• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

自分にやさしく、他人に厳しく

自分にやさしく、他人に厳しく この三連休は比較的天候も安定し、そこそこ晴れて、少し降雪という感じでした。気温は低め、地元では毎日10cm弱の降雪があったので除雪はしてました。
スキー場はどうだろうなぁ、滑走できるようになったのかな。斜面がきつかったり、頂上付近だと風が強くて雪がはり付かないので上に行くほどコースはクローズされるんだけど。

写真は買い物に行った先のHCでのもの。優先レーンに一般車(○○マークがない)が駐まっており、しかもレーンをはみ出してます。「人にやさしい駐車場」ということですけど自分に対してのみ。


朝飯前に除雪する予定でしたが思わぬ降雪があって、先に家の周りの除雪を実施。朝食後にビニールハウス周りの除雪にかかります。


デッキを交換し、ラジオも聴けるようになったので、いい音楽を聴きながら作業していることでしょう。というのは冗談。PTOを回すことからエンジンを3千回転位まで上げるので、うるさくてダメです。


2棟ある内の1棟を機械で除雪中に、もう1棟のハウスにへばりついた雪を人力(小生の担当)で崩します。


雪かきのコツですが、小生は右利きなのでスコップの先端近くを左手で握って、右手はグリップを掴んで・・・、上から下へ崩します(あっ、当然か)。放り投げる時もうまく重みを使って、崩れ落ちる力と遠心力を利用します。


高い位置の雪は自然体でいいんですが、低い位置の雪は「腰をかがめるのではなく、膝を曲げて」排雪します。もちろんコレは腰痛防止ですし、スコップの持ち方は長く作業をしても疲れにくくするやり方です。雪も結構重いので、排雪する際の重心を考えてスコップを持ちます。


終わりました。


この”ぶっかれ(ぶっ壊れたの意)”スコップで作業してますが、ステーで補強してるので無問題。


終了時間9時過ぎ。これから買い物に出掛けて、トップの写真の光景を見てきたわけです。


道中、道路の水飛沫がフロントガラスに飛んできましたので、ワイパーを動かしたところウォッシャー液がでない・・・。切れてるのでなく、一部凍結してるようでした。いくらガラコしていても、汚れはウォッシャー液で拭きたい。

原因はコレ、水のせいなんです。ウォッシャー液ではなく水だったのでシステムのどっかで凍った模様。
点検に出した時になぜか水が入って戻ってきたんですよ。どうやって抜けばいいのかな?まさか全部噴出させなきゃならんのか?


帰宅時間が中途半端だったので、コンビニで昼食を購入。
今日は上海焼きそばでした。胡椒効き過ぎ・・・。


買い物は数点ありますが、一つはマット。この先端側を・・・


カットして・・・、


トラクターのシート後ろに敷きました。もちろん配線類の目隠しです。


ついでにティッシュボックスホルダーも設置。基本床置き、嫌いなんです。スペースを有効に使いたい。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/01/11 18:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年1月12日 8:18
おはようございます。毎日の除雪お疲れ様ですm(._.)m
やっと我が町にもしっかり積もりましたが、データ上は「積雪なし」。観測地点にも積もっているんですが…おかしな話です(苦笑)

駐車場…いますね。そんなクルマ。
「自分の頭がおかしいと認めている」「トイレが(というより○便が)したいんだ」と思うようにしてます。やたら煽ってくるド阿呆なクルマも同じですね。
コメントへの返答
2016年1月12日 21:09
Interplay Xさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

毎日数センチずつ積もっているようです。麓は積雪がなくても困りませんが、スキー場には積もって欲しい。

いわゆるDQNなヤツ、優先パーキングに平気で駐めてますからね。なんか田舎のほうがマナーが悪い気がします。それとお店の直前まで車で行こうとした結果、こうなるんでしょうか・・・。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation