• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

ルーズソックスとポロシャツの襟立て

ルーズソックスとポロシャツの襟立て バブルの頃はポロシャツが異様に流行りましたな。しかも襟を立てる人、多し。小生は絶対”立てない”派でして、今でもそう。襟を立てると、なんか空気抵抗は良さそうですがね、風を切り裂く感じで。

90年代後半はルーズソックスが若い子達の間で流行りましたが、あれを最初にやった人、あるいは宣伝した人は誰なんだろう?それからキャメルカラーのカーディガンっつーのも大好きなんですよ。そういうキャバクラがあったら通うだろうな(笑)。

それと農作業とどういう関係があるって?
大いにあります、ファッションとして。いや正確に言うと作業着ですが。


まず襟立て。
基本の農作業時は長袖・ズボン・長靴・手袋・帽子となるべく肌を露出させない方がよい。草刈りや農作業機作業などは防塵や飛び石・巻き込み防止などの観点から生身を保護しなければなりません。それに日焼けからも守りたい。特に首回りはすごく焼けやすくて、急に日焼けすると痛いことこの上ない。
といっても現実には気温は高いし、草刈り機のエンジンも熱いので半袖は着ます^^;
というわけでポロシャツの襟ですが、首の日焼けを防ぐために立てております。


大人のルーズソックス。
ヤッケズボンが洗濯中だったので、これを履きました。


ウチでは”はばき”と言ってます。何となくこの言葉使ってましたが、調べたらちゃんとした語源がありました。”脛巾(はばき)=旅行や作業などの際、すねに巻きつけてひもで結び、動きやすくしたもの。古くは藁(わら)や布で作った。後世の脚絆(きゃはん)にあたる。脛巾裳(はばきも)”だそうです。


さて、ツカミはここまで。
ウチには少しの芝があるんですが、雑草がひどい。刈り取らねば。


草刈りするには”日焼け防止と切り屑が長靴に入らぬように”しなければならないのでした。


終了。


キレイになりました。


ついでに刈払機も洗浄、水をかけてブラシで擦りました。


少しはキレイに、


なったよ
今度は外れるなよ。


続いて遮光幕をかけます。このハウスはトルコキキョウの苗を育苗してましたが、もう必要なし。


朝でも日が当たるとかなり暑い。


24度もあるし!


巻いて収納されていた遮光幕を展開します。


屋根に上がって天井を見たら、陽炎がもうもうと。


after


after


あと2週間もしたら米の育苗を行っていたハウスにも遮光幕をかけます。暑さを和らげる意味もありますが屋根ビニール保護の意味の方が大きいのかな?


湛水の調整が難しい。取水口を拡げたり狭めたりで、試行錯誤中。一部では干せてきていますが、


一部はだんぶりと水没中。これがホントの『愛の水中米』。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2016/05/29 21:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

注文しました。
つよ太郎さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

名前
バーバンさん

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越 ...
トホホのおじさん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 22:13
こんばんは(^^)/

私も作業着の襟は常に立ててます❗(笑)

序でにGジャンも常に襟立ててます❗(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 5:56
tigerz1aさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

私はTシャツ姿が多いので、”首にタオル巻き”が多いですね。ポロシャツは少ないッス(ブランド品ばっかりなので)。

Gジャン!これこそ、風を切って歩けそうです。
2016年5月30日 9:50
どうしても、首の後ろが焼けますね。
でも麦わら帽子は、嫌なので普通の帽子の後ろに垂れが付いたのを使ってます。これからの時期は保護目がねかけると汗で曇るので嫌ですね。
コメントへの返答
2016年5月30日 21:19
べべ2さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

おんなじ!どーも麦わら帽は嫌。ヤンマーとかミツビシとかロゴの入ったキャップが好きです。

小生は近視の度の入ったサングラスを使ってますので、気持ち保護メガネです。

プロフィール

「アイスマン、逝く・・・。『ヒート』のガンアクションは良かったなぁ。」
何シテル?   04/02 16:46
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation