• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

‥‥或ル金曜日ノ出来事。

土曜も終わりそうなのに、金曜日の事を書きます。こんばんは。

金曜日は、ちょっと用事がありまして、有給を取っていました。
しかし、(午前中のみ)そこそこバタバタでした‥‥;--)
そんな金曜日の模様をざっと書くと、こんな感じ↓

前日:残業&バテバテで、アパートにて寝落ち。

当日
6:00近辺:実家に向かう&「用事」を済ませるべく、アパートを出る。
7:30辺り:実家着。荷物降ろしたり、親と雑談。
7:50過ぎ:実家発。「用事」の目的地へ向かう。
8:20:目的地(警察署)着。「用事」開始。
9:30過ぎ:「用事」終了。これであと5年戦えます(意味深
10:00辺り:いつもの車屋さん着。「夏靴」注文。
いったん実家に行き、休憩+準備をして、11:00頃出発。
燃料を補給したりして、13:00辺りに「筑波千」着。この方の応援兼挨拶兼雑談。お相手ありがとうございましたm(_ _)m
別件があったので、15:00頃離脱。

その後、移動して、16:00過ぎにアパート近くの「あるショップ」さんへ。そこで「ふと疑問に思ったこと」について訊いてみる。細かいことでしたが、丁寧に説明して頂けました。感謝!!‥‥と同時に、アオは色々と修復されていたことが判明;^^)
(※ですが、原因が分かったため、「あ、そうなんだ」とホッとしています。)

その後、アパート着。一時休憩したり、職場の先輩からの連絡を待つ(休出の話で)。
しかし、待てども待てども連絡が来ない;--)。
結局連絡が来たのは、1時間程後でした。しかし、休出が無くなったため、結果オーライ。
そして、整理なりゴミ出しをしたりとかで、18:30辺りにアパート発。
その後、作業服を回収しに会社に行ったりとかしつつ、帰宅の途へ。
イ○ンへ寄り道しつつ、21:00近辺に実家着。

‥‥正直、充実してましたね;^^)
燃料補給しましたが、140km走ってました。
(補給前の距離を加えると、累計200km程走ってました。)
別件がなければ、筑波千にもうちょっと滞在できたのですが‥‥、残念です‥‥。

‥‥とまぁ、そんなこんなの金曜日でした。
急ぎ足でしたが、ここでm(_ _)m
Posted at 2015/02/21 23:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年02月14日 イイね!

外装アンチエイジング。【アオの外装計画、最終章?】

こんばんは。
前回のブログにて、しばらく代車生活でした、なんて言ってました。
果たして、アオに何をしていたのかと言いますと‥‥、

コーティング

を依頼していました。

実は、この記事が掲載された頃から、コーティングに興味を持っていました。
しかし、その時はアオが「自分のもの」ではなかったのと、今後の「外装計画」という「理想論」もありまして‥‥と、踏み切れずじまいでした。

そして、時は流れ‥‥

アオが「自分のもの」になり、「外装計画」の概要がまとまってきた頃、「そろそろコーティングの計画でも‥‥」と思っていました。
しかし、そんな計画とは裏腹に、なかなか時間が‥‥(今となっては「言い訳」になってしまいますが)という状況に‥‥。そこで少し挫折気味に。

そんな中、ゼロから調べ直しを敢行。色々と調べてみると、「とあるコーティング」がヒット。
しかも‥‥、茨城の施行店が赴任先のごく近所という偶然が!!
早速、相談に行ってみることに。

最初の相談は、「雹害箇所のデントリペア」からでした(「施行値段」を聞いて、いろいろ考えて、「他に使ったほうがいいかも」と思い、断念することに)。
そこから、「外装計画を完遂してから、コーティングを‥‥」と思っていましたが、台風の日に「視界の危機」を感じ、窓ガラスの撥水コートを依頼(その時の模様はこちらにて。)。
その後、外装計画も完遂(※ホイールは別です)。その後から何度かの打ち合わせ(と質問等)を経て、2月第2週目に施行。火曜日夜に預けて、金曜日夜に引き取りでした。

コースは、リボルトプロ。
(理由:耐久年数等を考えた結果、「プロの方がいいだろう」と思ったため。)

引き取り日は、残業で遅くなってしまいましたが、無事に引き取ることができましたm(_ _)m
あと、疑問に思ったことも丁寧に説明していただけましたm(_ _)m
(コーティングを依頼する前に、色々と細かい所が修復されていたそうですが‥‥、恥ずかしながら、こちらが気が付いていなかったorスルーしていた模様‥‥;^^))
あと、コーティング屋さんの方と話が盛り上がったりしていました^^)

ラディアス茨城さん、この節は、本当にありがとうございましたm(_ _)m
大事に乗ります!!
(‥‥あと、アニョキングさん、ごめんなさい。)

さて。
リボルトプロの耐用年数は、5年。
そんな5年後は、東京オリンピックの開催年。
そこまで、どれだけの距離が刻めるのか?どれだけの「バージョナップ」をするのか?どれだけ愛していられるのか?etc...と色々と考えてしまいます;^^)
本当は5年と言わずに可能な限りずっと寄り添うつもりですが、「とりあえず、5年、ね?」的な感じで。

ということで、アオにはまだまだお付き合いしていきますよ^^)


‥‥長文+捻りなしの淡々としたブログでしたが、取り急ぎ報告まで。
Posted at 2015/02/27 00:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「アオ」あれこれ | 日記
2015年02月10日 イイね!

乗り換え(という名の、代車受け取り。)

新年の挨拶以来の更新ですね。
どうもこんばんはm(_ _)m

ここ最近、忙しい時もあったりとか、色々ありまして、ブログを書かないでいました。
(無精になったともいいますね。)
みんカラを覗いてはいましたが、「書く」という行為までには、というのが正直なところでした。
(頭の中で組み立ててからでないと書きたくないというタチで。)

そんな今日この頃ですが‥‥、本日、アオを「とある場所」に預けてきまして、暫しのお別れをしてきました。
そして、代車を受け取りまして、数日間の代車生活が始まりました。
今回の題者は、グレーのワゴンR。
以前ちょろっと登場したこともありましたので、見たことがある方はいるかと‥‥。

CVT故の不思議な加速フィール、フワッとしたブレーキフィール、着座位置の高さ、等といった違いがありますが、通勤・退勤の時は、(短いですが、)この車を楽しもうと思います。
ですが、ワゴンRは小さいし、取り回しもいいですし、後席スペースも広いですし、と実用的です。「何も興味がなければ」、これで事足りてしまうのでは?という位のものかな、と(流石に、長距離は‥‥;^^)。近距離で動く分にはいい感じです。

‥‥とか何とか言っていますが、何だか「寂しい」という気持ちが大きいですね。
あと、車内でiPodが聞けないのも‥‥(※代車のオーディオがiPod対応ではありませんし、外部入力端子も付いていないため。更に、弟からトランスミッターを借りようとしたけど、忘れたという‥‥。)

とりあえず、金曜or土曜に受け取り予定ですので、そこまでの辛抱ですかね。そこまではワゴンRを楽しんでいこうかと思います。
因みに、「どうしてそうなったのか?」という顛末は、ブログにて記そうかな、と思っています(※あくまで、予定)。

さて、明日もあります故、眠ろうと思います。
最後に、この曲でも(※ただの気分です)。
Project Sync 「Decision Bell」

Project Sync 「Desert Land, Sand Storm」

(※「Decision Bell」~「Desert Land, Sand Storm」と連続して聞いてみた方がいいかと思います。)
Posted at 2015/02/10 23:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 「アオ」あれこれ | 日記

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation