• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

年末掃除で発覚した案件各種報告

今朝も寒い朝でした!気温は氷点下10度以下まで下がったし、日中も寒気が抜けず厳しい寒さの一日でした。ウチの職場も年内はようやく本日で終了、年明けは4日から営業です。まぁ、他社とのやりとりは5日(木)くらいからでしょうかね。

15時半に常務が来店し訓示(説教)とのことですので、それまでにあらかたの片付けをします。電話も来客もほぼないので、掃除と洗車ですな(特に業務車両は汚れる仕事なので、この時くらい内外装をきれいにしたい)。9時掃除開始。


事務所の外回りを水洗いします・・・、が、水をかけたところから片っ端に凍結!真冬にやるもんじゃないね。早々と撤収。


乗用車、ミニバン、トラック、ついでによその職場の社用車も動噴とブラシを使って洗います。
難物はジムニーでした。多分数年間内部の掃除をしていない!金屑を拾って、掃除機をかけて、マットを洗って、ダッシュボードを拭いて、と結構な作業でしたよ。

オチはこのトランクカバーの破損を発見したこと。なんだ、壊したの黙ってるなよ!(怒)。
コルクボードは折れてるし、トリムの表裏も剥げてるし。車の外に出してみたけど修復方法が思いつかず、またそのまま仕舞った。少しネットで調べてみるか・・・。
担当は別の社員(若い衆)なんだけど、
こういう人です。ハッキリ言って『車に興味がない人』。

職場は大きい倉庫の一角にあり、事務所は西面にお客様玄関、北面に明かり取り窓と通用口、東面にトイレの明かり取り窓があって、グルッと回って水洗いした(凍らせながら)。


東面まで来たところ、網戸の破損を発見(←嘘、破れていたのは数ヶ月前から気が付いていたが、放置プレーだった)。


見ちゃった以上直さなければならないでしょう。洗車は他の社員でもできるけど、網戸を直せるのは俺しかいない!ということで自宅にあった網戸交換の残りを持ってきた。


氷点下の中で手がかじかむぅ、が、作業開始。


ゴムパッキンを外して、破れた網を取り外し廃棄。


張り直します。ちなみに網戸自身のサイズは小ぶりでしたので、丈が余ってしまい、変形の残りが出ちゃった。


完成です。網戸を戻します。掃除と洗車は午前中一杯で終了、午後は通常業務に。

上司から命令があって、年始早々大きい仕事を仕上げなければならなくなった。
エクセルで約4000件(行)のデータを昨年末と明日(12/31)時点で精査して(つまり4000件*2で8000件)、『今年-(引く)昨年』の差分でプラスになっているものをピックアップせい、というもの。

昨年分のデータはエクセルに残っているけど、今年分約4000件は作らなきゃならない。はぁ~、どうしたものか・・・。ということでその業務を遂行中でして、あっという間に退社時刻になったのでした。
まぁ、裏技を使えばどうにかなる目処がつき安心して正月休めると思ったので、速攻退社した。

さて陽の目を見ないでいる写真群です。


まず三菱さんよりリコール封筒に入ってきた案内。シールでここまでしなきゃならんのかね・・・。


スキーウェアのクリーニング戻り。まだ板もチューンナップもしてないので滑りには行けないが、初滑りは1月中旬だろうな。


APさんのコンプレッサ、スペースを空けてここに押し込みました。右側にはチェストタイプのツールボックス、左側には電動砥石機とバイス。その間のここに押し込めた。ストレートチューブは延長のために必須だろうな。ストレートさんにでも行ってくるか(笑)。ドラムリールになってるものとかあるんだろうか。


コンプレッサの付属物としてスパイラルホース。


タイヤゲージ。実はイマイチ、クボタトラクターのリアタイヤのエアバルブは内側に付いています。なかなか届かないんだよね。タイヤの外側からアクセスして内側のエアバルブに差し込めるエアチャックが欲しい。


電動丸鋸。こいつは丸鋸刃自体を交換しないといけない、もしくは錆を落として刃を研ぐか、です。


最後はこれもまたAPさんのバールです。
先日トラックでの出荷に立ち会った際、アオリが凍結で開かなかった・・・。本日もトラックを洗車したわけですけど、アオリに水が浸み入って凍みいると思う。バールをつっこんでこじ開けたり、アオリのヒンジ部分の氷を砕く必要があります。毎月出荷立ち会いがあるので、用意しておかなきゃ。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2016/12/30 21:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

ガレ⑦。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 21:21
こんばんは。

冬季中の網戸交換、笑わせてもらいました。
この時期交換する人がwww

それとAPさんの工具がちゃくちゃくと増えていってますね♪
コメントへの返答
2016年12月30日 21:38
瀬良さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

いや~寒かったッス。季節外れの見当違いを「夏炉冬扇」なんていいますが、その通り実践!

APさんに拘っているのではありませんが、工具を揃えていくとコスパ的にAPさんのお店に向かってしまうのです。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation