ明るい光で目立ちます‥‥。
(傍目では全然気づかないレベルw。)
(後日(今日w)改めてシャンプー洗車しましたw。)

これで、「ホントの会場」に行く準備は整った!!

‥‥というワケで、水○キャンを4時45分位に旅立った。


((後)に続く。)
Posted at 2011/01/23 15:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月20日 イイね!

センスの良さがキラリ☆

この記事は、
ザ・ペニンシュラ東京がミニをホテル専用車に
について書いています。

ザ・ペニンシュラ東京は、ミニ・クーパーSクラブマンをホテル専用車として採用しました。

‥‥というニュースですが、このミニ、カッコいいな~、と思いました。

ボディーカラーと内装色はザ・ペニンシュラ専用色。
また、専用のルーフキャリアも付いているのです。

その装備のセンスがいいな~、と。

同じミニでも、「ちょっと違うよ」という感じがあって、好感が持てたので、載せました^^。
Posted at 2011/01/20 00:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 111213 14 15
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation