• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

夏の終わりのクリーニング

夏の終わりのクリーニング 『今日のささやきと 昨日の争う声が二人だけの恋のハーモニー♪』←名曲ですね!

”夏の終わり”っていうと、8月31日つー感じですかね?ウチはお盆の時期が夏の終わり=初秋になります。特に主力の生花出荷がお盆前に終わるので脱力感もあって、お盆は自分の心情的に特にもそう感じますな。
ですので、ケジメや一段落ということもあってミニキャブの清掃をしようという気持ちになるのですな。
本日はまさに夏の終わりを感じさせる雨となりました。


清掃は8/12に実施済み、本日8/15のブログと併せてアップします。
今日は献血車が来まして、待望の献血の日!昨日ブログを読み返してたら、ちょうど1年前も献血に行ってました。受付して、血圧を測定します。緊張のせいか(笑)、若干高め。


電子問診を済ませ、献血車へGo!。比重もOK、あとは献血・・・と。


左腕にブスッと採血針が刺さり、あとは数分待つのみか。あれ?なんか刺した付近が膨れてる?これに気づいた看護師がいうには血管が傷つき内出血した模様とのこと。その日の採血は一度限りなので、針を刺すのを失敗すると当日(もしくは傷が復旧するまで)は献血できないらしい。


看護師は山川恵里佳似(マスクしてるので目元のみで判断)で可愛い感じだったんですが(あくまで目元のみで判断)、技術が少し・・・という感じでした。献血は来週あたりリベンジかな?

さてと本題、クリーニングです。
え~と資材類は別途アップしますので、ここは写真多めの中身は薄く、ビフォー・アフターでいきます(写真枚数制限がないので今回はブログでの投稿にしました)。


かなり涼しく、虫も飛んできません。なので車庫のシャッターを開放しっぱなし。


今回のクリーニングコンセプト。
床を掃き出しして、あとは洗剤を含ませた水で拭きます。その後、アーマーオールで塗布。窓ガラスは汚れを拭いてガラコ。タイヤはノータッチ塗布です。
ではいきます。


掃除の基本は上から下へ。


まず天井。そんなに汚れているようには見えませんが、拭いたら・・・


あら、ビックリ。結構汚れてました。


before ダッシュボードも拭きます。


after


after アーマーオール


before 一番気になってるメーター周り。


軽く拭いて、


プラスチック専用リキッド(ワックスみたいなもの)をつけて拭きます(パーツレビュー参照)。


after(夜)


(日中)
プラスチック部とパネル部の境に土埃がリキッドと相まって入り込んでしまった模様、ここは再度クリーニングする必要があります。そーだ、パネルをばらすか!そのほうがキレイにクリーニングできそう。宿題ができました。


before ドアトリム


after


before 座布団自体は交換して洗濯しました。


after


before レバー周り


after サイドブレーキレバー自体は水拭きのみ。シフトブーツカバーはアーマーオールで拭いた。


before 一番の大物、フロアの清掃。マットを脱がして(脱がせるのは好き♪)、


床を掃き出しして、


水拭きして、


after アーマーオールを塗布。


after 更にアーマーオールを塗布。


before ドアモールも、


after 水拭き。


ドアミラーもアーマーオール(ミラー部分は当然ガラコ)。


窓は水拭きして、


こちらは特別、ガラコします。


タイヤはノータッチを塗布。なぜかノータッチ塗布後が、before


次の日、所用で農道を走らざるを得ず^^;、


after 土まみれになりました。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2016/08/15 21:20:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年8月16日 9:16
メーター周りは、一番効果てきめんですね!
そのリキッドなかなか使えますね!
特に軽トラはついついメーター部分に小物を置いてしまうので、小傷がついてしまうので。
コメントへの返答
2016年8月16日 18:42
べべ2さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

メーター周りは少しの土埃でも汚れが目立ちます。視認が多いところなので仕方ないのでしょう。

このプラスチッククリアは初めて使いました。たぶんタオルで拭き取る時に傷をつけていると思いますが、ワックスが傷を誤魔化しているんでしょう。

ウチに家族もメーター部分に小物を置くんです。困りものです(笑)。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation