• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

こんな牽引方法あるのかよっ(怒)!

こんな牽引方法あるのかよっ(怒)! 週末荒れるとの天気予報のため、自走不能になったマスタングを車庫にしまおうと仕事を早めに切り上げ帰宅しました。ミニキャブで牽引しようとして車同士を対面状態にし、マスタングのフロント下部を覗いたところ、なんと!

『牽引フックが見つからない・・・』

慌てて取説を見たところ、こんな漫画絵がありました。


牽引フックはありません。牽引ロープはなんか下部に巻き付けるというか、引っ張っても大丈夫なところをグルグルってやるようです。


リアの写真。ここにもフックはない。


リアも同じようです。しかしこれじゃ一般ユーザーは牽引できないよね。

仕方ないので一人で押してみましたが、若干逆スロープのせいか全然動きません(笑)。

さて、どうしよう。
ブログ一覧 | 調子・トラブル・メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/11/29 20:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 22:20
意外な事実ですね・・・・・牽引することを考慮してない造りになってるなんて。(汗)
日本車じゃありえませんが・・・・。

これは本当に困ったものですね。
コメントへの返答
2012年11月29日 22:29
たぬりんST-Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

「牽引することを考慮していない」その通りです。取説には「バンパーがへこんでも元に戻ります」なんて書いてありますが、いかにもアメリカ的。傷つけないように牽引するとか緊急事態でも車を大事に扱う、とかの考えがないみたいです。

国内メーカーの知り合いに頼んでレッカーか何かで動かそうと思ってます。
2012年11月30日 0:33
イィねカラ来ましたが

車体を押すより
タイヤを直接手で押す(回す)
方が楽に動くと聞いたことが
コメントへの返答
2012年11月30日 22:30
光-BL5-さん、初めまして。コメントありがとうございます。

そうですねぇ、理屈としては動作するところに近いと位置で力を掛けるべきですか。ボデイ→タイヤだと、どっかで力が逃げますからね。

折角アドバイス頂いたのですが、人海戦術3人で押して収納しました。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation