• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶のブログ一覧

2019年03月05日 イイね!

【速報版】―夏タイヤ新調。【アオの運行日誌】

こんばんは。
早いもので3月を迎えました。

早速、本題に入っていきたいと思います。
今回は、タイトル通り「アオの運行日誌」。

土曜日の事ですが、「春の装い」になりました。今年は以前のブログに書いた通り、「夏タイヤの新調」をしました。
今回は、「夏タイヤを何にしたのか?」という点。

本当は、以前と同じMICHELIN ENERGY SAVER+の再投入を考えていました。
しかし、色々ありまして…(※といっても、大した理由ではない)、「185/55R16」の別銘柄にすることに。

今回投入した新たな夏タイヤは、こちらです。
alt
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 (185/55R16)
先月に解禁された、BluEarthシリーズの最新作を投入しました。

ざっくりと説明しますと、「BluEarth-A」の後継機種で、主にミドルクラスセダンをターゲットに開発されたものです。サイズラインナップは14インチ~19インチの全57サイズ。今回はその中でZC72Sの純正サイズである「185/55R16」を選びました。
スイフト向けなら、「205/45R17」、「205/50R16」、「185/55R16」、「175/65R15」辺り。
up! GTI向けなら、「205/45R16」、「195/45R16」、「185/55R15」辺りではないかと考えられます。

土曜に装着してから、しばらく「皮むき」のために距離を稼いでいまして、本日ようやく累積100km走りました(※新品タイヤにしたら、100km程「慣らし・皮むき期間」を取っています。…といっても、急な動作をしないようにするだけなのですが。)。そのため、明日から本格運用して、確かめてみようと思います。

上記の理由で、まだ評価はできません。しかし、「慣らし機関」中に感じたことは、「転がり抵抗の小ささ」と「低速域での硬さ」の2つ。
「転がり抵抗の小ささ」はそのまま「動かしやすさ」に繋がるため、分かりやすかったです。発進の時に特に感じています。
「低速域での硬さ」は、主に「40-50km辺りでの乗り心地の硬さ」のことです。こちらは要観察と言ったところです。

まだハンドリングとかを見ていないので、これから、といったところです。しかし、軽い緊急回避に出くわした時、気持ち反応が良かったかな、と思いましたので、少し期待、といったところでしょうか。

これから、「乗り心地」、「ハンドリング」を観察していって、時間があれば「空気圧」を弄ってみてもいいのかな、と思っています。
パーツレビュー掲載は少し経ってから(早くて今週末)を予定しています。


…今回は、取り急ぎ報告まで。
(※日曜に書いて、アップしようとしたら消えてしまいました故、本日改めてアップします。)
Posted at 2019/03/05 23:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「アオ」あれこれ | 日記

プロフィール

「実家に車停めてたら、樹液の被害に…
車のピラーが真っ赤でしたorz
(落とせるだけ落としました)

来週コーティング店に行くから、落としてもらおう…」
何シテル?   07/22 18:34
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2025.03 正式に活動終了。 必要なパーツを取って、廃車になります。 活動期間:14 ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation