• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

掃除点検DIY日和

掃除点検DIY日和 2ヶ月ほど前に知人(男・後輩)と飲みに行った際、こんな衝撃話を聞いた。

「学生時代に・・・さん(私のこと)と初めてあった時、・・・さん、テニスラケットを持って颯爽と歩いてましたよ」。

えぇ~、全然覚えてない。それに今でもテニスできないし!(←丘サーファーか、お前は)。
何て事してたんだろうな、あの頃は。今でも、テニスできる人が羨ましいです・・・。


さて、農作業も終了、秋終いと冬の準備もほぼ終了。ついでに出張の山も越したので土日出勤もない(平日の出張だと仕事が溜まってしまうので、しょうがなく土日に仕事に赴くのです)。ひさびさの完全土日休みです(←オチあり)。
朝は寒かった!マイナス10℃前後でした。


ミニキャブのシートにも氷が張ってます。これで朝の9時ですよ。


家人と相談の上、本日は年末大掃除の前倒しを行います。
まずはレンジフードです。IHクッキングヒーターは一昨日掃除済み。


使い捨てのフードカバーを外し、さらにその奥のラジエーターグリルみたいな部品を外します。


これですな。


洗浄後乾燥中。


レンジフードを組み付けて、終了。


ものはこれ。包装紙をなくすと仕様を忘れちゃうので、次回の買い物用としてとっておきます。


お次はトイレ。床を掃き出します。


こっちも掃き出し後、ウェットタオルで床拭き。


掃き出し掃除後、掃除機を掛けます。


テーブルの椅子を持ち上げた際、ぐらつきを感じた。以前修理したヤツだが、


ネジが緩んでいた。この椅子も、もう10年以上使用している。”某インテリア”で購入し当時は高い買い物と思ってましたが、長持ちしており結構良い。


PCのディスプレイも何気に汚れがあります。手ではほとんど触らないのですが、なぜか汚れが目立っている。
ファミレスで貰って、貯めてあったウェットタオルで拭いて・・・、


乾いたらメガネ拭きでさらに拭く。←これ大事!


今日は一日で掛けないで済みそう。なんかいい番組はないものだろうか、とCSガイドをパラパラめくっていると、「BL系映画3連チャン」。まぁ、見るつもりはありませんが。

14時頃職場の同僚から電話が。
「・・・の、△◎×が壊れた。メーカーを呼んで対応させて欲しい」。

仕方ない、職場に出向いて状況確認。同時並行でメーカーの担当者に連絡しました。
「交換部品はあるので作業に向かうが到着は18時ぐらいになりそう」とのことなので、同僚には作業終了後帰宅して貰い、18時頃の作業には小生が立会することにした。はぁ~、またタダ働きか・・・。


交換作業は17時50分位から開始で、19時頃無事終了。同僚は明日も仕事なので、とりあえず間に合って良かった。
帰宅途中でスキーウェアをクリーニング屋さんへ。本当はシーズン終了直後に洗濯に出すべきだったけど、半年も放置プレーでした(笑)。
いや~、ホントに今日は掃除や修繕ばっかりの日でした。こんな日もあるんだな。

あっ、DIYも少しやっております。
ブログ一覧 | 家事 | 日記
Posted at 2016/11/27 00:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の色々
ゆうとパパさん

みんカラ定期便
R_35さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 10:36
テーブルやイスなどたまにまし締めしてやるとガタが出なくて長持ちしますね♪
レンジフードの大掃除は、私も年に一度フィルターの奥のファンもばらして、洗剤に漬け込んで羽の油汚れを落としてます。
コメントへの返答
2016年11月27日 11:37
べべ2さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

思い出すと1年に1回しか家具のメンテナンスはしないなぁ。

家人とは奥のファンについても話をしましたが、今回は保留しました。毎回保留だ(笑)。
2016年11月27日 22:29
こんばんは。

あの換気扇のラジエーターパーツ、昔から形が変わってないんですね。
あの通気口の部分の油汚れを強力洗剤で落とそうとするとブラシやタワシでこすると毛が引っかかって抜けてしまうし、何よりも黒い塗装も落ちてしまうんで注意が必要です。

小便器のほうにも手洗いが付いてるんですね。なかなか豪華です^^
コメントへの返答
2016年11月27日 23:07
瀬良さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

新築する前はただの換気扇でしたので、昔はわからないです^^;
小生は分解組み付け担当、清掃は家人ですが、何も言ってませんでした。洗剤はマジ△クリンを使ってますが、アドバイスありがとうございました。

見るところが違いますな。
流しを付けたのはメーカーの提案だったと思います。見ての通り、シンクが小さいので水が跳ねぬよう、ホントにチョロチョロとしか出ませんで、見た以上にセコイです(笑)。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation