• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月17日

炙って、つまんで、引っ張って

職場の8tトラックが車検から上がってきたんですが、整備工場からは「気になる点が二つある」とのことです。
一つは「リターダーが直ってない」。リターダーって機能すら知らなかったけど、ブレーキの一種。コンピュータを交換しないといけないとのことだが、部品納品が遅れ土曜日の持ち越しとなった。
もう一つは「始動しない時が一度あった」。始動不具合は職場では一度もないが、整備中に一度あったらしくバッテリー劣化が考えられるとのこと。ただバッテリーは昨年交換済みで、内心???というところ。


納車は17時頃だった。バッテリー劣化についてはジャンピングすれば対応可能ということだったので、急ぎHCに走った(Yハットさんは閉店時間で間に合わなかった・・・)。
買ってきたのがこれ。


スケアが大きいのを買えとの指示だったので一番太いケーブルの製品を買ってみたが、ネットではもっと容量の大きい製品(大電流対応)も売っている。
始動の不具合がバッテリー劣化のせいという結論にはなっていないが、対応策を講じたというところだ。


さて、ひさびさDIY(もどき)。
パンタジャッキのハンドル口(くち)が開き気味(写真再掲)。手でグルグル回すT字ハンドルがすっぽ抜けるんですよね。何とかこれを矯正したい。
この写真では口(くち)の右側の上が反っています。


プライヤーでつまんで曲げようとしましたが、素のままでは無理でした^^;
そこでバーナーで炙ります(実はコレ施工の済んだ後でして、炙りのみせかけ写真・・・、ポーズですな)。


本体自体はバイスで固定してあります。プライヤーでつまんで、内側へ引っ張ります(これもポーズ写真。矯正は終わってる)。


ハンドル口(くち)は上の写真から180度回転してまして、左右逆です。
T字ハンドル引っかけ口(くち)がいわゆるアヒル口(くち)で外側に反っていますが、純正ってこんな感じだっけかな~、反ってるのっておかしいのかな?T字ハンドルは挿入しやすいんだけどホントは平行なのかな?


一応完成。
T字ハンドルは回転させる時に写真のように直交せず斜めになる時があり、すっぽ抜けしてたんですが、反りを戻すことで抜けにくくなるだろう。
みん友さんでもパンタジャッキの改造を検討中って事でしたが、小生がやるとしたらラチェット回し対応にするってところ。


写真はネットからの拾いもの。
大きめのボルトを溶接してラチェットに噛ませることで楽に昇降できるしたい。まぁ、溶接しなくても、ハンドル口に仮留めできる方法でボルトがはまってくれるだけでもいいんですがね、ちょっと検討中です。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2017/03/18 05:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年3月18日 9:20
ラチェット仕様にしておけば、いざとなったら電動工具用アダプターで一気に省力化も出来ますね。

現在はAP製のパンタジャッキを使っていますが、それがラチェット仕様です。
以前は愛車の標準装備品を使っていましたが、ハンドル口が微妙に摩耗していく感じが何とも不安でした。ラチェット仕様ならばそういう不安が無くて、一つストレスが減ったって感じです。

コメントへの返答
2017年3月18日 19:18
M-4さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

APさんのカタログを見て「はぁ~、ラチェットのパンタジャッキもあるんだ」と思った次第。当然、軽トラにもイケスポにもジャッキは付いてるので、タイヤ交換時のサブジャッキという扱いです(メインはガレージジャッキ)。
なので新規に買うまでもないし、DIYでボルトポン付けできたらいいな、みたいな感じです。

溶接機を持ってないのでポン付けは無理ですが(笑)。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation