• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

小ネタ過ぎ!

小ネタ過ぎ! 天気がいいと朝の気温は低くなるのは当たり前ですが、3月の今時期でマイナス10度でした。
今週末からトルコキキョウの播種が始まります。外は寒くてもいいけどハウスの中は適度な温度でなければならない。そのためには換気用のくるくるが開け閉めできないといけませんので、これからくるくるの除雪を行っていきます。

明日以降にね。


こんな感じです。


さてヘボイDIYです。時計が狂っていますが。


もちろん電池切れなので交換です。


小ネタ過ぎますな。これでブログアップするなよ。
ブログ一覧 | 天気・自然 | 日記
Posted at 2017/03/13 21:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

盆休み最終日
バーバンさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年3月13日 22:44
こんばんは。

当方もチャラいDIYでのブログUPでした。

えっ!?
時計アルカリ電池使用とは豪華です。
なぜかと言えばどこかで見た情報ですが、電池の消費が早いもの(特にモーター類のおもちゃやゲーム機、ラジカセ、ハロゲンタイプの懐中電灯など)はアルカリ電池を使い、時計・リモコン等、ゆっくり電池を消費するものはマンガン電池が適任と聞き、私自体ここ何年も実行していますが、これいいですよ。お勧めします。
コメントへの返答
2017年3月14日 22:12
瀬良さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

瀬良さんなら目をつぶってもできるDIYだったようです。白黒を付けるところも素敵です。

マンガン・アルカリの違いなど気にしてませんでした^^;用途の違いがあるんですな。勉強になりました。一番気になってるのはシャッターのセンサー。アルカリ電池を使ってて一日1回くらいしか開閉しませんが、消耗がすごい早いのはここに原因があったのか!

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation